• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年12月25日 イイね!

やはり、オレンジに?

やはり、オレンジに?『マクラーレン、MP4-29はオレンジのカラーリングを採用?』

マクラーレンの2014年F1マシン『MP4-29』は、オレンジにカラーリングされるかもしれないと報じられている


Omnicorse は、マクラーレンが、MP4-29を2014年1月25日(土)に発表する予定だと報道

正式は発表されていないが、報じられたところによると、マクラーレンは、公式テスト前に新車発表の日程ががかぶらないようライバルチームに情報を伝えたという

また、マクラーレンは、タイトルスポンサーだったボーダフォンが離脱したものの、後任となるスポンサーをまだ公表していない

報道では、メルセデスエンジンを積む最後の一年に、マクラーレンが伝統的なオレンジのカラーリングを検討しているという

マクラーレンは、1997年からシルバーを基調としてカラーリングを採用しているが、チーム創設当初はブルース・マクラーレンの母国ニュージーランドのナショナルカラーであるオレンジに塗られていた

また、過去にスポンサーが変わるタイミングのオフシーズンテストでは、暫定カラーとしてオレンジのカラーリングに塗られたマシンでテストを行っている

チーム代表のマーティン・ウィットマーシュは、今年初めにも、2014年にタイトルスポンサーが変わるのを機にマクラーレンがオレンジに立ち返るの可能性について質問され「我々はオレンジをGTレースで使用している。見栄えが非常にいいし、この方向を進めていくつもりだ。F1は少し異なっている。パートナーのブランドをプロモートするという最近のビジネスモデルはチームの主要タスクのひとつだ」

「だが、幸運にもオレンジを好むスポンサーが見つかれば、あの色を再びF1で見ることができるかもしれない」とコメント

ウィットマーシュが言う様に、タイトルスポンサー次第なのだが、オレンジのカラーリングになる可能性は高そうですよねぇ
Posted at 2013/12/25 06:01:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2013年12月25日 イイね!

移籍には、こんな訳が・・・2

移籍には、こんな訳が・・・2『Neuville: Ungewissheit bei M-Sport』

M-Sportのフォード・フィエスタRS WRCをドライブしたティエリー・ヌービルは、今季ランキング2位を獲得

M-Sport代表のマルコム・ウィルソンは、高条件を提示したと言うが、ヌービルはヒュンダイ・モータースポーツに移籍した

ティエリー・ヌービルは、来季所属するヒュンダイ・モータースポーツから最初に接触があったのは、第9戦ADACラリー・ドイツの後で、第10戦ラリー・オーストラリア前だったとコメント

「シトロエンからの接触はその後で、更にその後、他チームに興味を示している僕にウィルソンはチームに留まる様にと、更に高条件を提示して来たよ」とヌービルはコメント

唯一、フォルクスワーゲンからのみ、オファーが無かったと

「フォルクスワーゲンのペアは、今季素晴らしい走りを見せたからね」

ヌービルには、今季はM-Sport留まり、来季の結果を踏まえヒュンダイに移籍すると言う道もあったのだが「2015年用のマシンを開発して行くのに、最初から参加出来るのが一番の決め手になったね。ウィルソンは本当に良い条件を提示してくれたんだけど、それは2014年についてであって、2015年に僕がドライブ出来ると言う保証は無かったんだよ」とコメントした

ヌービルの移籍は、フォード(M-Sport)での将来的な補償に関して不確実な面があったからなんすねぇ(o´_`o)ハァ・・・

しかし、来年26歳になるこの若者は、過去に短期間で結果を出せないチームに対してヒュンダイは資金を極端に絞ったため、運営チーム「モータースポーツデベロップメント (MSD)」との衝突により、シーズン途中から参戦を取りやめたのを知らないのかもしれませんよねぇ

過去に於いて結果を出せなかったのは、開発資金の不足によりデータが蓄積されず信頼性が低くかったからと言われてますが・・・

今回、早くからマシン開発を進め、これで同じように早期に結果を出せなかったら、また同じ事を繰り返しそうな予感もするのですが・・・
Posted at 2013/12/25 05:11:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2013年12月25日 イイね!

めっちゃバーゲンプライスっすよねぇ~♪

めっちゃバーゲンプライスっすよねぇ~♪『Polish man builds McLaren F1 replica in his shed』

ポーランド人のヤツェク・メーザーが製作したマクラーレンF1のレプリカなのだが・・・

8年がかりで作製されたレプリカは、パイプフレームのシャーシにBMW製V12を搭載し、最高速度は200mile/hとか

しかも、驚くべきはその製作費で、20,000£($32,708-約340万円)と、ホンダ・アコードの価格とほぼ同じとか



約340万円で幻のスーパーカーが手に入るなんて、この出来栄えで、この価格って、めっちゃバーゲンプライスっすよねぇ~♪
Posted at 2013/12/25 04:22:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2013年12月25日 イイね!

エロ大好き馬鹿民族らしいニュース(笑)

『コンパニオンに夢中で妻激怒、車下見のつもりが撮影没頭で離婚危機』

展示会をきらびやかに彩るコンパニオンたち。過激な衣装で男性陣を虜にしてしまうことも珍しくないが、女性からすれば、恋人や夫が自分ではないほかの女性に惹き付けられている姿は見ていて面白くないものだろう。中国では先日、妻を無視してコンパニオン撮影に没頭していた男性が離婚をつきつけられ、夫婦で警察に相談するという一件があった。最終的には「そんな些細なことで離婚するなんて馬鹿げている」と諭され、何とか危機を脱したという。

中国メディア大渝網などによると、この一件は11月17日のこと。その日の午後、重慶市巴南区のとある派出所を1組の夫婦が訪れた。当時、2人は大層機嫌が悪く、肖と名乗った女性によれば、男性は張という名で、自分の夫であるという。肖さんは「今すぐ夫と離婚したい」と切り出し、その“裁定”を警察に委ねるために派出所にやって来たのだ。

なぜ2人に離婚問題が浮上したのか。それはとても些細なことがきっかけだった。その日、2人はマイカーを購入する事前調査のために、南坪国際コンベンションセンターで開催されていたモーターショーを訪れる。モーターショーでは多数の美しいコンパニオンがポーズを決めており、その姿に興奮した張さんはここぞとばかりに撮影を開始。肖さんの言葉も耳に入らなくなるほど、撮影に没頭してしまう。

すると次第に肖さんの機嫌が悪くなり、ついに張さんは携帯電話を取り上げられる。調べてみると、そこにはコンパニオンのバストばかりを狙った写真が溢れており、これに我慢がならなくなった肖さんは会場を立ち去ることを決意。このときになって自分の過ちを悟った張さんはすぐに妻の後を追いかけるがときすでに遅し、妻から離婚を切り出されることになってしまった。

張さんは「モーターショーでこのような場面に遭遇するのは初めての経験で、美女を見た男性の反応なんてこんなものでしょう。写真は男性の同僚たちに見せるために撮影したものなんです」と弁明。それでも肖さんは「既婚男性がやることではない」と突っぱねた。かつて肖さんの妊娠時に、張さんが同僚の女性に手を出した疑惑が残っており、そのことが余計に肖さんを神経質にさせてしまったのかもしれない。

いずれにせよ、この話を2人から聞かされた警察は困惑。「あなたたちには子どももいることだし、こんなことで離婚するのは馬鹿げている」と懇々と諭し、最終的には離婚を思いとどまることになったそうだ。

流石は、エロ大好き馬鹿民族らしいニュースっすよねぇヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
Posted at 2013/12/25 03:35:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation