• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2014年03月07日 イイね!

もう少し、カッコよければ・・・(^^;

もう少し、カッコよければ・・・(^^;『Indian-Made Suzuki Celerio Announces its Presence in Geneva』

ジュネーブモーターショーにて、スズキは2014年後半に欧州で販売するAセグメントのコンパクトカー「セレリオ」を欧州で初公開

アイドリング・ストップに加え、速MTをベースとした「オートギヤシフト」を組み合わせにより、二酸化炭素排出量は85g/kmとクラストップの数値に

欧州では、ヒュンダイ i10やプジョー107、シトロエンC1やトヨタ・アイゴに加え、新型ルノー・トゥンゴがライバルとなるのだが、シェア獲得のためには、高品質が求められる







Aセグメントの概念を超える小型車ということで「Aセグメント+」をキャッチコピーとしているとの事だが、すると「スプラッシュ」の後継車かと・・・

現行スプラッシュは欧州市場をターゲットにしたので、ボディ剛性などは国産Aクラス車とは一線を介すモノ

記事には高品質が求められるとあるが、走りに関しては欧州車に引けを取らないモノかと思われやすよねぇ

これでもう少し、カッコよければ・・・(^^;
Posted at 2014/03/07 05:38:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モーターショー | ニュース
2014年03月07日 イイね!

台湾のカリスマコスプレーヤーなんや(笑)

今回は、ケーブルTVの某番組に出演してたこの方、ヴァネッサ・パン

どないな方かと検索すると・・・

台湾のカリスマコスプレーヤーで、日本ではグラビアアイドルとして活躍中とかで、スリーサイズが88-60-88cmのこないな方でした(笑)





Posted at 2014/03/07 04:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月07日 イイね!

笑える言い訳をする、馬鹿民族(笑)

笑える言い訳をする、馬鹿民族(笑)『攻撃ヘリ事故、中国報道「墜落で安全性、耐久性が明らかになった」』

陝西省渭南市臨渭区内で4日午後2時36分ごろ、攻撃ヘリコプターの武直10型ヘリコプター(WZ-10)とみられる機体が墜落した件で、人民日報系の環球時報は、事故機の損傷が少なかったことから、軍用ヘリコプターでは乗員の安全を保護する工夫がなされており、事故によって「中国の新型ヘリコプターの墜落時の耐久性が鮮明になった」と主張した。

環球時報は、墜落機の機体写真から「武直10の特徴と合致している」と紹介した上で、「関連する情報のパイプから、墜落したヘリコプターは軍に所属するものではないことが分かった」と記した。ただし、軍所属でないとした理由などについては触れていない。

同事故で、搭乗員2人は周辺から駆けつけた住民に救助され、病院に搬送されたとされる。

記事は、「墜落したヘリは燃えなかった」、「燃料や有毒ガスを漏らすこともなかった」と指摘。「ヘリコプターは固定翼機と違って、動力を失っても適切な操縦で、安全に降下できる」、「攻撃ヘリについて言えば、(事故時の)生存率を高め、乗員の安全を保護するために、機体や燃料タンクの密閉に特殊な措置をほどこす」、「地面と衝突した場合に、一部を変形させてエネルギーの大部分を吸収するようにする」などと紹介。

4日のヘリコプター墜落について「このたびの事故である意味で、中国の新型ヘリコプターの墜落時の耐久性が鮮明になった」と主張した。

同記事は、墜落したヘリコプターは軍所属ではないとした上で、機体の特徴にかんする部分は「軍用ヘリ」との前提で論説した。

笑える言い訳をするとは、流石は馬鹿民族ですよねぇ(笑)
Posted at 2014/03/07 04:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation