• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

FIA World Rallycross Championship 第1戦 Montalegre H1・2結果

FIA World Rallycross Championship 第1戦 Montalegre H1・2結果FIA World Rallycross Championship 第1戦 Montalegre H1・2結果

今季から世界戦に昇格したラリークロス選手権

ヒート1・2が行われ、以下の結果に

Heat: H1
1. Timur TIMERZYANOV 02:47.007
2. Petter SOLBERG 02:47.798

3. Andreas BAKKERUD 02:48.338
4. Toomas HEIKKINEN 02:48.559
5. Timmy HANSEN 02:50.681
6. Alexander HVAAL 02:51.119
  ・
  ・
13. Jacques VILLENEUVE 02:59.211


Heat: H2
1. Timur TIMERZYANOV 02:47.692
2. Reinis NITISS 02:47.890
3. Anton MARKLUND 02:48.729
4. Toomas HEIKKINEN 02:49.133
5. Andreas BAKKERUD 02:51.608
6. Koen PAUWELS 02:52.503
  ・
  ・
15. Jacques VILLENEUVE 03:20.079
16. Petter SOLBERG

Posted at 2014/05/04 20:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rallycross | ニュース
2014年05月04日 イイね!

2014 AUTOBACS SUPER GT Round 2 FUJI GT 500km Race 決勝結果

2014 AUTOBACS SUPER GT Round 2 FUJI GT 500km Race 決勝結果2014 AUTOBACS SUPER GT Round 2 FUJI GT 500km Race 決勝結果

気温25℃、路面温度40℃近くとなった第2戦富士

2周目にして#17 KEIHIN NSX CONCEPT-GTがピットイン・・・

これが、波乱の幕開けに・・・

スタートから僅か10分過ぎ、青木孝行がドライブする#88 マネパ ランボルギーニ GT3が1コーナーエンドで激しくクラッシュし、1回目のSCカーランに

40分過ぎには、2番手を走行していた#46 S Road MOLA GT-Rが、炎上しながらコカコーラ手前のグリーンにストップし、2回目のSCカーランに

23周目にリスタートなったが、GT300クラス3番手を走行していた#7 Studie BMW Z4にドライブスルーペナルティが下される

30周目に入ったところで、今度は#100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GTが「ダンロップ先のグリーンでストップ

レースも1/3に差し掛かろうと言う時、続々とピットイン

40周目には#60 TWS LM corsa BMW Z4の左リアから白煙が

ホンダ勢に更なる悲劇が訪れ、#8 ARTA NSX CONCEPT-GTが、ダンロップでストップ!

55周目辺りで、2番手走行中の#12 カルソニックIMPUL GT-Rが、#86 クリスタルクロコ ランボルギーニ GT3と接触し、左フロントのダメージを受ける

70周目過ぎには、トップ走行中の#23 MOTUL AUTECH GT-Rが300Rでストップ、再スタートするが、#12にトップを奪われる

残り25周程となった頃、ついにホンダ勢最後の#18 ウイダー モデューロ NSX CONCEPT-GTが、ダンロップコーナーでストップ!

残り20周程になったところで、トップの#12 カルソニックIMPUL GT-Rが突如のスローダウン!
しかし、ペースを取り戻し、ピットインを敢行

残り5周ほどとなった時点で、GT300クラスのトップを走行していた#0 MUGEN CR-Z GTがダンロップでスピンし、その座を#4 グッドスマイル 初音ミク Z4に明け渡す!

GT500は、#12 カルソニックIMPUL GT-Rがポールtoウィンを飾る!

GT300は、#11 GAINER DIXCEL SLSに追い上げられたが抑え切り、#4 グッドスマイル 初音ミク Z4が開幕から2連勝を果たす!

GT500
1 12 カルソニックIMPUL GT-R 安田裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ

2 1 ZENT CERUMO RC F 立川祐路/平手晃平

3 6 ENEOS SUSTINA RC F 大嶋和也/国本雄資
4 24 D'station ADVAN GT-R ミハエル・クルム/佐々木大樹
5 37 KeePer TOM'S RC F 伊藤大輔/アンドレア・カルダレッリ
6 39 DENSO KOBELCO SARD RC F 石浦宏明/オリバー・ジャービス
7 19 WedsSport ADVAN RC F 脇阪寿一/関口雄飛
8 23 MOTUL AUTECH GT-R 松田次生/ロニー・クインタレッリ

9 36 PETRONAS TOM'S RC F ジェームス・ロシター/平川亮
10 18 ウイダー モデューロ NSX CONCEPT-GT 山本尚貴/ジャン・カール・ベルネ
11 32 Epson NSX CONCEPT-GT 中嶋大祐/ベルトラン・バゲット
12 100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 小暮卓史/武藤英紀
13 8 ARTA NSX CONCEPT-GT ヴィタントニオ・リウッツィ/松浦孝亮
14 46 S Road MOLA GT-R 本山哲/柳田真孝
15 17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越広大/金石年弘

GT300
1 4 グッドスマイル 初音ミク Z4 谷口信輝/片岡龍也

2 11 GAINER DIXCEL SLS 平中克幸/ビヨン・ビルドハイム
3 0 MUGEN CR-Z GT 中山友貴/野尻智紀
  ・
  ・
  ・
11 22 グリーンテック SLS AMG GT3 和田久/土屋武士
12 61 SUBARU BRZ R&D SPORT 佐々木孝太/井口卓人
  ・
  ・
  ・
23 88 マネパ ランボルギーニ GT3 織戸学/青木孝行
Posted at 2014/05/04 17:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2014年05月04日 イイね!

久々に、ええ加減な洗車(笑)

久々に、ええ加減な洗車(笑)GWとは言え特別な用事も無く、朝は義父母や趣味で?やってる畑に収穫&水撒きに

帰って来てからは、久々にデミオを洗車(笑)

と言っても、ブレーキダストで汚れてるホイールがメインで、ボディの方は適当に水洗を(^^;

Bifour


After


Bifour


After


ついでにタイヤにも、スプレー式なんすがタイヤワックスなんぞも(^^;

洗車が終わり、フッ!と以前から気になっていた、エンジン回転数の落ちの悪さの点検を・・・

スロットル自体の戻りが悪いのかと思っていたら、ただ単に、スロットルワイヤーが伸びていただけだったので、調整を
コチラは、整備手帳

アクセルオフでは燃料カットが働くハズなんで、燃費には関係しないかも知れ無いんすが、気分的によく無かったんすよねぇ

綺麗にもなった事だし、これで機嫌よく走ってくれるでしょう(笑)
Posted at 2014/05/04 12:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2014年05月04日 イイね!

WEC第2戦 スパ6時間 決勝結果

WEC第2戦 スパ6時間 決勝結果WEC第2戦 スパ6時間 決勝結果

WEC第2戦 スパ6時間は、#8 トヨタTS040が開幕戦に続き2連勝を果たす!
トヨタは、3位にも#7が入り、1-3フィニッシュに

一方、PPからスタートしたポルシェは4位に終わる

1 8 Toyota Racing Toyota TS 040-Hybrid LMP1-H 6:01'31.675 - 2'01.327 207.8km/h

2 1 Audi Sport Team Joest Audi R18 e-tron quattro LMP1-H 6:02'45.601 +1'13.926 2'02.600 205.7km/h
3 7 Toyota Racing Toyota TS 040-Hybrid LMP1-H 6:02'52.536 +1'20.861 2'02.089 206.5km/h
4 14 Porsche Team Porsche 919 Hybrid LMP1-H 6:02'06.145 +1Laps 2'01.898 206.8km/h
5 2 Audi Sport Team Joest Audi R18 e-tron quattro LMP1-H 6:02'58.145 +1Laps 2'03.018 205.0km/h
6 3 Audi Sport Team Joest Audi R18 e-tron quattro LMP1-H 6:01'41.952 +2Laps 2'03.383 204.4km/h
7 12 Rebellion Racing Rebellion R-One-Toyota LMP1-L 6:03'43.512 +10Laps 2'08.928 195.6km/h
8 26 G-Drive Racing Morgan-Nissan LMP2 6:02'16.828 +11Laps 2'10.112 193.8km/h

9 38 Jota Sport Zytek Z11SN-Nissan LMP2 6:03'28.024 +11Laps 2'10.657 193.0km/h
10 47 KCMG Oreca 03-Nissan LMP2 6:03'13.494 +12Laps 2'10.625 193.0km/h
  ・
  ・
13 51 AF Corse Ferrari F458 Italia LMGTE Pro 6:03'44.950 +19Laps 2'19.653 180.5km/h

  ・
  ・
18 61 AF Corse Ferrari F458 Italia LMGTE Am 6:01'46.306 +22 Laps 2'20.590 179.3km/h
Posted at 2014/05/04 07:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2014年05月04日 イイね!

AUTO GP第3戦 ハンガロリンク Race1結果

AUTO GP第3戦 ハンガロリンク Race1結果AUTO GP第3戦 ハンガロリンク Race1結果

9番手からスタートした佐藤公哉が開幕戦のRace1に続き、今季2勝目を挙げる!


最後尾スタートだった黒田吉隆も追い上げ、6位入賞を果たす

1 16 佐藤公哉 Euronova Racing 37:20.978 - 161.86km/h 1:34.646

2 9 タマス・パル・キス ZELE RACING 37:22.193 +1.215 161.78km/h 1:34.547
3 4 アンドレア・ローダ VIRTUOSI UK 37:34.150 +13.172 160.92km/h 1:35.022
4 28 ケビン・ギオベシ Eurotech Engineering 37:44.228 +23.250 160.20km/h 1:34.845
5 11サム・デヨング VIRTUOSI UK 37:51.963 +30.985 159.66km/h 1:35.050
6 8 黒田吉隆 ZELE RACING 38:26.311 +1:05.333 157.28km/h 1:35.827

7 71 ミケーレ・ラ・ローザ MLR 71 by Euronova 38:31.650 +1:10.672 156.92km/h 1:36.674
8 2 ヴィットリオ・ギレッリ Super NOVA INTERNATIONAL 38:31.840 +1:10.862 156.90km/h 1:36.560
9 1 マーカス・ポマー Super NOVA INTERNATIONAL 38:39.525 +1:18.547 156.38km/h 1:34.652
10 88 ミケーラ・セルッティ Super NOVA INTERNATIONAL 38:49.439 +1:28.461 155.72km/h 1:36.061
11 69 ロリス・スピネッリ Eurotech Engineering 36:39.644 +2Laps 150.57km/h 1:36.368
12 7 ジュゼッペ・チプリアーニ IBIZA RACING 30:41.714 +5Laps 154.14km/h 1:37.350

Posted at 2014/05/04 06:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation