• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

普通に運転してるだけですが、ナニか?・・・by Walter Röhrl(笑)

普通に運転してるだけですが、ナニか?・・・by Walter Röhrl(笑)『Watch rally legend Walter Röhrl freak out this German TV host』

もし世界ラリー選手権(WRC)を2度制覇した伝説的なラリードライバーであるワルター・ロールが、ターボチャージャーを搭載したアウディの新型「S3」を走らせたら、どんな走りをみせるの?

ドイツのテレビ司会者、バーバラ・シェーネベルクが彼の運転するS3に同乗し、そのテクニックを体験するという映像なんすが・・・

ロールはトラックを猛スピードで走行!

ロールとすれば、鼻歌混じりの走行なんでしょうが・・・(^^;

バーバラは、あまりのスピードと恐怖に声を押し殺し、ほとんど一言も発する事が出来ないほど、恐怖を感じてるみたいっすねぇ(笑)

Posted at 2013/10/23 21:20:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2013年10月23日 イイね!

3台だけ?

3台だけ?『FIA世界ツーリングカー選手権の2014年Hondaワークスドライバーを発表』

以下、ニュースリリース転載

Hondaは、現在、「カストロール・ホンダ・ワールド・ツーリングカー・チーム(Castrol Honda World Touring Car Team)」より、FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)に参戦中のワークスドライバー、ガブリエーレ・タルクィーニ(Gabriele Tarquini)選手とティアゴ・モンテイロ(Tiago Monteiro)選手が、2014年シーズンも引き続き、Hondaのワークスドライバーとして参戦することを発表しました。

『NEW HONDA CIVIC FOR MICHELISZ IN 2014』

ワークスのカストロール・ホンダ・ワールド・ツーリングカー・チームのドライバーラインナップに続いてZengö Motorsportも、ミケリスが新レギュレーションに対応した新型シビックWTCCを走らせると発表!

でも・・・

シビックが3台走ると言っても、ワークスは2台・・・

昨年までワークス活動していたシボレーは、3台体制で参戦してたんすよねぇ

Zengö Motorsportをセミ・ワークスとして扱うのなら、もう1台走らせて、日本人選手のフル参戦を望みたいっすよねぇ
Posted at 2013/10/23 20:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | WTCC | ニュース
2013年10月23日 イイね!

どう出る、アウディ

どう出る、アウディ『28 Cars for Shanghai』

WECは、悪天候に祟られた第6戦富士の後上海、そして最終戦のバーレーンを転戦することになるが、この上海戦には28台のマシンがエントリー

LMP1クラスでは、20日に発表があったとおり、トヨタ・レーシングが2台のTS030ハイブリッドをエントリーするが、中嶋一貴はスーパーフォーミュラ最終戦鈴鹿があるため、7号車はアレックス・ブルツ、ニコラス・ラピエールのふたりに

LMP2は9台がエントリーし、富士では中野信治がドライブした25号車デルタADRは、第3ドライバーはTBAとなっており、また、一貴とともにスーパーフォーミュラ最終戦鈴鹿にエントリーしているジェームス・ロシターを欠く31号車ロータスも第3ドライバーはTBAとなっている

富士でゲイナーとコラボしたグリーブス・モータースポーツは、41号車としてエントリー

井原の45号車には新たにアジアン・ル・マン・シリーズでOAKレーシングのモーガンをドライブしていた中国のデイビッド・チェンが加入

WEC第7戦上海エントリー
http://www.fiawec.com/wpphpFichiers/1/press_area/11/120/FIAWEC2013_6_hours_of_Shanghai_201013.pdf

前戦富士では、念願の今季初優勝を飾ったトヨタ(核爆)

アウディとしては、マニュファクチャラーズタイトルとドライバーズタイトルの両タイトルを獲得したので、手を抜くのか?

それとも残り2戦に圧勝して、格の違いを見せ付けるのか?
Posted at 2013/10/23 19:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2013年10月23日 イイね!

次期ビート、ついに登場!

次期ビート、ついに登場!『「第43回東京モーターショー」 Hondaブース出展概要について ~Honda独創のモビリティコンセプトモデルを出展~』

以下、ニュースリリース抜粋


Hondaは、東京ビッグサイトで開催される「第43回東京モーターショー2013」(プレスデー:11月20日~21日、一般公開日:11月23日~12月1日)に、コンセプトモデルを含む二輪車、四輪車および汎用製品などを出展します。

今回の出展では、「枠にはまるな。」をブースコンセプトに、常識や前例にとらわれないHondaの斬新で自由な発想が生んだ独創のモビリティを提案し、軽オープンスポーツモデル「Honda S660 CONCEPT」や、次世代スーパースポーツモデル「NSX CONCEPT」、「人との調和」をテーマにしたパーソナルモビリティ新型「UNI-CUB」を出展します。

<主な出展モデル>
【四輪車】

・ Honda S660 CONCEPT
ダイナミックな先進のスタイリング、ドライバーの空間を徹底的に追求したスーパーコックピットインテリアなどの斬新な試みを随所に施した次世代軽オープンスポーツモデルです。







次期ビート、ついに登場っすねぇ~♪

こうなると、気になるのは価格っすよねぇ(^^;
Posted at 2013/10/23 18:00:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | モーターショー | ニュース
2013年10月23日 イイね!

ピン!と来ませんよねぇ(^^;

ピン!と来ませんよねぇ(^^;『Nissan GT-R Goliath Allegedly Sets New 1 Mile Top Speed Record at 402km/h or 250mph』

10月13日、ロシア・モスクワで開催されたドラッグレース「Unlim500+」に於いて、SWITZERパフォーマンス社が最大出力を1700psにまで高めたニッサンGT-Rが、0-1600m加速を競うドラッグレースで400km/hを超える最高速を記録!

これまでに400km/hオーバーを記録したのは、フォードGTの430km/h(267mph)とシボレー・カマロの402km/h(250mph)の2台だけ

SWITZERパフォーマンス社が手掛けたGT-Rは、0-1600mを22.602秒で駆け抜け、402.23km/h(249.987mph)を記録



400km/hオーバーと言っても・・・

車載カメラの流れる風景の映像じゃ、ピン!と来ませんよねぇ(^^;
Posted at 2013/10/23 16:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation