• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

優勝の二文字が欲しいトヨタ?

優勝の二文字が欲しいトヨタ?『Rebellion decides against hybrid system for new ORECA Le Mans car』

今シーズンはWEC世界耐久選手権などに参戦しているレベリオン・レーシングは、2014年から投入する新たなLMP1マシンを非ハイブリッド車両として走らせることを明らかにした

レベリオンは、来季からの新規定に準拠した新たなLMP1シャシー「R-ONE」をオレカとともに開発しているが、エネルギー回生システム(ERS)搭載についてはこれまで明らかにされていなかった



来季のLMP1規定では、ワークスチームにはエネルギー回生システム(ERS)の搭載が義務付けられているが、プライベーターチームに関してはERSの搭載/非搭載を選択する事が出来るが、レベリオンのチームマネージャー、バート・ヘイデンは、今回の決定に関して次のようにコメント

「非ハイブリッドで走ることに決定した」とヘイデン

「運営するにあたってコストの観点から見ると、LMP1規定のその条項が我々にとって最適なものだと考えている」

「総意としては、もしハイブリッドを搭載するならば、最大のレベル(8MJ)で行くのがベストだろうということだ。ただ、その技術は高度なものであり、プライベーターの手の届くところにはない」

トヨタエンジンを搭載すると発表されているレベリオンR-ONEは、来年3月のロールアウトを目標に開発が続いている

来季LMP1クラスは、ワークス/プライベーター向けのハイブリッド車によるLMP-Hと、プライベーターのみがエントリーできる非ハイブリッドのLMP-Lと、2クラスが

現在プライベーターとしてトップを走るレベリオンは非ハイブリッドを選択し、プライベータートップの座を維持し、タイトルを目指すようですねぇ

まぁ、これにはトヨタの意向が汲まれてるような気も・・・

トヨタエンジンを搭載するとの事だし、ワークスがなかなか勝てないので”WECトヨタエンジン搭載車クラス優勝!”ってな栄誉がトヨタは欲しいのかも?(苦笑)
Posted at 2013/11/02 05:02:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2013年11月02日 イイね!

出戻るんかぁ?

出戻るんかぁ?『M-Sport wants Mikko Hirvonen to rejoin team for WRC 2014』

マルコム・ウィルソンは、ミッコ・ヒルボネンが来シーズンM-sportsに戻って来る事を選択した場合、受け入れる準備は出来ているとコメント

ヒルボネンは、2009年に僅か1ポイント差でチャンピオンを逃したが、これまで14勝を上げ、フォードで6シーズン過ごした

2011年末にシトロエン移籍を決めたが、翌年は僅か1勝を上げるに留まった

「フォードはヒルボネンにとって、第2の故郷だ」とウィルソン

「ヒルボネンにとって、フォードに復帰するのが最良の道だと思っている。何故なら、彼がフォードに居た時、我々と共にタイトル獲得を目指し、その為に素晴らしい仕事をしてくれたからだ」

「我々は、彼と共にタイトル獲得を目指して来た事を今でも誇りに思っている」

ウィルソンは3年契約を提示しているとの事だが、情報源はシトロエン側はWTCCに重点を置き、ヒルボネンに対しては1年契約延長を提示していると

「来季シトロエンは、WTCCに重点を置く事から、ヒルボネンは将来を見据えた選択をすべきだ」とコメント

「私が望んでいるのは、来季チャンピオンシップを戦い抜く為だけに最善を尽くすのではなく、将来的な事に眼を向けるのが重要だと考えている」

「その為には留まる事無く競争力を身に付け、今年以上尽力を尽くす」

現在ドライバー市場は、ティエリー・ヌービルを軸に展開されると予想されるが、この数週間の間にヒュンダイ移籍が発表されれば、一気に動き始めるだろう

確かに今季のランキングでは、フォルクスワーゲンの2人を除けばヌービルに次ぐ4番手に・・・

しかし、将来を見据えながらフォルクスワーゲンに挑むなら、34歳になるヒルボネンを移籍させるより、まだ26歳と若いヌービルを引き留めた方が賢明やと思うんすがねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2013/11/02 04:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2013年11月02日 イイね!

相変らずの、馬鹿民族っすよねぇ(笑)

相変らずの、馬鹿民族っすよねぇ(笑)『貨物車のパイナップル散乱、警察の制止も聞かず100人が強奪―湖南省』

2013年10月30日、中国では高速道路で事故に遭った貨物車の積み荷を周辺住民が強奪するというニュースを度々目にすることがある。動画サイトに掲載された映像によると、今月27日、湖南省の高速道路でパイナップルを積んだ貨物車が横転し、積み荷が散乱。パイナップル目当てに周辺の住民100人余りが集まり、現場は騒然となった。

積み荷は30トンあったが、うち20トンが住民らにより強奪された。被害総額は15万元(約240万円)に上るという。強奪に加わった人の多くは年配者や子供で、警察は彼らの行為が法律に違反し犯罪であると警告したが、一向に収まる気配はなく、警察官を増員し積み荷の壁となりようやく事態は収拾した。



相変らずの、馬鹿民族っすよねぇ(笑)
Posted at 2013/11/02 04:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation