• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

所詮はペイ・ドライバーなんすよねぇ(笑)

所詮はペイ・ドライバーなんすよねぇ(笑)『Williams rubbishes Maldonado's sabotage claims』

ウイリアムズは、予選後にチームを批判したパストール・マルドナドの主張を否定


アメリカGPの予選でQ1敗退を喫したマルドナドは、マシンから降りた後に「何かが変だった」とテレビリポーターに怒りをあらわにしながら語った

「僕のマシンのタイヤ内圧と温度に関し(チームの)誰かが何かしていると思う」とマルドナド

しかし、チーフレースエンジニアのシェビ・プホラルは、マルドナドとバルテッリ・ボッタスのパフォーマンスの違いが、コース上におけるタイヤの準備方法にあると述べている

「ここではタイヤがすべてだった」とプホラル

「すべてはアウトラップの走り方でうまく進めることもできるし、できなくもなる。非常にグリップが低いからね」

「P3では同じ2台のマシンが非常に接近した状態にあったが、予選では1台のマシンが同じことを達成できなかった。それは単にグリップがどれだけあるかによるんだ」

マルドナドのレースエンジニアを2年間務めたプホラルは、予選に挑む際に両者でタイヤの内圧と温度に違いがあったことを示唆しているが、チームがミスを犯したわけではないと語っている

しかしマルドナドは、そうした彼らの説明にも関わらず、チームから故意に妨げられた可能性は拭いきれていない

「(故意の変更が)なされたかもしれないし、なされていないかもしれない。でも僕は(マシンから)こういう感触を受けたことが今まで一度もない」

大金を払って乗せて貰っているだけで、自分が劣っているのを棚に上げてクビになったのに、それを根に持ってQ1敗退したのをチームのせいにする・・・

所詮はペイ・ドライバーなんすよねぇ(笑)
Posted at 2013/11/18 21:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2013年11月18日 イイね!

ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノな映像

ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノな映像『最後まで見てびっくり! ボルボのティーザーCMに出ているジャン=クロード・ヴァン・ダムがマジですごい!!』

世界的なアクション俳優として活躍する、ジャン=クロード・ヴァン・ダムが出演しているCMが世界中で話題になっている。彼は、俳優であると共に格闘家としても知られている屈強な男だ。

彼はスウェーデンの「ボルボ・トラック」のティーザーCMに出演したのだが、その内容が衝撃的というよりほかない。穏やかな歌声のアイルランド歌手、エンヤのBGMが流れるなか、ヴァン・ダムは腕組みをして静かに目を閉じている。しかし彼が立っている場所は……、見えいるだけでブルブルと身震いがしてしまう!

・高性能なステアリング技術
ボルボの新CMは、「ダイナミックステアリング」をPRするためのものだ。これは従来のステアリング技術と異なり、スピード・積載量・路面条件に左右されずに、大型トラックの正確なステアリングを実現するという。

・ヴァン・ダムが立ってるその場所は……
それを証明するための動画だ。ヴァン・ダムが立っている場所というのは、実は2台の大型トラックの間である。しかも停車している訳ではなく、走行しているのだ。もしもトラックがハンドル操作を誤れば、大けがでは済まない。もしかしたら、命を落とす危険性さえある。

・まだあった! 衝撃的な秘密
だが! 驚くのはまだ早い。最後の最後まで見ると、もうひとつ衝撃的な秘密が隠されているのだ。まさか、そんなことになっているとは!! ヴァン・ダムすげぇえええ! ボルボ・トラックもすげぇえええ!!ぜひ最後までご覧頂きたい。きっとマジかよ!? となるはずである。



こちらは撮影前の打ち合わせ。快諾するヴァン・ダムはすごい


まさに、ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノな映像っすよねぇ
Posted at 2013/11/18 20:28:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2013年11月18日 イイね!

R-○( ̄ー ̄)ニヤリ

R-○( ̄ー ̄)ニヤリ 『R5 - Testes Peugeot 208 T16』

将来的にはS2000の後継クラスとして設立されたR5規定

現在フォード・フィエスタとプジョー208、そしてシュコダは、ファビアS2000にターボエンジンを載せてR5に

フィエスタは実戦デビューしているが、いよいよプジョーも実戦投入目指してるみたいっすねぇ



コチラは以前ERCの公式サイトで公開された、プジョー208T16とフォード・フィエスタR5の動画

Posted at 2013/11/18 19:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2013年11月18日 イイね!

WRC第13戦 ウェールズ・ラリーGB デイ4結果

WRC第13戦 ウェールズ・ラリーGB デイ4結果WRC第13戦 ウェールズ・ラリーGB デイ4結果

オジェが今季9勝目を上げ、シーズンを締めくくる
フォルクスワーゲンは、今季2度目の1-2

シトロエンは、スタートでペナルティを受けたソルドが唯一生き残り、7番手でフィニッシュ

日本人選手では、大西義弘が29位、鷲尾俊一が44位でフィニッシュするも、完走を目指していた大庭誠介は、SS17でリタイアに

WRC
1 セバスチャン・オジエ     フォルクスワーゲン ポロ WRC
2 ヤリ・マティ・ラトバラ     フォルクスワーゲン ポロ WRC +21.8
3 ティエリー・ヌービル     フォード・フィエスタ WRC +1:24.5

4 マッズ・オストベルグ      フォード・フィエスタ WRC +1:48.2
5 アンドレアス・ミケルセン   フォルクスワーゲン ポロ WRC +2:03.4
6 マーティン・プロコップ    フォード・フィエスタRS WRC +7:37.5
7 ダニエル・ソルド        シトロエン DS3 WRC +8:26.9
8 エルフィン・エバンス      フォード・フィエスタ R5 +11:13.1
9 ヤリ・ケトマー         フォード・フィエスタ R5 +12:16.2
10 マーク・ヒギンズ        フォード・フィエスタ R5 +13:21.0
  ・
  ・
  ・
  ・
29 大西義弘            三菱ランサーEvoⅩ +45:21.0
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
44 鷲尾俊一            スズキ・スイフト・スポーツ +1:29:41.9

WRC2
1 エルフィン・エバンス      フォード・フィエスタ R5

2 ヤリ・ケトマー        フォード・フィエスタ R5 +1:03.1
3 マーク・ヒギンズ       フォード・フィエスタ R5 +2:07.9

WRC3
1 ユッカ・コルホネン        シトロエン DS3 R3T 

2 キース・クローニン       シトロエン DS3 R3T +7:41.6
Posted at 2013/11/18 06:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2013年11月18日 イイね!

WECを盛り上げる為にもヾ(@⌒▽⌒@)ノ

WECを盛り上げる為にもヾ(@⌒▽⌒@)ノ『Scott Tucker and Level 5 team considering WEC programme for 2014』

アメリカン・ル・マン・シリーズ(ALMS)の2013年のLMP2クラスチャンピオンを獲得したレベル5モータースポーツが、2014年に向けてWEC世界耐久選手権のLMP1クラス参戦を含め、さまざまな活動を模索しているという

今季ALMSにHPD ARX-03bの2台体制で参戦したレベル5モータースポーツは、来季ALMSとグランダムが統合して誕生するユナイテッド・スポーツカー・チャンピオンシップ(USCC)に向けて、カスタマー向けプログラムを発表する一方で、チーム自体はシリーズに参戦しない方向だという

チームを率い、自らドライバーとして参戦するスコット・タッカーは、プライベーターチームとしてレベル5が1台体制でWECに参戦するか、タッカー自身がドライバーとして別のチームで参戦するなど、さまざまな計画があるという

「2~3の異なるプログラムがあるんだ。もしこれと決めた場合は、年間を通したプログラムになるだろう」と語るのは、チーム監督を務めるデイビッド・ストーン

「もしレベル5がLMP1カーを走らせることになるならば、それは2014年規定ではない、古いクルマになるのは間違いないだろう。現実的なオプションとしては、ローラB12/60を入手するか、LMP1のHPD ARX-03cだろう」

現在WECにプライバーター参戦しているのは、レベリオン・レーシングとストラッカ・レーシングの2チームのみ

ワークスのアウディとトヨタを入れても5チームしかないのだが、ここに新たに1チーム加わるのは、WECを盛り上げる為にも有り難いっすよねぇ~♪
Posted at 2013/11/18 05:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | WEC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation