• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

スーパーカーイベントで事故が!

スーパーカーイベントで事故が!『Koenigsegg CCX Crash Injures 17 People at Gran Turismo Polonia』

6月30日、ポーランド西部に位置するポズナンでイベントで走行中のスーパーカーが観客席に突っ込み、17名が負傷するという痛ましい事故が!

スポーツカーのイベントに参加していたスウェーデンのスーパーカー、ケーニグセグ「CCX」が、デモ走行中にコースを外れ、観客をなぎ倒しながら進み、ようやく止まった

この事故で観客17名が負傷し、そのうちの4名が重傷

不幸中の幸いといえるのが、死者が出なかったこと

事故の原因は現在、当局が調査中だが、ケーニグセグCCXは最大出力800ps以上のスーパーカーだけに、ドライバーが車両のコントロールを誤ったとの見方が有力







動画を見ると、最初から有り余るパワーに振り回されているのが判りやすよねぇ(o´_`o)ハァ・・・

何にしても、死者が出なかったのが不幸中の幸いっすよね
Posted at 2013/07/03 20:34:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 事故 | ニュース
2013年07月03日 イイね!

盛り上がらせる為にも!

盛り上がらせる為にも!『フェラーリ、2014年F1エンジンでのル・マン参戦を検討?』

フェラーリは、ル・マン24時間レースを含めたプロトタイプ・スポーツカーレースへの参戦を否定していない。


先週、ルノーは2014年からF1に導入される1.6リッター ターボエンジンが、ル・マンに適用できる可能性があることを示唆していた。

今後、フェラーリにとってル・マンが選択肢になる可能性があるかと質問されたフェラーリのチーム代表ステファノ・ドメニカリは以下のように述べた。

「来年F1に導入される新しいターボエンジンは、いくつか興味深いプロジェクトが可能になる」

「現時点ではこれ以上は話せないがね」

2014年にはポルシェがWECに復帰し、ニッサンは”ガレージ#56”枠で出場し、”ガレージ#56”に参加したマニュファクチャラーは、向こう3年間のLMP1参戦を確約しなければならない事から、2015年にはニッサンもLMP1クラスで参戦と見られてますよねぇ

ここに、上記の様にルノーが加わり、童夢も参戦となれば、LMP1クラスも盛り上がるんすがねぇ~♪

ついでに、フェラーリLMP1マシンには、可夢偉に乗って貰い、トヨタの中嶋との対決なんてのも見てみたいっすよねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2013/07/03 19:16:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2013年07月03日 イイね!

また、脱がされちゃった(/∀\*))キャハ♪”

また、脱がされちゃった(/∀\*))キャハ♪”『2014 Mazda3 sedan teaser surfaces, authenticity questioned』

前回、新型アクセラが公式発表される前に、リアからの画像が流出?してやしたが、今度はアクセラ・セダンのリアハッチの部分のみが・・・



現行アクセラ・セダン


現行型より、立体的?になってやすよねぇ

果たして全体像は、どんなモンなのか・・・
Posted at 2013/07/03 05:27:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2013年07月03日 イイね!

出てくれたら、面白いだろうなぁ~♪

出てくれたら、面白いだろうなぁ~♪『WRC in brief Is Makinen back』

4度の世界チャンピオンに輝いたトミ・マキネンが、第8戦ラリーフィンランドに出場するのでは? という噂が飛び交っている

噂の元は「Tommi Makinen Events」というFacebookに掲載された記事

そこにはレーシングスーツ姿のマキネンとともに、「CHAMP IS BACK」という文字と、ラリーフィンランドの初日である8月1日の日付が書かれている



ラリーフィンランドの主催者は、2010年にユハ・カンクネンをドライブさせたことがあるが、マキネンの計画については何も知らないと主張している。フィンランドのテレビ局のインタビューでマキネン自身は「時がくればわかるさ。それ以上のコメントはできない」と語っている

ラリーフィンランドは8月1〜3日にかけて開催される

トミ・マキネンと言えば皆さんご存知の通り、1995年からWRCでランサーエボリューションを駆り4年連続チャンピオンに輝いたドライバー

4連覇の間、地元フィンランドで行われたNeste Rally Finlandでは、1996年~1998年で優勝

2003年で引退したとは言え、まだまだ一級の走りを見せてくれると思いやすし、是非出場して欲しいっすよねぇ~♪

マシンは・・・

フォルクスワーゲンに一泡吹かせるためにも、フォード・フィエスタ RS WRCかシトロエンDS3 WRCで!(笑)
Posted at 2013/07/03 05:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2013年07月03日 イイね!

シンジ君が、そんな事を・・・(謎爆)

シンジ君が、そんな事を・・・(謎爆)『「あっ、これエロいわ」新エヴァRQ・福滝りりが初DVDで驚愕のエロスを発見!?』

サーキットを彩る“華”レースクイーンたち。どのチームも美女揃いの中、昨年一番話題になったのは、エヴァンゲリオンレーシングチームの女性たちだろう。彼女らはエヴァに登場するキャラクターの衣装を模したコスチュームを着こなし、レースファンだけでなく、アニメファンからもアツい視線が寄せられていた。そんなエヴァレースクイーンたちは昨年からメンバーを一新し、今年も登場!! その新メンバーのひとりが、DVD『リリカル』を発売した福滝りりちゃんだっ。

りりちゃんは、昨年シロウト時代に応募した某グラドルグランプリで、ファイナリストに選抜された際にスカウトされたというイツザイ。エヴァレースクイーンでは碇シンジ役として活躍しているそうだ。さっそくDVD発売イベントに潜入し、コスチューム姿よりもさらにセクシーなビキニ姿を激写して来ましたよっと。

デビューしてまだ半年というりりちゃん。立ち振る舞いに初々しさが残るものの、ポージングはさすがレースクイーンといったところ。なんでも自身のチャームポイントはお尻なのだとか。
「よく『お尻がいいね』って言われるから、チャームポイントかなって思ってます。でも、この間撮影してくれたカメラマンさんからは『唇がいい』って言われたので、そちらもチャームポイントのひとつかな(笑)」

屈託なく話してくれたりりちゃん。この笑顔ならば、誰もが虜になるのは間違いないっすなぁ。そんなりりちゃんのファーストDVDは、3月にグアムで撮影されたもので、萌え萌えのゴスロリ・メイド姿なんかも堪能できるのだとか。

「DVDを出すのが夢のひとつだったので、リリースできて本当にうれしいんです♪ 作品の設定は、好きな人と徐々に親密な関係になっていく感じ。最終的に彼氏になってくれて、初めて過ごした朝みたいなシーンも収録されています」

初夜じゃないっすか!! また、そのシーンではボディクリームを身体に塗ったりもして、すごくセクシーに演じることができたのだとか。この珠のような肌にクリームを塗りたくってしまいたいと、思わずはぁはぁしてしまったが、これを上回るセクシーシーンがあるのだとか。

「エクササイズをしたあとに、アメちゃんを舐めるシーンですね。薄いブルーのタンクトップにパンツという衣装もキワドくって、自分で見なおして時にも『あっ、これエロいわ』って声が出ちゃいました(笑)」

フォー!! 自身も認める驚きのエロさとは。新人グラドル渾身のエロスはDVDでご確認を!!

って事で、You-Tubeを探して見ると、有りやした有りやした(笑)

Posted at 2013/07/03 04:30:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation