• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2014年02月18日 イイね!

流石はボッタクリ大得意の、半島馬鹿民族

流石はボッタクリ大得意の、半島馬鹿民族『韓国の免税店、韓国のりの値段はスーパーの2倍、観光客狙いのぼったくりか―韓国紙』

2014年2月14日、韓国紙・亜洲経済によると、韓流ブームを追い風に、日本でも一時、韓国旅行が高い人気を集めていた。観光客のお土産の代表格と言えば、韓国のりなどの食品が思い浮かぶが、免税店で買って帰る人も多いのではないだろうか。そのため、免税店で販売されている韓国のりの値段は年々上昇しているという。人民網が伝えた。

免税店の商品は税金がかからない分、他より安く、とりわけ韓国発のブランドMISSHA(ミシャ)などのコスメは市内のショップで買うよりも大幅に安く手に入る。それにもかかわらず、韓国のりの価格は市内の大型スーパーよりも2.2倍も高いという。

免税店で販売されている韓国のりの価格は20袋入りで1万3800ウォン(約1320円)、1袋当たり690ウォン(約66円)だ。一方、スーパーでは同じメーカーのものが32袋入り9900ウォン(約948円)で売られており、1袋当たり310ウォン(約30円)ということになる。つまり、免税店の販売価格はスーパーの倍ということだ。韓国のりを販売しているメーカーの担当者は「免税店と国内のスーパーで売られているのりは原材料も製造工程も同じで、違いは一切ない」と説明している。

そのため、免税店は不当に価格を吊り上げ、外国人観光客からお金をせしめようとしており、「ぼったくり」だと指摘する消費者も多い。これに対し、免税店の関係者は「免税店で売られている韓国のりは内容量がスーパーよりも多いため、単純な値段の比較はできない」と反論している。

流石はボッタクリ大得意の、半島馬鹿民族っすよねぇ(笑)
Posted at 2014/02/18 03:01:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation