『2014年 F-1バーレーン最終テスト4日目結果』
2014年最後のプレシーズンテストが2日(日)、バーレーン国際サーキットで終了した。
最後の合同テストでトップタイムを記録したのはメルセデスのルイス・ハミルトン。午前中はギアボックストラブルに妨げられたメルセデスだが、午後に1:33.278というタイムを記録した。
2番手タイムは、バルテリ・ボッタス(ウィリアムズ)の1:33.987、3番手タイムはフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)の1:34.280だった。
マルシャは、マックス・チルトンがザウバー勢に割って入る7番手タイムとなる1:36.835を記録し、印象的なパフォーマンスで締めくくった。
マクラーレンは、エンジンが故障して21周の走行で早めにテストを切り上げることになった。
小林可夢偉は、ロングランを含めて106周を走行。しかし、最後に予定していたソフトタイヤでのパフォーマンス走行前にクラッチにトラブルが発生してしまい、終了1時間前に作業を終了。1:38.391で11番手タイムだった。
ルノー勢では、5番手タイムのジャン・エリック・ベルニュ(トロ・ロッソ)の1:35.701が最速タイム。王者レッドブルはセバスチャン・ベッテルが照明が付けられた終了間際にタイムを更新して1:37.755で9番手タイムで終了。ロータスは、ロマン・グロージャンがドライブするマシンから出火。32周の走行にとどまり、最下位タイムで最終テストを終えることになった。
1 ルイス・ハミルトン メルセデス W05 1:33.278 70Lap
2 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ FW36 1:33.987 108Lap
3 フェルナンド・アロンソ フェラーリ F14 T 1:34.280 74Lap
4 ニコ・ヒュルケンベルグ フォース・インディア VM07 1:35.577 74Lap
5 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ STR9 1:35.701 74 Lap
6 エイドリアン・スーティル ザウバー C33 1:36.467 91Lap
7 マックス・チルトン マルシャ MR03 1:36.835 61Lap
8 エステバン・グティエレス ザウバー C33 1:37.303 86Lap
9 セバスチャン・ベッテル レッドブル RB10 1:37.468 77Lap
10 ジェンソン・バトン マクラーレン MP4-29 1:38.111 21Lap
11 小林可夢偉 ケータハム CT05 1:38.391 106Lap

12 ロマン・グロージャン ロータス E22 1:39.302 32Lap
Posted at 2014/03/03 06:07:03 | |
トラックバック(0) |
F-1 | ニュース