• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年10月04日 イイね!

見ない訳には行かないっすよねぇ

見ない訳には行かないっすよねぇ『F1映画「RUSH」 2014年2月に全国ロードショーが決定』

ニキ・ラウダとジェームス・ハントのライバル関係を描いたF1映画「RUSH」が、2014年2月に日本で公開されることが決定した。

RUSHは、“直感型のドライビングテクを誇り、奔放な性格で誰からも愛される天才レーサー”ジェームス・ハントと“分析型の隙”レース運びとメカにも才能を発揮する、冷静な判断力を兼ね備えた秀才レーサー”ニキ・ラウダが王座を争った1976年のF1を舞台にした作品。

トップを走っていたニキ・ラウダはニュルブルクのレースで激しいクラッシュに見舞われ、絶望的な怪我を負う。再起不能、と思われていたニキ・ラウダだが、わずか6週間後、衝撃的な姿で再びサーキットに上がる。シリーズ最終決戦の舞台は日本の富士スピードウェイ ―― 彼らはライバル以上のつながりを感じながらアクセルを踏みこむ――。

監督は『アポロ13』『ビューティフル・マインド』『フロスト×ニクソン』『バックドラフト』『ダ・ヴィンチ・コード』など、圧倒的な力量で実話ドラマもエンタメ大作も得意とするアカデミー賞監督ロン・ハワード。

RUSHでは、臨場感にあふれるレースシーンと、栄光と挫折を乗り越えた二人の感動的なドラマを、圧倒的エンターテインメントとして描き、早くもそのキャリアの最高峰と称されている。

陽気なハントを、 『アベンジャーズ』などへの出演で最注目株のクリス・ヘムズワースが、沈着冷静なラウダを今やハリウッドからも引っ張りだこのドイツを代表する若手演技派ダニエル・ブリュール(『イングロリアス・バスターズ』)が演じる。



当時、ようやくクルマに興味を持ち始めたトコだったが、何故かF-1と言うレースに魅かれ、富山では録画放送だったのを真剣に見ていた記憶が・・・

この年ラウダは、第11戦ドイツGPで瀕死の重傷を負ったが、事故発生から6週間後の第12戦イタリアGPで奇跡のレース復帰を

そんなラウダとハントのチャンピオンを掛けた1戦だったが、ヘビーウェットコンディションのためラウダは自主リタイア

結果、3位に入ったハントがチャンピオンを獲得した、初めて目にしたレースが、驚愕のレースだった

それ故に、この2人に対しては記憶から消える事の無いF-1ドライバーとして今も・・・

そんな2人を題材にした(?)映画とあっては、見ない訳には行かないっすよねぇ
Posted at 2013/10/04 21:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2013年10月04日 イイね!

こりゃまた派手に(^^;

こりゃまた派手に(^^;『FP1 crash 'nothing special' - Raikkonen』

2013年F1第14戦韓国GPは現地時間4日、霊岩(ヨンアム)にある韓国インターナショナル・サーキットで幕を明け、午前10時からフリー走行1が行われた

前戦シンガポールで背中の痛みが再発したロータスのキミ・ライコネンはとりあえず様子見の状態ながら無事に出走したのだが・・・

チェッカー直前に最終コーナーでコントロールを失い、その先のウォールに高速でクラッシュ!

ライコネンは自力でマシンを降りて無事だったものの、マシンはフロント、リヤともに大きなダメージを負った

しかしチームの懸命なる修復作業で、マシンはFP2に無事出走

1:39.757と、トップのハミルトンから1.084秒遅れながら8番手に

それにして、ホンマ派手なクラッシュっすよねぇ(^^;
Posted at 2013/10/04 20:09:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2013年10月04日 イイね!

今度はデュアリス(キャシュカイ)?(^^;

今度はデュアリス(キャシュカイ)?(^^;『Nissan Qashai gets the Juke R treatment』

ジュークRと言えば皆さんご存知の通り、日産テクニカルセンター・ヨーロッパで開発され、限定生産されたモンスターマシン

処がなんと、イギリスのGT-RのチューナーであるSevernvalley Motorsportが、英国日産で販売されているキャシュカイ+2にGT-Rのパワートレインを移植し、キャシュカイ-Rを作製すると!ι(◎д◎υ)ノ

しかもエンジンはチューニングされ、900hpを絞り出すとか!

ジュークRはメーカーが作ったマシンなんすが、コレは完全なワンオフモデルでしか無いでしょうが・・・

どうせなら、また日産テクニカルセンター・ヨーロッパで、製作しないっすかねぇ?(^^;

まぁ、メーカーが作るとなるとノーマルエンジンのままでしょうが、おバカついでに(笑)
Posted at 2013/10/04 19:03:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2013年10月04日 イイね!

WRC第11戦 ラリー・ド・フランス デイ1

WRC第11戦 ラリー・ド・フランス デイ1WRC第11戦 ラリー・ド・フランス デイ1

ラリー・ド・フランスは、SS1が上位3名にドライバーズポイントが付与されるパワーステージとして開催

トップタイムをマークしたのは、ドイツで自信初優勝を飾ったソルド

オジェは3番手で貴重なな1ポイントを挙げ、自身初となるドライバーズタイトルを獲得!

地元とも言えるローブは引退への花道を飾りたい処だが、早くもトップから2.9秒遅れに

1 ダニエル・ソルド           シトロエンDS3 WRC 2:36.5
2 ティエリー・ヌービル         フォード・フィエスタ WRC +0.7

3 セバスチャン・オジエ        フォルクスワーゲン ポロ WRC +0.8

4 ミッコ・ヒルボネン          シトロエンDS3 WRC +1.4
5 アンドレアス・ミケルセン      フォルクスワーゲン ポロ WRC  +1.5
6 ヤリ・マティ・ラトバラ        フォルクスワーゲン ポロ WRC +2.6
7 セバスチャン・ローブ        シトロエンDS3 WRC +2.9

8 エフゲニー・ノビコフ         フォード・フィエスタ WRC +3.7
9 マーティン・プロコップ       フォード・フィエスタRS WRC +6.3
10 ロバート・クビカ           シトロエン DS3 RRC +7.4


WRC2
1 ロバート・クビカ            シトロエン DS3 RRC
2 エルフィン・エバンス         フォード・フィエスタ R5 +4.9
3 ロバート・バラベル          フォード・フィエスタ R5 +5.6

WRC3
1 セバスチャン・シャルドネ        シトロエン・DS3 R3T
2 クエンティン・ギルバート        シトロエン・DS3 R3T +2.3
3 ステファン・コンサーニ         シトロエン・DQ3 R3T +3.2

JWRC
1 ホセ・アントニオ・スアレス       フォード・フィエスタR2 
2 ヤレイ・レメス               フォード・フィエスタR2 +0.1
3 ポンタス・タイデマンド          フォード・フィエスタR2 +0.5
Posted at 2013/10/04 06:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2013年10月04日 イイね!

試金石となるのかも?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

試金石となるのかも?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…『A.J.フォイト、ヒューストンで琢磨をバックアップ』

インディカーは9月30日、A.J.フォイト・レーシングのオーナーであるA.J.フォイト氏が、今週末に行われるヒューストンのレースで、特製の「A.J.フォイト・トロフィー」をレース勝者に与えると共に、ピットでドライバーの佐藤琢磨をバックアップすると発表!

フォイト氏はこのレースのグランド・マーシャルを務めると共に、彼のサインがそのヒール部分に施された、テキサスのカーボーイブーツの形をしたトロフィーをレースの優勝者にプレゼントする

そして病床からほぼ完治した彼は、ヒューストン市街地コースのピットレーンで、チームのドライバーである佐藤琢磨の後押しをすることになっている

「ホームタウンでレースをするのはいつも素敵なことだ。私は琢磨が良く走ると思っている。そして他のドライバー達は、勝つために彼を退けなければならない。なぜなら琢磨はストリートコースでとても速いからだ。我々は何かでペナルティーを科せられない限り、良い形でレースができるだろう」とフォイト氏は語った

現在78才のA.J.フォイト氏は彼の40年間のレーシングキャリアで受けた傷が元で、過去3年間にローテーターカフや膝、背骨や左股関節の手術を必要としたが、レースに対する情熱はいささかも衰えを見せていない

事務所の大きなデスクの後ろに座っている彼は、「もし長く座り続けたら、私は硬くなってしまう。医師達は私にX線を見せてくれて、それは1957年型シボレーのボールジョイントを連想させた。私の左側はすっかり人工的になってしまったよ。しかしハンドルはもう握らないにせよ、レース場には現れるだろう」と語った

ここ数戦、トラブルやクラッシュに巻き込まれて成績を残せていない佐藤琢磨

御大自らが陣頭指揮に立つヒューストンが、試金石となりそうですよねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

Posted at 2013/10/04 05:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | IRL | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation