• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

F-1第19戦 ブラジルGP 予選・決勝動画

F-1第19戦 ブラジルGP 予選・決勝動画F-1第19戦 ブラジルGP 予選・決勝動画

今シーズンの世界王者、レッドブルのセバスチャン・ベッテルがブラジルグランプリを制し、今シーズン13勝目を挙げたと同時に、ベッテルは1シーズン9連勝を達成

予選動画
<embed src="http://player.youku.com/player.php/sid/XNjM4ODY1NTMy/v.swf" allowFullScreen="true" quality="high" width="576" height="347" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash">

決勝動画
<embed src="http://player.youku.com/player.php/sid/XNjM5MzI3MzYw/v.swf" allowFullScreen="true" quality="high" width="576" height="347" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash">
Posted at 2013/11/25 21:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2013年11月25日 イイね!

こんなんなら、オッサンでも乗ってみたいっす(^^;

こんなんなら、オッサンでも乗ってみたいっす(^^;『NATSの超小型モビリティは時速65kmのスポーツカー』

日本自動車大学校(NATS)は今回の東京モーターショーに超小型モビリティを出展したが、学生が考えるものはちょっと違う

やはり格好良くなければならないようだ

「NATS EV-Sports Prototype02」と名付けられたそれは、車高約1mのスポーツカーで、最高速度は時速65km。8時間の充電で約50km走ることができる

6人の学生が一から構想を練り、設計、そして製作し、かかった日数はおおよそ1年半

特に車体は若者が好むようにいろいろと工夫し、苦労したという

座席を前後のセンターにレイアウトして2人が乗れるようにし、左右のホイールベース間にバッテリーを配置し、これによって、低重心でバランスがよく、スポーティな走りができるようになった

「校内のサーキットでテストランをしましたが、非常にスピード感があり、カートに近い感じでした」と製作に携わった学生はそのときの様子を思い浮かべながら話す

しかし、出力がまだ弱いため、これからさらに完成度を高めていくそうだ

車両スペック
全長:2677mm
全幅:1344mm
全高:1010mm
ホイールベース:1600mm
車両重量:350kg
定格容量:12V55Ah×6 72V
充電時間:8時間/100V
モーター:回生付きACブラシレスモーター
最高出力:19ps
最高速度:約65km/h
航続距離:約50km
乗車定員:2名







こんなんなら、オッサンでも乗ってみたいっす(^^;
Posted at 2013/11/25 20:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーターショー | ニュース
2013年11月25日 イイね!

約400万円の86と、約300万円のアクアの中古車ねぇ・・・

約400万円の86と、約300万円のアクアの中古車ねぇ・・・『トヨタ、アニメ『ラブライブ!』の販売用公式痛車を公開』

11月24日、トヨタのショールーム「MEGA WEB」(お台場)にて、アニメ『ラブライブ!』の公式痛車「国立音ノ木坂学院公用車バージョン TOYOTA86」と「国立音ノ木坂学院公用車バージョン AQUA」を発表

当日行なわれたお披露目会では、声優の新田恵海さん(高坂穂乃果役)と楠田亜衣奈さん(東條希役)、飯田里穂さん(星空凛役)がゲスト出演

今回発売される痛車は東京トヨペットが取り扱う中古車がベースになっており、両タイプとも1台ずつの限定販売。商談権は11月24日~12月15日(正午)に応募した希望購入者のなかから抽選で選ばれる。この販売方式は、同社が以前『ガールズ&パンツァー』の公式痛車を販売したときと同じだ。なお、『ラブライブ!』は人気のアニメのため、希望購入者が殺到する見通しが強い。

展示された車両について担当者に話を伺うと、「痛車の販売は話題性が高く、多くの注目を集めているため、今回の車両はクオリティーにこだわった」と語る。実際に展示された車両を見ると、ラッピングシートのエッジの処理や曲面への貼り付けなど、先日公開されたプロトタイプ痛車に比べて丁寧に制作されているのがわかる。

こちらの車両は現在MEGA WEBに展示されているため、実物を確認できる。

【国立音ノ木坂学院公用車バージョン TOYOTA86】
ベース車:86 GT(6速AT)
平成24年式
走行:1.2万km
色:黒
車検:平成27年4月
販売価格:386万4000円(別途登録諸費用)


【国立音ノ木坂学院公用車バージョン AQUA】
ベース車:AQUA S(CVT)
平成24年式
走行:3000km
色:パールホワイト
車検:平成27年12月
販売価格:287万7000円(別途登録諸費用)


約400万円の86と、約300万円のアクアの中古車ねぇ・・・

と言っても、やっぱ買う人いるんでしょうねぇ(^^;
Posted at 2013/11/25 19:41:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2013年11月25日 イイね!

現代版BMWイセッタ300?(^^;

現代版BMWイセッタ300?(^^;『デザイン会社3社が共同で「乗り降りしやすい」超小型モビリティを開発』

今回の東京モーターショーでは超小型モビリティも多く出展されているが、その中で非常にユニークのがデュラックスの『D-FACE』だ。通常、乗り降りは横から行うが、この超小型モビリティはなんとフロント部分を持ち上げて乗り降りするのだ

「つくりたい車を形にしたかった」とデュラックス関係者は話すが、同社はディーアート(本社・岐阜県関市)とデザイン アンド リラクゼイションズ(本社・兵庫県西宮市)、ユー・アイズ・デザイン(本社・神奈川県横浜市)のデザイン会社3社が超小型モビリティをつくるためにU'eyes Design立ち上げた会社だ

「幅は軽自動車とそれほど変わりませんが、ノスタルジーと現代感覚を融合したスタイリングにし、乗り降りがしやすいようにフロントアクセスにしました。狭い駐車場や雨の日の乗り降りも快適です」と同社関係者はフロントのドアを開けて見せた

しかも、この車の特徴はほかにもあり、発電機を搭載したハイブリッドとのことで、長距離走行も可能だという

「来年中にはなんとか販売できるようにして、岐阜市などで進められているEV特区に参加していきたい。そして、将来的には量産につなげていきたい」と今後の抱負を話していた

コレを見て、BMWイセッタ300を思い出すワテって、やっぱ年寄り?(自爆)

BMWイセッタ300




超小型モビリティ
Posted at 2013/11/25 06:05:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | モーターショー | ニュース
2013年11月25日 イイね!

これで新型?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

これで新型?ゥ─σ(・&#180;ω・`*)─ン…『Andersen releases 2015 Indy Lights chassis rendering』

ダラーラ・オートモービルが2015年に競技する次世代のインディ・ライツのデザインと開発を行う会社として選択されたことを受け、アンダーセン・プロモーションズは「ダラーラIL-15」のレンダリングを公表

この車のデザインはパルマにあるダラーラのイタリア本部とインディアナ州のスピードウェイにあるダラーラLLCの合同によって行われた

車はインディアナポリス・モーター・スピードウェイの付近に位置する、同社の米国本部で組み立てが行われる

「新しいインディ・ライツのダラーラIL-15は、最も高い安全性と信頼性を目指して製造され、ドライバーやファン達が愛するモダンでスタイリッシュな外見を提供する。我々はデザイナー達がゴールを達成したと信じている」とアンダーセン・プロモーションズのオーナー兼CEOであるダン・アンダーセンはコメント

またダラーラの最高経営責任者(CEO)であるアンドレア・ポントレモリは「我々は、次世代のインディ・ライツのデザインと開発を行うメーカーとして選ばれた事を光栄に思う」とコメント

ダラーラは現在のインディ・ライツのシャシーを製造し、2002年にそれをデビューさせた

現在のシャシーのアップデートは、2015年の新しいダラーラOL-15への移行に向けて、2014年に利用可能となる

2014年度に競技する全てのチームと、3月15日までに注文を行うチームは、新しいシャシーの低価格での提供を受けることができる



でも・・・

レンダリングを見ると、現行マシンと変わらないんすよねぇ(^^;

Posted at 2013/11/25 05:35:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | IRL | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation