• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

スカイラインGT-RD(笑)

スカイラインGT-RD(笑)以前、新形スカイライン(Q50)のディーゼルについて想像したんすが、その時は、搭載エンジンが3.0リッター(2986cc)ディーゼルBlueTECだと・・・

しかしその後、「Eクラス」に搭載している2.2リッター4気筒170馬力のディーゼルと判明!

このエンジンは、最大出力170ps/3200rpm、最大トルク40.8kgm/1400-2800rpmを発生

ディーゼル搭載車の国内販売の予定は無いとされているのですが、どうしてもアテンザXDと比較してしまうんすよねぇ

アテンザXDは、車両重量1500kg(ディーゼル搭載車の平均重量で、2.5リッターガソリンエンジン搭載車と比較すると50kg増)、最大出力175ps/4500rpm、最大トルク42.8kgm/2000rpmで、3/26号のベストカーの0-400mテストでは、15.89秒を記録(MT)

新型スカイラインが同じくディーゼル搭載で50kg増とすると、同様の単純計算で1597kg+50kgで1647kgに(o´_`o)ハァ・・・

しかし先頃、超高張力鋼板(超ハイテン材)を今年北米で発売するインフィニティ「Q50」より採用する発表があったので、ここから15%の車体軽量化すると、1410kg(1597kg×0.85+50kg)と言う事に!

ほぼ同等の動力性能ながら、車両重量が90kgも軽いとなると、かなり期待出来やすよねぇ

ちなみにパワーウェイトレシオは、アテンザXDが8.57で、ス新型カイラインが8.29に
トルクウェイトレシオは、アテンザXDが35.05で、ス新型カイラインが34.59に

それでいてCO2排出量が115g/kmで、JC08燃費は18km/L程度とかなり高燃費!

駆動系については不明なんすが、どうせならR35 GT-RのGR6型デュアルクラッチトランスミッションを搭載し「スカイラインGT-RD」なんてのも設定し、国内販売してくれたら面白いんすがねぇ(^^;

あっ!出来れば価格はアテンザXDと同程度で(^^;
Posted at 2013/03/24 20:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2013年03月24日 イイね!

是非、昨年以上の成績を!

是非、昨年以上の成績を!『ASレーシング、『GLOOMY』とコラボしS耐参戦』

スーパー耐久シリーズに参戦するASレーシングは、今季もST2クラスにミツビシ・ランサー・エボリューションXで、ST5クラスにトヨタ・ヴィッツで参戦すると発表

2008年以来ASレーシングでは、モータースポーツ界に"痛車"という文化を発展させてきたが、今シーズンからは「より幅広い方にモータスポーツに興味を持って頂きたいという気持ちからより多くの方に親しみやすいキャラクターとコラボすることで、"痛車"から一歩進んで"キャラ車"という文化を創造していきたいと思います」という

ランサーで参戦しているST2クラスでは、車両のバージョンアップを行うため夏からのスポット参戦になるものの、新たに森チャックさんが描く『GLOOMY』とコラボし、車名は『GRG LANCER EVO X』となる

また、ST5クラスのヴィッツでは2年前からコラボしている麻宮騎亜さんと今季もコラボを継続。『メビウスリング レーシング Vitz』という車名で参戦


今季ASレーシングでは待望の自社工場も立ち上げ、自社メンテナンスで参戦することに。チームを率いる星名功一代表は「今シーズンもサーキットではもちろん、それ以外の外部活動もより積極的に行い、多くの方にモータースポーツを親しんで頂けるように活動していきます」と語っている

麻宮騎亜さんと言えば「みんカラ」もやっておられ、「彼女のカレラ」はクルマ好きには有名なマンガっすよねぇ~♪

昨年は同じく「みんカラ」をやっておられる咲川めりさんがドライバーを

今季もドライバーを務められるのですかねぇ?

昨年は、最終戦オートポリスが最上位のクラス6位

今季は是非、昨年以上の成績を修めて欲しいっすよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2013/03/24 19:33:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | S-耐久 | ニュース
2013年03月24日 イイね!

定例行事?(笑)

定例行事?(笑)『Facelifted 2014 Nissan Micra - March Hatchback Puts on a New Face』

今週タイで発表された?マーチのMC

現行マーチは2010年7月に登場し、それから3年・・・

まぁ、定例行事のMCと言えますよねぇ(笑)

現行マーチ


MC後、マーチ


現行マーチ・インパネ


MC後、マーチ・インパネ


エクステリアでは、F/Rのバンパー形状と、テールランプのLED化だけなんすが、インテリアはセンターパネルの変更で、やや上質な感じになってやすよね
Posted at 2013/03/24 17:25:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2013年03月24日 イイね!

残念!

残念!ERC第3戦スペイン(カナリアス)、レグ1では2番手に1:06.7の差をつけ、トップを独走するかに見えたクビサだったが・・・

レグ2、21.36kmのSS10の約16km地点、右の上りのコーナーのブレーキングでガードレールにマシンをヒットし、左後輪を失う程大破させリタイアに(o´_`o)ハァ・・・

替わってトップには、シュコダのヤン・コペッキーが立ち、そのまま逃げ切って優勝

TEINがサポートしているアンドレアス・アイグナーは、S2000マシン相手にR4マシンで4位(プロダクションカップ優勝)に

1 Jan Kopecky Skoda Fabia S2000 2:24:30,9
2 Craig Breen Peugeot 207 S2000 +1:52,4
3 Luis Monzon MINI JCW S2000 +3:18,9
4 Andreas Aigner Subari Impreza R4 +6:50,8

5 Germain Bonnefis Renault Megane RS +8:31,0
6 Gorka Antxustegui Suzuki Swift S1600 +9:21,6
7 Janos Puskadi Skoda Fabia S2000 +10:21,6
8 Jean-Matthieu Leandi Peugeot 207 S2000 +11:05,8
9 Robert Consani Renault Megane RS +11:57,7
10 Antonín Tlustak Skoda Fabia S2000 +14:05,2

ちなみに、レグ1でクレイグ・ブリーンが、こないな状態での走行を(^^;

はい、ボンネット開いてやす(笑)
Posted at 2013/03/24 07:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ERC | ニュース
2013年03月24日 イイね!

インディカーシリーズ第1戦 セント・ピーターズバーグ 予選結果

インディカーシリーズ第1戦 セント・ピーターズバーグ 予選結果インディカーシリーズ第1戦 セント・ピーターズバーグ 予選結果

ウィル・パワーが、昨年のPPタイム1:01.3727を上回るタイムで4年連続でPPを獲得!

続くセカンドローには、2011年のエドモントン以来となる佐藤琢磨が!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

3番グリッドは、自身最上位グリッドとなるシモーナ・デ・シルベストロが獲得

PP ウィル・パワー Team Penske (C) 1:01.2070 Firestone Fast Six
2 佐藤琢磨 Rahal Letterman Lanigan Racing(H) 1:01.5776 Firestone Fast Six

3 シモーナ・デ・シルベストロ KVレーシング・テクノロジー(C) 1:01.7670 Firestone Fast Six
4 ジェームズ・ヒンチクリフ Andretti Autosport(C) 1:01.8229 Firestone Fast Six
5 エリオ・カストロネベス チーム・ペンスキー(C) 1:01.8991 Firestone Fast Six
6 トリスタン・ボティエ シュミット・ピーターソン・モータースポーツ(H) 1:02.0645 Firestone Fast Six

7 マルコ・アンドレッティ アンドレッティ・オートスポート(C) 1:01.6883 Round 2 / Top 12
8 ライアン・ハンター-レイ アンドレッティ・オートスポート(C) 1:01.7339 Round 2 / Top 12
9 セバスチャン・サーベ ドラゴン・レーシング(C) 1:01.7944 Round 2 / Top 12
10 ダリオ・フランキッティ Chip Ganassi Racing(H) 1:01.8150 Round 2 / Top 12
11 トニー・カナーン KVレーシング・テクノロジー(C) 1:01.9139 Round 2 / Top 12
12 オリオール・セルビア パンサーDRR(C) 1:02.1483 Round 2 / Top 12



Posted at 2013/03/24 06:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | IRL | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation