• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

FIA WEC世界耐久選手権 第1戦シルバーストーン6時間 予選結果

FIA WEC世界耐久選手権 第1戦シルバーストーン6時間 予選結果FIA WEC世界耐久選手権 第1戦シルバーストーン6時間 予選結果

WEC世界耐久選手権は19日、開幕戦シルバーストンの予選が行われ、アレックス・ブルツ/ステファン・サラザン/中嶋一貴組の7号車トヨタTS040ハイブリッドがポールポジションを獲得!

松田次生が乗るKCMGの#47 オレカ03・ニッサンは、総合10番手(クラス2番手)に付ける

PP 7 LMP1 TOYOTA RACING Toyota TS 040 - Hybrid 1'42.774

2 1 LMP1 AUDI SPORT TEAM JOEST Audi R18 e-tron quattro 1'42.779 +0.005
3 14 LMP1 PORSCHE TEAM Porsche 919 Hybrid 1'43.087 +0.313
4 2 LMP1 AUDI SPORT TEAM JOEST Audi R18 e-tron quattro 1'43.137 +0.363
5 8 LMP1 TOYOTA RACING Toyota TS 040 - Hybrid 1'43.189 +0.415
6 20 LMP1 PORSCHE TEAM Porsche 919 Hybrid 1'43.226 +0.452
7 13 LMP1 REBELLION RACING Lola B12/60 - Toyota 1'44.285 +1.511
8 12 LMP1 REBELLION RACING Lola B12/60 - Toyota 1'44.392 +1.618
9 26 LMP2 G-DRIVE RACING Morgan - Nissan 1'49.156 +6.382

10 47 LMP2 KCMG Oreca 03 - Nissan 1'49.439 +6.665

  ・
  ・
13 51 LMGTE Pro AF CORSE Ferrari F458 Italia 1'59.125 +16.351

  ・
  ・
  ・
17 81 LMGTE Am AF CORSE Ferrari F458 Italia 1'59.932 +17.158


Posted at 2014/04/20 09:52:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2014年04月20日 イイね!

ELMS(ヨーロピアン・ル・マン・シリーズ) 第1戦シルバーストーン 予選・決勝結果(訂正)

ELMS(ヨーロピアン・ル・マン・シリーズ) 第1戦シルバーストーン 予選・決勝結果(訂正)ELMS(ヨーロピアン・ル・マン・シリーズ) 第1戦シルバーストーン 予選・決勝結果

WECと併催されたELMS(ヨーロピアン・ル・マン・シリーズ) 第1戦シルバーストーンは、公式テストから好調だったマーフィー・プロトタイプスの48号車オレカ03・ニッサンが優勝を飾る

今季、ラルブル・コンペティションからフル参戦する井原慶子は、11位で開幕戦を終える

予選結果
1 38 Jota Sport Zytek Z11SN - Nissan LMP2 D 1:47.702 - 196.9km/h

2 34 Race Performance Oreca 03 - Judd LMP2 D 1:48.854 +1.152 194.8km/h
3 48 Murphy Prototypes Oreca 03 - Nissan LMP2 D 1:48.912 +1.210 194.7km/h
4 41 Greaves Motorsport Zytek Z11SN - Nissan LMP2 D 1:48.950 +1.248 194.6km/h
5 46 Thiriet By TDS Racing Morgan - Nissan LMP2 D 1:49.057 +1.355 194.5km/h
6 43 Newblood By Morand Racing Morgan - Judd LMP2 D 1:49.715 +2.013 193.3km/h
7 36 Signatech Alpine Alpine A450 - Nissan LMP2 M 1:49.762 +2.060 193.2km/h
8 28 Greaves Motorsport Zytek Z11SN - Nissan LMP2 D 1:50.236 +2.534 192.4km/h
9 24 Sebastien Loeb Racing Oreca 03 - Nissan LMP2 M 1:51.822 +4.120 189.6km/h
10 29 Pegasus Racing Morgan - Nissan LMP2 D 1:51.997 +4.295 189.4km/h
11 50 Larbre Competition Morgan - Judd LMP2 M 1:52.846 +5.144 187.9km/h

12 72 SMP Racing Ferrari F458 Italia LMGTE M 1:57.970 +10.268 179.8km/h
  ・
  ・
21 71 SMP Racing Ferrari F458 Italia GT3 GTC M 2:00.032 +12.330 176.7km/h

決勝結果
1 46 Thiriet By TDS Racing Morgan - Nissan LMP2 4:00'29.711 - 1'51.631 190.0km/h
2 34 Race Performance Oreca 03 - Judd LMP2 4:00'33.539 +3.828 1'51.920 189.5km/h
3 43 Newblood By Morand Racing Morgan - Judd LMP2 4:00'34.442 +4.731 1'51.718 189.8km/h
4 41 Greaves Motorsport Zytek Z11SN - Nissan LMP2 4:00'44.099 +14.388 1'50.821 191.4km/h
5 36 Signatech Alpine Alpine A450 - Nissan LMP2 4:01'24.779 +55.068 1'52.491 188.5km/h
6 28 Greaves Motorsport Zytek Z11SN - Nissan LMP2 4:01'30.280 +1'00.569 1'52.474 188.5km/h
7 24 Sebastien Loeb Racing Oreca 03 - Nissan LMP2 4:01'34.550 +2Laps 1'53.506 186.8km/h
8 48 Murphy Prototypes Oreca 03 - Nissan LMP2 4:00'42.509 +6Laps 1'50.757 191.5km/h
9 55 AF Corse Ferrari F458 Italia LMGTE 4:02'14.857 +6Laps 2'00.077 176.6km/h
10 72 SMP Racing Ferrari F458 Italia LMGTE 4:02'19.447 +6Laps 2'00.273 176.3km/h
11 76 IMSA Performance Matmut Porsche 911 GT3 RSR LMGTE 4:00'50.422 +7Laps 2'01.044 175.2km/h
12 50 Larbre Competition Morgan - Judd LMP2 4:00'52.175 +7Laps 1'52.122 189.1km/h

  ・
  ・
  ・
17 96 Team Ukraine Ferrari F458 Italia GT3 GTC 4:00'36.207 +9Laps 2'02.093 173.7km/h
Posted at 2014/04/20 09:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELMS | ニュース
2014年04月20日 イイね!

中年になって不良に?(笑)

中年になって不良に?(笑)『Consumer Reports Unimpressed by Evolution of 2015 Toyota Camry』

カムリがMCを・・・

現行のトヨタ顔になったと言えば、なったんすが・・・





2014カムリ


2015カムリ




何をトチ狂ったのか、中年になって不良になったオヤジみたいな感じがしやすよね(笑)
Posted at 2014/04/20 06:04:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2014年04月20日 イイね!

日本市場にも適応出来れば・・・

日本市場にも適応出来れば・・・『【スズキ四輪技術説明会】2つの0.8リットルディーゼルを市場投入する意味』

スズキは4月16日、東京都内で開催した四輪技術説明会で、今後に向けた燃費性能向上計画を発表した。興味深かったのは主としてインドなど新興国向けに開発している0.8リットル2気筒のディーゼルエンジンだ。

スズキは現在、インド市場で販売するマルチスズキ車用としてフィアットからディーゼルエンジンを調達している。インドでは燃費に対する関心が高く、その対象としてディーゼルエンジンの需要が急増中。一昨年初頭には、それまでのライセンス生産していたエンジンと同型のエンジンを追加調達したほどだ。そうした状況の中、スズキはより燃費効率の良いエンジンを開発することが急務とされていた。

今回披露されたディーゼルエンジンは、FF用とRR用の2タイプ。エンジンの基本構造は同じだが、車種タイプに応じて使い分けができるよう2タイプを用意したという。双方ともターボチャージャーを備え、低速域からトルクを発生するディーゼルエンジンと組み合わせ、小排気量ながらなだらかなトルクカーブを実現しているという。

また、圧縮比は15.1と限界レベルにまで下げ、排ガスのクリーン化を目指している。インドには独自の排ガス規制があるが、スズキによればそれは「ユーロ4」に相当するレベルで、現状ではそれ以上の環境基準は達成できてないという。

それと、2気筒であるが故にフリクションは減るものの、ディーゼル特有の振動は避けられない。とくに一定回転域までの振動は「自動車先進国では受け入れられるレベルではない状況にあり、マウントと合わせた設計は必須(スズキ)」な状態なのだという。

まずは燃費にこだわるインドでその成果を出すことが必達目標だが、ガソリン車ではあるものの、フィアット「ツインエア」のように2気筒車も着実に受け入れられる素地は整いつつある。四輪技術本部の笠井公人氏によれば「1年ぐらいでインド市場へ提供し、自社開発に切り換えたい」とする。

そのままインドで成功を収めれば、その波及効果で東南アジアにも広がっていく可能性もある。さらに、このエンジンに合いそうなコンセプト(たとえば昨年の東京モーターショーに出展したハスラークーペみたいに)を打ち出せば日本でも認められるかもしれない。ただ、スズキによれば、残念ながら日本への展開は考えていないとのことだ。

スズキが発表した2つのディーゼルエンジンを前にして、そんな未来を感じずにはいられなかった。

このエンジンが排ガス規制をクリア出来るとしたら、スイフト辺りに搭載して販売すれば、面白い存在になるんすがね
Posted at 2014/04/20 05:11:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新技術関連 | ニュース
2014年04月20日 イイね!

ミステリアスなんや・・・

『ミステリアスな女優…情報が氾濫する時代だからこそ、そんなAV女優を探し当てたい』

ネットの普及で、嘘か誠かは分からないけれど、とにかく探せば何かしらの情報は手に入るこのご時世。そのプロフィールが身長172cmということ以外公開されていないAV女優がいる。それが神波多一花

って事で、恒例の検索を(笑)

すると、スリーサイズは非公開でした(笑)

仕方ないので、何時もより多めに(笑)











Posted at 2014/04/20 04:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation