• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年09月10日 イイね!

ロシアメディアも上手い事言いやすよねぇ(笑)

ロシアメディアも上手い事言いやすよねぇ(笑)『中国初の空母・遼寧は世界で最も安価な空母―露メディア』

2013年9月5日、人民日報によると、ロシアの軍事週刊誌・軍工信使はこのほど、中国初の空母・遼寧は、その前身はウクライナから2000万ドルで購入した未完成艦・ワリャーグであり、世界で最も安価な空母だと伝えた。

ワリャーグの改装は主に中国の独自に開発した技術・設備が使われており、殲15(J-15)戦闘機40機と、ロシア製Ka-28を基礎に開発した各種ヘリコプター20機の合計60機が搭載可能となっている。

しかし、米国など各国の専門家は、空母・遼寧の影響力はさほど大きくないと分析している。まず、殲15戦闘機は搭載されている電子システムや兵装が米国のF/A-18に大きく劣っている上、レーダー誘導装置や各種戦闘・偵察装備に対応した戦闘機・ヘリコプターを配備できておらず、その戦闘力を十分発揮できない。また、遼寧そのものも自衛手段がほぼ皆無で、低空を飛行中の目標に対する攻撃能力しかないと指摘されている。

海外専門家の批評に対し、中国を代表する軍事専門家・張召忠(ジャン・ジャオジョン)氏は、遼寧はあくまで試験的な存在で、研究開発を目的に運用しているにすぎないとし、同艦から得た経験を今後の空母開発・建造に生かすことになると話す。そのため、遼寧の自衛能力うんぬんという話題には何ら意味がないと指摘している。

”世界で最も安物”と言いたい処を”世界で最も安価”とは、ロシアメディアも上手い事言いやすよねぇ(笑)
Posted at 2013/09/10 03:38:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation