• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2014年03月18日 イイね!

シトロエンもR5マシンを精力的にテスト

シトロエンもR5マシンを精力的にテスト『R5 - Testes Citroën DS3』

昨年4月、ラリー・デ・ポルトガルの会場でお披露目されたシトロエンDS3 R5

シトロエンのチーム代表、イブ・マトンが、ローブ、オジェに続く"3代目セバスチャン"になれる可能性があると高く評価しているセバスチャン・シャルドネがテストを

Posted at 2014/03/18 20:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2014年03月18日 イイね!

GT-Rを名乗れなかったスカイライン

GT-Rを名乗れなかったスカイライン昨年のデトロイトモーターショー13において初公開された「インフィニティQ50(新型スカイライン)」

昨年末には広州モーターショーで、メルセデス製4気筒エンジン搭載モデルが登場すると言われ、ジュネーブモーターショー2014で、その存在が明らかにされやしたよねぇ

そのメルセデス製2.0リッター4気筒ガソリン直噴ターボは、最高出力214ps/5500rpm、最大トルク320Nm/1250-3500rpmを発揮するんすが・・・

スカイラインの4気筒モデルと言われ、思い出すのがR30 スカイラインRS

かつてトヨタ・セリカとスカイラインはライバル関係にあり、排ガス規制でスポーツエンジンが減少しつつある中、セリカはDOHCエンジンを搭載し、スカイラインはターボを選択

セリカはキャッチコピーで「名ばかりのGTは道をあける」とターボを装備するまでのスカイラインを挑発してたんすよねぇ・・・

その後、モデルチェンジを機に登場したのが、直列4気筒4バルブDOHC FJ20E型エンジンを搭載した「2000 RS」(150ps/6,000rpm、18.5kgm/4,800rpm)で、のちにFJ20ET型(190ps/6,400rpm)を搭載した「2000ターボ RS」が誕生


スカイラインにとっては、久々のDOHCエンジン搭載で「GT-R」復活か!とも言われたのだが、「スカイラインの父」桜井眞一郎が「6気筒エンジンを搭載していないスカイラインに、GT-Rを名乗らせる訳にはいかない」と反対し、「RS」と名付けられたとか・・・

しかしGT-Rが「ニッサンGT-R」となり、別モノのクルマとなった今、この4気筒エンジンをNISMOチューンし、Gr.AマシンによるJTCで活躍した「RS」の名を復活させて欲しいと思うのは、ワテだけなんすかねぇ?(^^;
Posted at 2014/03/18 19:26:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2014年03月18日 イイね!

新型セダンコンセプトとは!

新型セダンコンセプトとは!『Nissan teases sedan concept for Beijing』

日産は、4月20日から29日まで北京のチャイナインターナショナルエキシビションセンターで開催される、第13回"北京モーターショー(オートチャイナ2014)"に出展することを発表!
目玉は、画像の世界初公開となる新型セダンコンセプトの展示だ

公開される予定の新型セダンコンセプトは、画像の「Friend-ME」に続き、常務執行役員、チーフ・クリエイティブ・オフィサーの中村史郎の指揮の下、日産の最も新しいデザインセンターである日産デザインチャイナ(NDC)が、日産グローバルデザインセンター(NGDC)と共同で企画した2つ目のコンセプトカーとなる



映像の中には「Friend-ME」と共に、デトロイトで発表された「Nissan Sport Sedan Concept」も登場するのだが・・・

現在の日産には無い、Cセグメントのスポーツセダンであって欲しいっすよねぇ
Posted at 2014/03/18 18:12:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーターショー | ニュース
2014年03月18日 イイね!

開幕戦を制するのは、果たしてドコか!

開幕戦を制するのは、果たしてドコか!『CHEVROLET TC1 CAR HITS THE TRACK』

RMLは16日土曜、2014年のWTCCを戦うシボレー・クルーズTC1の2台を英国でテストした


2台のシボレーは予定されたテストを終え、RMLはカンポス・レーシングとROALモータースポーツというカスタマーチームに渡すためのデータを手に入れた

RMLのディレクターであるロン・ハートベルトは「このプロジェクトのタイムラインは信じられないほどにタイトなんだ。今朝、1台目が出走したときは、全員をすごく誇りに感じたよ。10月に我々が組んだスケジュールどおりにテストを成功させられたのは、組織全体の能力と、仕事に専念したことを証明している。もちろん、マシンを手渡す前にもっとテストをしたかったが、我々はカスタマーチームたちが良い仕事をすると確信している」と話している

2台のマシンは今週、バレンシアでカンポス・レーシングのヒューゴ・ヴァレンテとROALモータースポーツのトム・チルトンによって再びテストに臨む

流石に2014年規定のマシンは、どのメーカーのマシンも迫力が増しましたよねぇ

2014年開幕戦モロッコまで、後20日ほど・・・

開幕戦を制するのは、果たしてドコか!
Posted at 2014/03/18 07:37:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | WTCC | ニュース
2014年03月18日 イイね!

経験を活かして?(笑)

『壇蜜がエプロン姿で和菓子作り!スイーツ大好きダイアモンド☆ユカイの反応は?「妄想ニホン料理」』

もし、日本料理なんて見たことのない海外の料理人たちが、簡単な説明だけをもとに妄想ふくらませ、勝手な「ニホン料理」を作ったら!? 新感覚の異文化交流クッキングバラエティー『妄想ニホン料理』(NHK総合)

大胆な発想と奇想天外な料理が次々と登場し、話題を呼んでいる同番組の3月15日(土)の放送に壇蜜が出演

和菓子工場で2年働いた経験をもつ壇蜜がエプロン姿で、お題“だいふく”作りに挑み、腕前を披露!

って事で、今回は久々に壇蜜を(笑)

この方に関しては、検索するまでも無いんすが(笑)

こないな方っす(笑)









Posted at 2014/03/18 06:26:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation