『ニコ・ヒュルケンベルグ、体重がマクラーレン移籍の障害?』
ニコ・ヒュルケンベルグは、体重によって2014年のマクラーレン移籍のチャンスを逃すかもしれないというι(◎д◎υ)ノ
ニコ・ヒュルケンベルグは、身長が184cmとF1ドライバーのなかでも長身で、今季のザウバーの足元の空間が足に対して狭すぎること発覚
現在、マクラーレンのシートに座るセルジオ・ペレスは、メキシコのスポンサーからのマクラーレンへの支払いが遅れているとされており、またマクラーレンの次のタイトルスポンサー候補もセルジオ・ペレスの立ち場を危うくしていると報じられている
マクラーレンのタイトルスポンサーを降りるボーダフォンに代わり、メキシコのスポンサー、おそらくテルメックスがタイトルスポンサーに就任すると推測されていたが、最新情報では剃刀ブランド「ジレット(Gillette)」の名前が浮上!
マクラーレンは、セルジオ・ペレスの後任としてニコ・ヒュルケンベルグを検討しているが、
74kgという体重が2014年型マシンに重すぎるのではないかと懸念していると Sport Bild は報道
2014年はパワートレインのレギュレーションが抜本的に変更され、今年のマシンよりも最低重量は約50kg増加するが、テクノロジーによってマシン重量は予想される増加分ほど増えないと考えられている
昨年、身長185cmのマーク・ウェバーは
「この5年間はまともに食べてない! 長年、最小重量は低すぎる。今の完璧なドライバーの体重は60kgから65kgだ」と不満を漏らしていた
ニコ・ヒュルケンベルグは、キミ・ライコネンの離脱によってできるロータスの空席に座る可能性が報じられてきたが、今はフェラーリ離脱が決定し、ブラジルのスポンサーを集めているフェリペ・マッサも候補に挙げられている
また、ニコ・ヒュルケンベルグは、2012年の所属チームであるフォース・インディアへの復帰を予備オプションとして考えているとされ、フォース・インディアはパフォーマンスが上がらないポール・ディ・レスタを交代させる準備を整えているという
ただ、Auto Motor Und Sportによると、フォース・インディアの来季レースドライバーにはマクラーレンの支援を受けるケビン・マグヌッセンも候補に挙がっているようだ
記事によると、フォース・インディアは、過去のトランスミッションとハイドロリックの供給に関してマクラーレンから借金があるとし、ケビン・マグヌッセンが最有力候補である可能性も指摘している・・・
身長が184cmなら体重74kgって、決して重いって事は無いと思うんすが、やはり1kg、1gでも軽い方がレース界では有利なんですねぇ(o´_`o)ハァ・・・
まぁ体重だけでなく、以前チームメイトとの身長差で苦労したドライバーも居るし、F-1って今更ながら厳しい世界っすよねぇ
Posted at 2013/10/02 06:04:18 | |
トラックバック(0) |
F-1 | ニュース