• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年09月10日 イイね!

堪りまへんなぁ~♪

堪りまへんなぁ~♪『NOVA ZELÂNDIA - VIDEOS MEMORIAL POSSUM BOURNE 2013』

SA22サバンナRX-7が走ってるやおまへんか!

1981年のイギリス・RACラリーに出場したRX-7が11位という成績を収めた後、マツダはグループBカテゴリーのインターナショナル・ラリーカーの開発に着手

1983年5月に設立されたマツダ・ラリーチーム・ヨーロッパは、その年のアクロポリス・ラリーから、12Aエンジンを搭載したグループⅡ仕様のRX-7で活躍を始めた

翌1984年には13Bエンジンを搭載し、グループB仕様に進化。同年のアクロポリス・ラリーで総合9位に

グループB 仕様のRX-7がデビューしてちょうど1年目の1985年、ヨーロッパで最も過酷なラリーといわれるアクロポリス・ラリーで、I・カールソンの乗るグループB仕様のRX-7が総合3位、ボスのA・ヴァルンボルトが6位入賞という輝かしい成績をおさめた

アウディ・スポーツクアトロの出現により、時代は4WDに移行し始めている中で、後輪駆動のRX-7が、ファクトリーのプジョー205 ターボ16、アウディ・スポーツクアトロに次ぐ総合3位となったことは、価値あるものであった・・・

堪りまへんなぁ~♪



Posted at 2013/09/10 21:15:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2013年09月10日 イイね!

果たしてどんなレースになるのか・・・

果たしてどんなレースになるのか・・・『Formula E unveils car for inaugural season in 2014』

フォーミュラEは、2014年の初シーズンで使用するマシン「Spark-Renault SRT 01E」をフランクフルト・モーターショーで初披露した

発表会には、フォーミュラEホールディングスのアレハンドロ・アガクCEOとFIA会長ジャン・トッドが出席し、実際のレース使用のマシンのアンベールを行った

SRT 01Eは、ARTのフレデリック・バスールが率いるスパークス・レーシング・テクノロジーによって開発・製造

シャシーはダラーラ、パワートレインはマクラーレン・エリクトリック・システム、バッテリーはウィリアムズ・アドバンスド・エンジニアリング、ギアボックスはヒューランドが供給する

SRT 01Eは、ミシュラン製の18インチタイヤを装着

アレハンドロ・アガクは「フォーミュラEにとって素晴らしい日だ」とコメント

「一年前、我々は世界初のゼロエミッション・チャンピオンシップという考えが浮かんだ。今日、我々はそれを現実にするための大きな一歩を踏み出した」

ジャン・トッドは「非常に嬉しく思っている。我々は、このチャンピオンシップが将来のためにどれくらい重要かをわかっている。我々にはこのプロジェクトを信じる人々がいる」

フォーミュラEは、ロンドンを含む10都市で開催を予定しており、2014年9月にキックオフする予定となっている









見ての通り、インディカーシリーズと同じように同一車種でのレース

“ダイナミック・チャージング”と呼ばれる技術で、“レース用ライン”と“充電用ライン”を設定し、充電用のラインでは全てのクルマがレース中にワイヤレスで充電を行おうとしているのだが・・・

それでもレース距離は知れていやすよねぇ

FIAと言うより、ジャン・トッドが力を入れているようですが、果たしてどんなレースになるのか、楽しみでもありますよね
Posted at 2013/09/10 20:40:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2013年09月10日 イイね!

ジム

ジム宇宙戦艦を中心とした戦力で地球圏を支配していた地球連邦軍は、一年戦争の序盤で遙かに国力の劣るジオン公国の新兵器・モビルスーツ (MS) により完敗

これにより連邦軍においてもMSの開発および生産が最重要事項とされ、極秘プロジェクト“V作戦”が発動され、RX-75 ガンタンク、RX-77 ガンキャノン、RX-78 ガンダムの3タイプのRXナンバー試作機の開発に成功

各機は計画どおり、もしくはそれ以上の性能をもったMSであったが、そのままではコストが高すぎ、短期間のうちに量産できる仕様ではなかった。そこで3機種のうち近距離戦用であるガンダムの量産タイプとして、再設計されたのがジム(GM)・・・




















って、違ぁ~う!

ワテが言いたいのは、スポーツ・ジム!(^^;

最近、筋力の衰えを感じているので、またジムに行こうかと

ただ、入会金や月会費なんぞ考えると、少しでも安い処がエエかと(^^;

すると、チョイと遠い(?)んすが、大津に「におの浜 ふれあいスポーツセンター」ってのが

大津市民じゃないので、1回310円なんすが入会金や月会費が無いので、1度行ってみようかと思っていやす

さてさて、また腰を鍛えて・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2013/09/10 19:12:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年09月10日 イイね!

アロンソは何処に?

アロンソは何処に?『フェラーリ、キミ・ライコネンとの契約を11日(水)に発表?』

フェラーリは、11日(水)にもキミ・ライコネンとの契約を発表すると噂されている


噂では、キミ・ライコネンが先週の4日(水)にフェラーリと2014年のレースドライバー契約を締結したとされており、11日(水)に正式発表されると話題になっている

ってな記事があったかと思うと、こんな記事も

『ロータス、フェルナンド・アロンソの獲得を目指す?』

フェルナンド・アロンソは、フェリペ・マッサの残留を希望しており、キミ・ライコネンの加入に不満を抱いていると Bild は報じている

そして、ここにきて、フェルナンド・アロンソのロータス移籍が報じられた

Bild は、ロータスはルノーとワークス関係を強化するとし、カルロス・ゴーンがそれを完全に支持していると報道

まぁアロンソに関してはジェンソン・バトンが「ある人物が、フェルナンドがマクラーレンに来るらしいと話してきた。実現するかどうかはわからないけどね」

「実現するかどうかはわからないけどね。彼は(2007年)に必ずしも良いカタチでマクラーレンを離れたわけではないからね」と発言

もしかすると2007年のトップ画像の様な形になるのかも?

ウエバーの後任が決まった後は、アロンソの動向から目が離せやせんよねぇ
Posted at 2013/09/10 05:05:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2013年09月10日 イイね!

Formula renault 2.0 alps 第6戦 ムジェロ 結果

Formula renault 2.0 alps 第6戦 ムジェロ 結果Formula renault 2.0 alps 第6戦 ムジェロ 結果

3回目のFREE PRACTICEでは3番手タイムを記録した笹原右京

しかしながら、予選Gr.Aでは8番手と振るわず、15番手からのスタートに

だがRace1では9位、Race2では8位と大健闘!

Race1
1 30 FUOCO A. IPREMA JUNIOR 28’32.592 - 1'46.225
2 4 DE VRIES N. KOIRANEN GP 28’33.638 +1.046 1'46.354
3 32 GHIOTTO L. PREMA POWERT 28’37.768 +5.176 1'46.302
4 26 VERMONT W. ARTA ENGINEE 28’47.171 +14.579 1'46.768
5 16 GHORPADE P. BVM RACING 28’48.640 +16.048 1'46.730
6 6 SILVA G. KOIRANEN GP 28’51.029 +18.437 1'47.074
7 11 ORUDZHEV E. TECH 1 RACIN 28’51.502 +18.910 1'47.049
8 35 JOERG K. JENZER MOTOR 28’52.700 +20.108 1'47.129
9 70 SASAHARA U. EURONOVA RAC 28’53.817 +21.225 1'47.175

10 33 BONIFACIO B. PREMA POWERT 28’54.453 +21.861 1'47.281

Race2
1 30 FUOCO A. PREMA JUNIOR 28’24.705 - 1'45.718
2 4 DE VRIES N. KOIRANEN GP 28’25.593+ 0.888 1'45.756
3 10 GASLY P. TECH 1 RACIN 28’28.877 +4.172 1'45.814
4 35 JOERG K. JENZER MOTOR 28’37.183 +12.478 1'46.218
5 32 GHIOTTO L. PREMA POWERT 28’37.963 +13.258 1'46.356
6 26 VERMONT W. ARTA ENGINEE 28’42.905 +18.200 1'46.734
7 33 BONIFACIO B. PREMA POWERT 28’43.269 +18.564 1'46.696
8 70 SASAHARA U. EURONOVA RAC 28’54.248 +29.543 1'46.759

9 16 GHORPADE P. BVM RACING 28’58.032 +33.327 1'47.032
10 15 CAPITANIO D. BVM RACING 28’58.032 +33.327 1'47.368
Posted at 2013/09/10 04:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation