• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

タイトル獲得の条件!

タイトル獲得の条件!先日、鈴鹿サーキットで行われた、スーパー耐久 第5戦で、激闘のすえ優勝を勝ち取った,
大橋正澄/阪口良平組の#20 RSオガワADVANランサー

これで現在、10.5ポイント差あったのが6.5ポイント差となり、タイトル奪還へ一歩(半歩?)近づいたかと・・・

スーパー耐久は、全6戦中5戦の獲得ポイントを集計し、最も獲得ポイントの多いチームがシリーズチャンピオンに

つまり、現在6.5ポイントの差があっても、最終戦オートポリスの結果では、逆転も可能にヾ(@⌒▽⌒@)ノ
とは言え、かなり厳しい状況には変わりないんすが(^^;

オートポリスの予選で、TOWAINTEC Racingの#59 STURM・MOTUL・ED インプレッサがPPを獲得したとしても決勝レース2位だと、トータルポイントは123ながら、有効ポイントは107と変わらず・・・

一方RSオガワの#20 RSオガワADVANランサーは、PPを逃しても優勝すれば、トータルポイント120.5ながら、有効ポイントは108.5となり、タイトルを獲得出来るんすよねぇ

昨年は、最終戦で逆転されてのタイトル逸脱・・・

今季は是非、昨年の借りを返して、画像の様な笑顔を見せて欲しいっすねv(o^_^o)v

Posted at 2014/11/03 19:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | S-耐久 | 日記
2014年11月03日 イイね!

最多の23台かぁ・・・

最多の23台かぁ・・・ 『Six TC2T cars in the finale at Macau』

マカオ・グイア・レースでの最終戦では、最多となる23台のマシンが走ることになった。


4台目のシトロエンCエリーゼをドライブするマ・チンホワが復帰するのに加え、TC2Tクラスを戦うカンポス・レーシングとリキ・モリ・チーム・エングストラーの2チームは、それぞれ3台を最終戦で投入する。

カンポス・レーシングは通常どおりにジョン・フィリッピとペペ・オリオラに加え、上海ラウンドでも参戦したウィリアム・ロクがセアト・レオンをドライブする。

リキ・モリ・チーム・エングストラーのBMW 320 TCは、ヨコハマ・トロフィーとアジア・トロフィーを獲得したばかりのフランツ・エングストラーとマカオ出身のフィリペ・C・デ・ソウザに加え、もう一人のマカオ出身ドライバーであり、すでにこれまでのWTCCアジアラウンドで参戦経験のあるマク・カ・ロクが3台目をドライブする。

抜き処の少ないマカオで、今季最多の23台とは・・・

”格闘技レース”らしいバトルが見られそうですよねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ


Posted at 2014/11/03 17:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | WTCC | ニュース
2014年11月03日 イイね!

リタイアかぁ・・・

リタイアかぁ・・・フィル・ミルズと共に出場したラリー・デ・コンドレス

SS10までは、2番手に17.8秒差をつけ、トップを快走していたペター・ソルベルグだが、SS11でターボトラブルでリタイアに(o´_`o)ハァ・・・


リタイアになったとは言え、流石はペターっすよねぇ









Posted at 2014/11/03 05:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2014年11月03日 イイね!

辞めたいんや

『ベテラングラドル・浜田翔子、DVDリリース水増し反省と「結婚して辞めたい」発言!?』

26日に放送された『有吉反省会』にグラドルの浜田翔子(28)が出演した。ぶっちゃけトークやプライベートの切り売りでお馴染みのほか、最近はアイドルのプチブレイクの登竜門ともいうべきこの番組で、今回、彼女が反省したのは“現役グラドルでのDVD作品数最多記録をウリにしながら、それを水増ししていた”件について。2003年のデビュー以来、44枚ものイメージDVDをリリースしたと公言してきた彼女だが、実はそのうちの4枚は“姑息な手を使った”不正なカウントだったようで――。

って事で、恒例の検索を(笑)

すると、スリーサイズが80-54-83cmBカップの、こないな方でした(笑)








Posted at 2014/11/03 04:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2014年11月03日 イイね!

コイツもまた?(謎爆)

コイツもまた?(謎爆)『中国初の国産空母、間もなく組み立て開始―中国メディア』

2014年10月22日、中国報道によると、大連造船所は中国2隻目の空母(1隻目の国産空母)の鋼板の切断を完了し、現在は屋内でモジュールの建造を進めている。これらのモジュールは今後、屋外で組み立てられる。大連造船所の空母建造用のドックの全長は368メートルで、ガントリークレーンの幅は142メートル。海外メディアは「中国は2隻の空母の建造を進めている。これらの空母は、中国が完全に独自に製造する国産空母であり、輸入後に改造された遼寧艦とは異なる」と報じている。

中国中央電視台(CCTV)は10月20日、中国海軍1隻目の空母「遼寧艦」の機械・電力設備担当者である楼富強(ロウ・フーチアン)氏を紹介し、遼寧艦の最新の珍しい映像を公開した。映像を見ると、遼寧艦のタービン室とボイラーを確認できる。また、人民解放軍の戦略原子力潜水艦と攻撃型原子力潜水艦が、遼寧艦の空母打撃群を護衛航行する映像が放送された。

CCTVや新華社の報道によると、今年1月18日に開かれた遼寧省第12期人民代表大会第2回会議で、遼寧省委員会書記、遼寧省人民代表大会常務委員会主任の王[王民](ワン・ミン)氏は、「遼寧艦の交付に続き、中国2隻目の空母の建造が大連造船所で開始された。中国2隻目の空母の工期は6年を見込んでいる。中国は将来的に、4隻以上の空母を保有する」と表明した。

◆遼寧艦より大型に

軍事問題に詳しい李傑(リー・ジエ)氏は、「建造中の国産空母の構造は遼寧艦と大差ないが、トン数を増し先進的になる。遼寧艦の基準排水量は5万5000トン、満載排水量は6万7500トンだ(6万トン以上は大型空母、3-4万トンは中型空母、3万トン以下は軽空母)。新空母は、7-9万トンになるとみられる」と予想した。専門家の杜文竜(ドゥー・ウェンロン)氏も、「海洋権益を保護するならば、大型空母は最良の選択肢だ」と述べた。

◆動力は通常動力か

李氏は、「国産空母と遼寧艦の構造が似ているということは、スキージャンプ甲板を搭載することを意味し、カタパルトを搭載する可能性は低い」と判断した。報道によると、中国はすでに空母搭載のカタパルトを開発する能力を持ち、国産空母のカタパルト発進は遅かれ早かれ実現する見通しだ。空母の動力に原子力を採用しているのは、世界的に見ても米国のみだ。杜氏は、「国産空母の建造水準を考慮すると、通常動力の方が原子力よりも無難で、建造も容易だ」と指摘した。

さてさてコイツもまた、トランスフォームするんすかねぇ?(謎爆)
Posted at 2014/11/03 03:33:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation