• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

祝!ダイエット成功(笑)

祝!ダイエット成功(笑)ダイエット成功と言っても、ワテやおまへん!
ワテは、ダイエットなんぞ必要無いっすから(嘘爆)

ウチの馬鹿娘、獣医さんには「5kg以下で・・・」と言われながらも、先月計ったら・・・

5.4kg!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

これはアカンと思い、ダイエットフードを与えたら、不味い?のか、余り喰わずに・・・

コレが、功を奏したのか、ダイエットに成功!(笑)

何とか5kgを切って、4.9kgに(笑)

でも・・・

まだ、腹が弛んでるんやけどなぁ(笑)
Posted at 2014/05/27 20:59:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネコ | 日記
2014年05月27日 イイね!

GT-R LMと言えば・・・

GT-R LMと言えば・・・先日発表された、日産のWEC(FIA世界耐久選手権)復帰

中でも注目を集めているかと思われるのが、「NISSAN GT-R」の名を冠したマシンでアウディ、ポルシェ、トヨタとの対決に挑むとし、「NISSAN GT-R LM NISMO」と言う名称が使われていた事・・・

40代以降の方には記憶にあるかと思いやすが、日産はかつて「NISMO GT-R LM」でル・マンに挑戦した事が

1995年、スカイラインGT-R(BCNR33型)をベースに2WD(駆動方式:FR)に改造し、「NISMO GT-R LM」と言う名称で挑み、22号車(福山英朗/粕谷俊二/近藤真彦組)が総合10位・クラス5位となり、翌96年にも挑戦し、星野/長谷見/鈴木組がNISMO GT-R LMで、総合15位・クラス5位に

ニスモ GT-R LM ’95年ル・マン参戦車


ニスモ GT-R LM ’96年ル・マン参戦車


これは当時、スカイラインGT-R(BCNR33)を使った日産とニッサン・モータースポーツ・インターナショナルによる「ルマン・チャレンジ3年計画」に沿ったモノ

日産に於ける「GT-R」と言う名は、かつてはスカイラインがポルシェに挑むべき作られたマシンに与えられたのが始まりかと・・・

時は移り、スカイラインGT-RがR34を最期にR35からニッサンGT-Rと名を替えたが、今回の挑戦はLMP1クラスとなり、マシンは当然の事ながら、現行アウディR18 e-tron quattroやポルシェ919 Hybrid、トヨタTS040 HYBRIDに似たモノになるのではないかと思われ、ニッサンGT-Rの面影など微塵も無いでしょうが、最高峰レースで、再びポルシェ等の強敵に挑むには、相応しい名ではないのでしょうか?


Posted at 2014/05/27 20:15:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | WEC | 日記
2014年05月27日 イイね!

解らない訳でもないんすが・・・

解らない訳でもないんすが・・・『F1、アルコールのスポンサーが禁止に?』

F1チームにさらなる財政難が訪れるかもしれない。EUがスポーツにおけるアルコールのスポンサーシップの禁止を検討していると報じられている。

フェラーリは、表には出していないながらも今でもマールボロを有するタバコ企業フィリップ・モリの支援を受けているが、数年前にF1はタバコ業界からの巨額の資金を失った。

「スポンサーシップは非常に重要だ。F1にスポンサーを招くことが不可欠だ」とフェラーリのチーム代表マルコ・マティアッチは語っている。

タバコ企業からの資金を失った後、F1界ではアルコール飲料のブランドが広まっている。

マクラーレンは今週末のF1モナコGPでジョニー・ウォーカーのロゴを掲載し、フォース・インディアを率いるのはインドのドリンク業界の大物であるビジェイ・マリヤ。そして、ウィリアムズはマルティーニとタイトルスポンサー契約を結び、かつて象徴的だったマルティーニ・ブランドをF1に取り戻した。

ウィリアムズの副チーム代表を務めるクレア・ウィリアムズは「スポンサーを探し出すのはますます難しくなっています。ウィリアムズを存続させていくために、私たちは新しいスポンサーを獲得しようと努力を継続しています」と述べた。

新たな報道によれば、その試みはさらに難しくなるかもしれない。

EUのある関係者は「これはタバコのスポンサーシップで起こったことの鏡像だ」と The Times に述べた。

「各政府は急速に健康に関する法律の導入に動いており、アルコールのスポンサーシップは明らかにターゲットになる。数年前にタバコに起こったことが、アルコールにも起こるだろう」

まぁ、理由としては理解出来ない訳でも無いんすが・・・

タバコ広告の規制により資金を失ったのが、今のF-1の衰退の始まりだったとも思えるんすよねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2014/05/27 05:51:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2014年05月27日 イイね!

暑い国だから・・・(謎爆)

暑い国だから・・・(謎爆)『中東サウジのドリフト族…公道で220km/hの危険走行』

中東サウジアラビアで、危険を顧みず、公道でドリフト走行を行う集団が社会問題化している。彼らの新たな危険走行を収めた映像が、ネット上で公開された。

この映像には、クライスラーグループのダッジブランドのスポーツセダン、『チャージャー』に乗るドリフト集団が登場。サウジアラビアの高速道路で、危険な走行を見せる。

チャージャーは高速道路上で、220km/hまで加速。この状態から、テールを右に左に大きくスライドさせており、周囲の車のことなど、意に介さない様子。

また、彼らはシートベルトを着用せず、車両の窓から身を乗り出す一幕も。非常に危険な状況が見て取れる。



暑い国だから、脳味噌が溶けちゃってるのかも知れやせんよねぇ(核爆)
Posted at 2014/05/27 05:25:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月27日 イイね!

流石は、エロ担当(笑)

『「下着アイドル」ことAKBこじはるのアナ雪風CMが話題 「谷間最強」「下着と水着のイメージ」』

21日に発表された「第6回AKB48選抜総選挙」初日速報では暫定17位と、恒例のスロースタートぶりを見せた"こじはる"こと小嶋陽菜(26)だが、人気ランジェリーブランド「ピーチ・ジョン」の新CMでは、安定のエロかわいさを振りまいている。

今回の"クーリッシュブラ"CMは、なんと本格的なショートムービー仕立て。大ヒット中のディズニー映画『アナと雪の女王』を彷彿とさせる"氷の国"を舞台に、氷の女王に扮したこじはるが、求愛してくる男性たちを容赦なく凍らせてしまう。でもついに理想の男性が現れて......というストーリーだ。

最近は下着姿ばかりすぎて、服を着てるほうがむしろ違和感とも言われるほどのこじはるだが、今回も、これまでのピーチジョンCMをしっかり踏襲した谷間全開の大サービスは健在。

新CM「私は冷たい女」には、ネット上でも

「こじはるの谷間やべ~」
「このCMだけでご飯10杯食べれるわ」
「こじはるはもはや下着と水着のイメージしかないw」
「やっぱ可愛いなぁー」
「男は1人のときに見ましょう」
「見えそうで見えない谷間...」

などなど、そのかわいさと、こじはるの谷間はやっぱり最強だったことを再確認した絶賛コメントが多く寄せられている。ちなみに「最後おおお、ってなった」とのコメントもあったのだが、このCM、最後のオチがかなりシュールなものとなっているので、ぜひ最後までご覧いただきたい。



流石はAKB48のエロ担当(笑)

これからも頑張って欲しいっすよねぇ
Posted at 2014/05/27 04:52:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation