• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

Super-GTの年間エントリー発表!

Super-GTの年間エントリー発表!『Super-GTの年間エントリー発表!』

GTアソシエイションは28日、2014年のスーパーGTシリーズに参戦する年間エントリーリストを発表した

GT500クラスは15台、GT300クラスは25台がエントリー

2014 GT500 ENTRY LIST
1 LEXUS TEAM ZENT CERUMO 立川祐路/平手晃平 ZENT CERUMO RC F レクサスRC F BS
6 LEXUS TEAM LeMans ENEOS 大嶋和也/国本雄資 ENEOS SUSTINA RC F レクサスRC F BS
8 AUTOBACS RACING TEAM AGURI ヴィタントニオ・リウッツイ/松浦孝亮 ARTA NSX CONCEPT-GT ホンダNSXコンセプト-GT BS
12 TEAM IMPUL 安田裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ カルソニックIMPUL GT-R ニッサンGT-R BS
17 KEIHIN REAL RACING 塚越広大/金石年弘 KEIHIN NSX CONCEPT-GT ホンダNSXコンセプト-GT BS
18 ウイダー モデューロ 童夢 レーシング 山本尚貴/ジャン・カール・ベルネイ ウイダー モデューロ NSX CONCEPT-GT ホンダNSXコンセプト-GT MI
19 LEXUS TEAM WedsSport BANDOH 脇阪寿一/関口雄飛 WedsSport ADVAN RC F レクサスRC F YH
23 NISMO 松田次生/ロニー・クインタレッリ MOTUL AUTECH GT-R ニッサンGT-R MI
24 KONDO RACING ミハエル・クルム/佐々木大樹 D'station ADVAN GT-R ニッサンGT-R YH
32 NAKAJIMA RACING 中嶋大祐/ベルトラン・バゲット Epson NSX CONCEPT-GT ホンダNSXコンセプト-GT DL
36 LEXUS TEAM PETRONAS TOM’S 中嶋一貴/ジェームス・ロシター PETRONAS TOM'S RC F レクサスRC F BS
37 LEXUS TEAM KeePer TOM'S 伊藤大輔/アンドレア・カルダレッリ KeePer TOM'S RC F レクサスRC F BS
39 LEXUS TEAM SARD 石浦宏明/オリバー・ジャービス DENSO KOBELCO RC F レクサスRC F BS
46 MOLA 本山哲/柳田真孝 S Road MOLA GT-R ニッサンGT-R MI
100 TEAM KUNIMITSU 小暮卓史/武藤英紀 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT ホンダNSXコンセプト-GT BS

2014 GT300 ENTRY LIST
0 TEAM 無限 中山友貴/野尻智紀 MUGEN CR-Z GT ホンダCR-Z GT BS
2 Cars Tokai Dream28 高橋一穂/加藤寛規 シンティアム・アップル・MP4-12C マクラーレンMP4-12C GT3 YH
3 NDDP RACING 星野一樹/ルーカス・オルドネス B-MAX NDDP GT-R ニッサンGT-RニスモGT3 YH
4 GOODSMILE RACING & TeamUKYO 谷口信輝/片岡龍也 グッドスマイル 初音ミク Z4 BMW Z4 GT3 YH
5 TEAM MACH 玉中哲二 TBN マッハGoGoGo車検 GT-R ニッサンGT-RニスモGT3 YH
7 BMW Sports Trophy Team Studie ヨルグ・ミューラー/荒聖治 Studie BMW Z4 BMW Z4 GT3 YH
9 PACIFIC DIRECTION RACING TBN TBN TBN ポルシェ911 GT3R YH
10 GAINER 植田正幸/山内英輝 GAINER Rn-SPORTS SLS メルセデスベンツSLS AMG GT3 DL
11 GAINER 平中克幸/ビヨン・ビルドハイム GAINER DIXCEL SLS メルセデスベンツSLS AMG GT3 DL
13 DIJON Racing TBN TBN TBN TBN TBN
21 Audi Sport Team Hitotsuyama リチャード・ライアン/藤井誠暢 Audi R8 LMS ultra アウディR8 LMSウルトラ YH
22 R'Qs MOTOR SPORTS 和田久/城内政樹 グリーンテック SLS AMG GT3 メルセデスベンツSLS AMG GT3 YH
30 apr 岩崎祐貴/影山正美 IWASAKI apr GT-R ニッサンGT-RニスモGT3 YH
31 apr 新田守男/嵯峨宏紀 OGT Panasonic PRIUS トヨタ・プリウス YH
33 Porsche Team KTR 都筑晶裕
TBN TBN ポルシェ911 GT3R YH
48 DIJON Racing 高森博士 TBN TBN ニッサンGT-RニスモGT3 YH
50 Arnage Racing 加納政樹/安岡秀徒 WAKO'S Exe Aston Martin アストンマーチンV12バンテージGT3 YH
55 AUTOBACS RACING TEAM AGURI 高木真一/小林崇志 ARTA CR-Z GT ホンダCR-Z GT BS
60 LM corsa 飯田章/吉本大樹 TWS LM corsa BMW Z4 BMW Z4 GT3 YH
61 R&D SPORT 佐々木孝太/井口卓人 SUBARU BRZ R&D SPORT スバルBRZ GT300 MI
65 LEON RACING 黒澤治樹/峰尾恭輔 LEON SLS メルセデスベンツSLS AMG GT3 YH
67 Team TAISAN 横溝直輝/密山祥吾 TBN ニッサンGT-RニスモGT3 YH
86 JLOC TBN TBN TBN ランボルギーニ・ガイヤルドGT3 YH
88 JLOC TBN TBN TBN ランボルギーニ・ガイヤルドGT3 YH
360 TOMEI SPORTS 田中篤/吉田広樹 OKINAWA IMP.RUN UP GT-R ニッサンGT-RニスモGT3 YH

GT500クラスは、すでに3メーカーから発表されている通りで15台がエントリーし、ドライバーラインナップも各メーカーから発表されている通り

注目はGT300!

非常に気になる存在と言えるのが、#60のLM Corsaで、これまでスーパーGTでは聞き慣れないチーム名が、BMW Z4 GT3でエントリーしている

一時1台体制になると言われていたJLOCは、昨年から1台減の2台体制となり、ランボルギーニを使用すること、ヨコハマ装着以外はすべてTBNとなっている
Posted at 2014/03/02 21:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2014年03月02日 イイね!

今回は、動画も撮ってみたので(^^;

永遠のライバル対決 星野一義vs中嶋悟


Honda F1参戦50周年 ~伝説の始まり~


D1エキシビション 「Ultimate3」
Posted at 2014/03/02 20:24:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年03月02日 イイね!

晴れたので(笑)

晴れたので(笑)今日は、晴れたのでまた、鈴鹿サーキットで行われた「2014モータースポーツ ファン感謝デー」に行って来やしたヾ(@⌒▽⌒@)ノ

昨日は6時半頃に出たら、1時間半ほど掛かったので、今日は6時に出発!(笑)

おかげで7時過ぎには駐車場に入れ、開場の8時までクルマの中で時間潰しを(^^;

今日は朝イチで、スーパーフォーミュラの公式テストが行われたので、開場と同時に、1~2コーナーの激感エリアへ

30分ほど激感エリアで撮影した後、今度はシケインへ移動し、撮影して来やしたヾ(@⌒▽⌒@)ノ

今日は、公式テストとグリッド&ピットウォークだけが目的だったんすが、丁度D1のエキシビジョンが行われるとあって、グランド・スタンドへ移動し、デジカメで動画撮影に挑戦!

その後、遊園地で遊んでいる子供と嫁と合流し、子供の撮影を

グリッド&ピットウォークの時間となり、グリッドに並ぶSF14やドライバーを撮影し、最期に観覧車に乗って帰って来やした

モータースポーツ ファン感謝デー2日目・・・1

モータースポーツ ファン感謝デー2日目・・・2

モータースポーツ ファン感謝デー2日目・・・3

モータースポーツ ファン感謝デー2日目・・・4

モータースポーツ ファン感謝デー2日目・・・5

モータースポーツ ファン感謝デー2日目・・・6

モータースポーツ ファン感謝デー2日目・・・7

モータースポーツ ファン感謝デー2日目・・・8

モータースポーツ ファン感謝デー2日目・・・9

モータースポーツ ファン感謝デー2日目・・・10

モータースポーツ ファン感謝デー2日目・・・11

モータースポーツ ファン感謝デー2日目・・・12

いやぁ~、流石は自称”晴れ男”

どっちのパワーの方が強いっすかねぇ?ねぇ、美~豚さん(謎爆)
Posted at 2014/03/02 19:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年03月02日 イイね!

2014年 F-1バーレーン最終テスト3日目結果

2014年 F-1バーレーン最終テスト3日目結果『2014年 F-1バーレーン最終テスト3日目結果』

2014年最後のプレシーズンテストが29日(土)、バーレーン国際サーキットで3日目を迎えた。

3日目のトップタイムを記録したのはウィリアムズのフェリペ・マッサ。99周を走行して1:33.258を記録した。

2番手タイムは、ニコ・ロズベルグ(メルセデス)の1:33.484。そこから2秒遅れでキミ・ライコネン(フェラーリ)が続いた。

前日、ダニエル・リカルドが3番手タイムを記録したレッドブルだが、この日はトラブルに悩まされることになった。テストはセバスチャン・ベッテルが引き継いだが、セッション開始後2時間が経ったところでコースに出たが、ターン4まで走ったところで停止。昼休みまで1時間となったところで2度目のコースインを試みたが、今度はピットレーンの端でストップ。その後、レッドブルのガレージは閉ざされ、開くことはなかった。

ザウバーのエイドリアン・スーティルも最初のインストレーションラップ後にピットレーンでマシンから炎があがり、その後走行することができなかった。

ルノー勢では、トロ・ロッソのダニール・クビアトが1:36.113で5番手タイムを記録。ケータハムは、マーカス・エリクソンが走行を担当して117周を走り込んだ。

1 フェリペ・マッサ ウィリアムズ FW36 1:33.258 99Lap
2 ニコ・ロズベルグ メルセデス W05 1:33.484 103Lap
3 キミ・ライコネン フェラーリ F14 T 1:35.487 87Lap
4 ケビン・マグヌッセン マクラーレン MP4-29 1:35.894 88Lap
5 ダニール・クビアト トロ・ロッソ STR9 1:36.113 80Lap
6 ニコ・フュルケンベルグ フォース・インディア VM07 1:36.205 115Lap
7 ジュール・ビアンキ マルシャ MR03 1:37.087 78Lap
8 マーカス・エリクソン ケータハム CT05 1:38.083 117Lap
9 ロマン・グロージャン ロータス E22 1:42.166 33Lap
10 エイドリアン・スーティル ザウバー C33 (NT) 1Lap
11 セバスチャン・ベッテル レッドブル RB10 (NT) 0Lap
Posted at 2014/03/02 05:45:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2014年03月02日 イイね!

GT-Rには負けられ無い・・・ってか?

GT-Rには負けられ無い・・・ってか?『LEXUS、ジュネーブモーターショーで「RC F GT3 concept」を世界初公開』


以下、ニュースリリース転載


LEXUSは、スイス・ジュネーブで3月4日(火)~16日(日)に開催される第84回ジュネーブモーターショーで、新型高性能クーペRC Fをベースにしたレーシングカーのコンセプトモデル「RC F GT3 concept」を初出展する。

LEXUSは、ブランドの根幹にある「お客様の期待を超える驚きと感動を提供し続ける」という想いを実現するには、モータースポーツは欠かせないものであると考えており、今後この分野での活動を更に強化する。

グローバル規模での活動においては、FIA公認の国際レース規格であるGT3に対応した車両を、2015年から供給開始する。

GT3規格の車両が出場できるレースは、欧州のニュルブルクリンク24時間耐久レースをはじめ、国内のSUPER GTやスーパー耐久など数多くあり、これらのレースに参戦する世界中のチームへ車両供給を開始するべく、2014年はテスト走行を行い、FIAが定めるGT3のホモロゲーション取得に向けた車両開発を進めていく。

今回出展するRC F GT3 conceptは、GT3規格にのっとり開発された。

エンジンはRC FのV8エンジンをベースとし、最高出力は397kW[540PS]以上に向上。また、車両重量は1,250kgまで軽量化した。

【主要諸元】
LEXUS RC F GT3 concept 全長4,705mm 全幅2,000mm 全高1,270mm 重量1,250kg ホイールベース2,730mm エンジンタイプV型8気筒 最高出力397kW[540PS]以上

LEXUSは、こうしたモータースポーツ活動のみならず、一般ドライバーがモータースポーツの楽しさを実感できるような様々な機会も提供していく。

また、LEXUS DESIGN AWARDやLEXUS SHORT FILMSをはじめとするお客様のライフスタイルを豊かにすることを目指した取り組みなどを通して、お客様の期待を超える驚きや感動(AMAZING)を提供し続けていく。







国内メーカーのFIA GT3車両と言えば、ニッサンGT-R GT3がスーパーGTやスーパー耐久に出場してやすよねぇ

特にスーパーGTでは、海外メーカーのFIA GT3車両の対抗馬として、5チームがニッサンGT-R GT3を

ここにRC F GT3が投入されりとなると・・・

GT300クラスでも、TNの戦いが繰り広げられる事になるのか?

Posted at 2014/03/02 05:12:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation