• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

GP2シリーズ第2戦バルセロナ 決勝結果

GP2シリーズ第2戦バルセロナ 決勝結果GP2シリーズ第2戦バルセロナ 決勝結果

Race1
DAMSの#8 ステファン・リチェルミのエンジンストールで大混乱のスタートとなり、更に1周目からクラッシュが発生し、SCカー導入となったRace1

佐藤公哉は、ピットストップで速度違反のペナルティを受け19位、後半勝負に出た伊沢拓也は、ピットインのタイヤ交換後に、まさかのストール最下位と言う結果に

Race1
1 23 J. Cecotto Trident 1:00:28.853 - 166.122km/h 1:35.696
2 7 J. Palmer DAMS 1:00:32.262 +3.409 165.966km/h 1:35.293
3 3 F. Nasr Carlin 1:00:32.603 +3.750 165.951km/h 1:35.284
4 4 J. Leal Carlin 1:00:34.981 +6.128 165.842km/h 1:35.164
5 18 R. Haryanto EQ8 Caterham Racing 1:00:44.748 +15.895 165.398km/h 1:36.323
6 26 A. Pic Campos Racing 1:00:45.695 +16.842 165.355km/h 1:36.570
7 16 R. Binder Arden International 1:00:46.535 +17.682 165.317km/h 1:37.166
8 21 T. Ellinas MP Motorsport 1:00:47.260 +18.407 165.284km/h 1:36.378
9 17 T. Dillmann Arden International 1:00:49.418 +20.565 165.186km/h 1:35.945
10 14 A. Quaife-Hobbs Rapax 1:00:50.118 +21.265 165.154km/h 1:36.337
  ・
  ・
  ・
19 27 K. Sato Campos Racing 1:01:17.506 +48.653 163.924km/h 1:37.173
20 9 T. Izawa ART Grand Prix 1:01:21.818 +52.965 163.732km/h 1:36.131

Race2
1 3 F. Nasr Carlin 42:01.901 172.589km/h 1:34.899
2 7 J. Palmer DAMS 42:09.536 +7.635 172.068km/h 1:34.583
3 17 T. Dillmann Arden International 42:15.715 +13.814 171.649km/h 1:35.391
4 26 A. Pic Campos Racing 42:16.073 +14.172 171.625km/h 1:35.475
5 4 J. Leal Carlin 42:16.633 +14.732 171.587km/h 1:35.728
6 23 J. Cecotto Trident 42:20.743 +18.842 171.309km/h 1:35.589
7 8 S. Richelmi DAMS 42:21.137 +19.236 171.283km/h 1:35.685
8 6 S. Coletti Racing Engineering 42:24.894 +22.993 171.030km/h 1:35.750
9 14 A. Quaife-Hobbs Rapax 42:32.645 +30.744 170.511km/h 1:35.882
10 10 S. Vandoorne ART Grand Prix 42:33.280 +31.379 170.468km/h 1:35.684
  ・
  ・
13 9 T. Izawa ART Grand Prix 42:35.214 +33.313 170.339km/h 1:35.578
  ・
15 27 K. Sato Campos Racing 42:38.926 +37.025 170.092km/h 1:35.985
Posted at 2014/05/11 20:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2014年05月11日 イイね!

スーパーGT SUGO公式テスト 結果

スーパーGT SUGO公式テスト 結果

初日、GT500では12番手の#100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GTまでが、昨年REITO MOLA GT-Rを駆る本山哲が予選で記録したコースレコード1'14"660を上回る結果に!

しかもトップの#36 PETRONAS TOM'S RC Fは、2.45秒も!

GT300でも、クラス8番手の#60 TWS LM corsa BMW Z4までがコースレコードを上回る!

初日総合結果
1 36 PETRONAS TOM'S RC F ジェームス・ロシター/中嶋一貴/平川亮 1'12"210 1'14"827

2 6 ENEOS SUSTINA RC F 大嶋和也/国本雄資 1'13"172 1'15"244 +0.962
3 23 MOTUL AUTECH GT-R 松田次生/ロニー・クインタレッリ 1'15"186 1'13"425 +1.215
4 12 カルソニックIMPUL GT-R 安田裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ 1'14"784 1'13"561 +1.351
5 24 D'station ADVAN GT-R ミハエル・クルム/佐々木大樹 1'15"069 1'13"626 +1.416
6 39 DENSO KOBELCO RC F 石浦宏明/オリバー・ジャービス 1'13"753 1'15"361 +1.543
7 18 ウイダー モデューロ NSX CONCEPT-GT 山本尚貴/ジャン・カール・ベルネ 1'13"768 1'15"935 +1.558
8 37 KeePer TOM'S RC F 伊藤大輔/アンドレア・カルダレッリ 1'13"788 1'15"341 +1.578
9 19 WedsSport ADVAN RC F 脇阪寿一/関口雄飛 1'13"950 1'19"272 +1.740
10 46 S Road MOLA GT-R 本山哲/柳田真孝 1'14"204 1'14"120 +1.910
11 1 ZENT CERUMO RC F 立川祐路/平手晃平 1'14"489 1'14"944 +2.279
12 100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 小暮卓史/武藤英紀 1'14"490 1'22"026 +2.280
13 32 Epson NSX CONCEPT-GT 中嶋大祐/ベルトラン・バゲット 1'14"694 1'15"520 +2.484
14 17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越広大/金石年弘 1'15"554 1'15"221 +3.011
15 8 ARTA NSX CONCEPT-GT ヴィタントニオ・リウッツィ/松浦孝亮 1'16"034 1'15"552 +3.342
16 61 SUBARU BRZ R&D SPORT 佐々木孝太/井口卓人 1'20''212 1'18"811 +6.601

17 4 グッドスマイル 初音ミク Z4 谷口信輝/片岡龍也 1'20''490 1'18"823 +6.613
18 31 OGT Panasonic PRIUS 新田守男/嵯峨宏紀/中山雄一 1'20''733 1'19"391 +7.181
19 21 Audi R8 LMS ultra リチャード・ライアン/藤井誠暢 1'20''785 1'19"826 +7.616
20 55 ARTA CR-Z GT 高木真一/小林崇志 1'21''047 1'19"881 +7.671
21 2 シンティアム・アップル・MP4-12C 高橋一穂/加藤寛規 1'20''723 1'20"091 +7.881
22 86 クリスタルクロコ ランボルギーニGT3 細川慎弥/青木孝行 1'20''468 1'20"096 +7.886
23 60 TWS LM corsa BMW Z4 飯田章/吉本大樹 NT 1'20"285 +8.075
24 65 LEON SLS 黒澤治樹/峰尾恭輔/黒澤翼 1'21''849 1'20"717 +8.507
25 11 GAINER DIXCEL SLS 平中克幸/山内英輝 1'21''636 1'20"976 +8.766
26 0 MUGEN CR-Z GT 中山友貴/野尻智紀 1'21''416 1'21"248 +9.038

2日目総合結果
1 36 PETRONAS TOM'S RC F ジェームス・ロシター/中嶋一貴/平川亮 1'12"239 1'12"616

2 6 ENEOS SUSTINA RC F 大嶋和也/国本雄資 1'12"385 1'13"282 +0.146
3 19 WedsSport ADVAN RC F 脇阪寿一/関口雄飛 1'12"511 1'13"725 +0.272
4 39 DENSO KOBELCO RC F 石浦宏明/オリバー・ジャービス 1'12"915 1'12"599 +0.360
5 1 ZENT CERUMO RC F 立川祐路/平手晃平 1'12"647 1'12"855 +0.408
6 12 カルソニックIMPUL GT-R 安田裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ 1'12"789 1'12"691 +0.452
7 46 S Road MOLA GT-R 本山哲/柳田真孝 1'13"575 1'12"691 +0.452
8 18 ウイダー モデューロ NSX CONCEPT-GT 山本尚貴/ジャン・カール・ベルネ 1'12"789 1'12"969 +0.550
9 23 MOTUL AUTECH GT-R 松田次生/ロニー・クインタレッリ 1'12"919 1'12"820 +0.581
10 100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 小暮卓史/武藤英紀 1'12"962 1'13"417 +0.723
11 17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越広大/金石年弘 1'13"001 1'13"596 +0.762
12 24 D'station ADVAN GT-R ミハエル・クルム/佐々木大樹 1'13"414 1'13"009 +0.770
13 37 KeePer TOM'S RC F 伊藤大輔/アンドレア・カルダレッリ 1'13"072 1'13"052 +0.814
14 8 ARTA NSX CONCEPT-GT ヴィタントニオ・リウッツィ/松浦孝亮 1'13"742 1'13"894 +1.503
15 32 Epson NSX CONCEPT-GT 中嶋大祐/ベルトラン・バゲット 1'13"977 1'14"929 +1.738

16 31 OGT Panasonic PRIUS 新田守男/嵯峨宏紀/中山雄一 1'19"722 1'19"711 +7.472

17 61 SUBARU BRZ R&D SPORT 佐々木孝太/井口卓人 1'19"764 1'19"905 +7.525
18 4 グッドスマイル 初音ミク Z4 谷口信輝/片岡龍也 1'20"290 1'20"002 +7.763
19 86 クリスタルクロコ ランボルギーニGT3 細川慎弥/青木孝行 1'20"465 1'20"124 +7.885
20 60 TWS LM corsa BMW Z4 飯田章/吉本大樹 1'20"292 1'20"372 +8.053
21 21 Audi R8 LMS ultra リチャード・ライアン/藤井誠暢 1'20"296 1'21"208 +8.057
22 0 MUGEN CR-Z GT 中山友貴/野尻智紀 1'20"461 1'22"005 +8.222
23 55 ARTA CR-Z GT 高木真一/小林崇志 1'20"611 1'20"660 +8.372
24 65 LEON SLS 黒澤治樹/峰尾恭輔/黒澤翼 1'20"657 1'21"777 +8.418
25 11 GAINER DIXCEL SLS 平中克幸/山内英輝 1'21"822 1'21"127 +8.888
26 2 シンティアム・アップル・MP4-12C 高橋一穂/加藤寛規 1'23"626 1'23"076 +10.837
Posted at 2014/05/11 19:22:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2014年05月11日 イイね!

期待しちゃいやすよねぇ(謎爆)

期待しちゃいやすよねぇ(謎爆)『誰も見たことのない小嶋陽菜、5月21日に意味深な言葉と動画の全貌公開』

「誰も見たことのない小嶋陽菜」と意味深なコピーが付けられた動画と、今まで見たことのないようなクールな目元のAKB48小嶋陽菜の画像を、ピーチ・ジョンがネットで公開している。「ナルニア王国物語」「アイアンマン」「アベンジャーズ」のスタッフが手がけた豪華な動画の断片が公開されており、意味深な言葉と動画の全貌は、5月21日に向けて徐々に明らかになるそうだ。

公開中の動画「short movie 私は冷たい女<予告編>」は本編のほんの一部。大きな城にひとりたたずむ小嶋と、手を差し伸べるイケメン外国人男性。赤いフードのかわいらしい少女が代わる代わる映り、最後に小嶋は……。あの城はどこなのか? 3人はそれぞれどのような役割なのか? 冷たい目の意味は?――。

動画の最後に現れるメッセージ「この夏、冷たい魔法がかかる」とは果たして。5月21日に何が起きるのかも含め、ファンはこれからしばらく注目しておく必要がありそうだ。

short movie 「私は冷たい女」<予告編>


こじはるとピーチ・ジョンと言えば、これまでにもエロエロないろいろなCMを
今回は、CMのショートムービー

ワークブラ スピンオフムービー


ドリームブラ ショートムービー


ワークブラⅡ ショートムービー


この流れから行くと、期待しちゃいやすよねぇ(謎爆)
Posted at 2014/05/11 17:53:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2014年05月11日 イイね!

WRC第5戦 ラリー・アルゼンチン デイ2結果(動画追加)

WRC第5戦 ラリー・アルゼンチン デイ2結果(動画追加)WRC第5戦 ラリー・アルゼンチン デイ2結果

デイ2を終えて、フォルクスワーゲンのヤリ・マティ・ラトバラが首位を維持


2番手にチームメイト、セバスチャン・オジエと、フォルクスワーゲンの1-2体制が続く

クビカは堅実に走り、フォード勢トップの6番手に

WRC
1 ヤリ・マティ・ラトバラ       フォルクスワーゲン ポロ WRC 3:33:19.1
2 セバスチャン・オジェ       フォルクスワーゲン ポロ WRC +31.2
3 クリス・ミーク            シトロエン DS3 WRC +3:47.0

4 アンドレアス・ミケルセン     フォルクスワーゲン ポロ WRC +5:43.0
5 ティエリー・ヌービル        ヒュンダイ i20 WRC +6:40.9

6 ロバート・クビカ          フォード・フィエスタ RS WRC +7:14.4

7 エルフィン・エバンス       フォード・フィエスタ RS WRC +7:52.0

8 マーティン・プロコップ       フォード・フィエスタRS WRC +8:20.9
9 ナッサー・アル・アティア      フォード・フィエスタRRC +16:20.6
10 マッズ・オストベルグ       シトロエン DS3 WRC +20:35.8
11 ミッコ・ヒルボネン         フォード・フィエスタ RS WRC +20:54.6


WRC2
1 ナッサー・アル・アティア      フォード・フィエスタRRC 
2 ディエゴ・ドミンゲス         フォード・フィエスタ R5 +5:31.7
3 ニコラス・フックス          フォード・フィエスタ RRC +7:49.0

Stages 6-7


Stages 8-9
Posted at 2014/05/11 11:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2014年05月11日 イイね!

インディカー・シリーズ第4戦 インディアナポリス・モーター・スピードウェイ(ロードコース) 決勝結果(動画追加)

インディカー・シリーズ第4戦 インディアナポリス・モーター・スピードウェイ(ロードコース) 決勝結果(動画追加)インディカー・シリーズ第4戦 インディアナポリス・モーター・スピードウェイ(ロードコース) 決勝結果

PPスタートのセバスチャン・サーベドラがスタートを失敗し、カルロス・ムニョスとミハイル・アレシンが激突し、イエロースタートに!

レースは序盤、ルーキーのジャック・ホークスワースが引っ張る展開に

42周目にディクソンとパワーが絡み、ディクソンがコースアウトしフルコースイエローに

48周目リスタートされるが、プロウマンがコースアウトしマシンが宙を舞い、モンタニーのマシンのリアウィング付近に激突し、再びフルコースイエローに

52周目、リスタート時にモントーヤとレイホールが絡み、レイホールがホームストレート側壁に接触しマシンを破損、3度目のフルコースイエローに

荒れたレースは、最後は燃費勝負に!

パジェノー、ハンター‐レイ共に燃料がギリギリの状態で、周回遅れのマシンにさえあっさりと抜かれるほどセーブし、パジェノーが逃げ切り優勝!

琢磨は16番手スタートながら、我慢のレースで9位シングルフィニッシュに

1 77 シモン・パジェノー Schmidt Peterson Motorsports (H)
2 28 ライアン・ハンター-レイ Andretti Autosport (H)
3 3 エリオ・カストロネベス Team Penske (C)
4 11 セバスチャン・ブルデー KVSH Racing (C)
5 83 チャーリー・キンボール Novo Nordisk Chip Ganassi Racing (C)
6 8 ライアン・ブリスコ NTT Data Chip Ganassi Racing (C)
7 98 ジャック・ホークスワース Bryan Herta Autosport (H)
8 12 ウィル・パワー Team Penske (C)
9 14 佐藤琢磨 A.J. Foyt Enterprises (H)
10 10 トニー・カナーン Target Chip Ganassi Racing (C)
11 19 ジャスティン・ウィルソン Dale Coyne Racing (H)
12 16 オリオール・セルビア Rahal Letterman Lanigan Racing (H)
13 18 カルロス・ウエルタス Dale Coyne Racing (H)
14 25 マルコ・アンドレッティ Andretti Autosport (H)
15 9 スコット・ディクソン Target Chip Ganassi Racing (C)
16 2 ファン・パブロ・モントーヤ Team Penske (C)
17 67 ジョセフ・ニューガーデン Sarah Fisher Hartman Racing (H)
18 41 マーティン・プロウマン(R) A.J. Foyt Enterprises (H)
19 20 マイク・コンウェイ Ed Carpenter Racing (C)
20 27 ジェームス・ヒンチクリフ Andretti Autosport (H)
21 15 グレアム・レイホール Rahal Letterman Lanigan Racing (H)
22 26 フランク・モンタニー Andretti Autosport (H)
23 17 セバスチャン・サーベドラ KV AFS Racing (C)
24 34 カルロス・ムニョス Andretti Autosport - HVM Racing (H)
25 7 ミハイル・アレシン Schmidt Peterson Motorsports (H)

Posted at 2014/05/11 07:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | IRL | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation