• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

久々に(^^;

久々に(^^;色々と気になる記事があったのと、表紙に気になるタイトルがあったので、久々にauto aportとREV SPEEDを買ってみやした(^^;

auto aportで気になる記事とは、ズバリ、ストーブリーグ!

まぁ、F-1に関しては色々とWeb上で飛び交っているんすが、国内ドライバーに関してはなかなか・・・

内容に関しては、気になる方もいるとは思いやすが、ブログでは控えておきやす

REV SPEEDでは、「オーバーステア克服でもう怖くないカウンターステア」

タコ踊りまでは行かないんすが、どうしてもカウンターが遅れてアクセルを戻し、失速してしまうので・・・(^^;

とは言え、最近サーキットを走る機会も無いんすが、緊急回避のためにも、キッチリと身に付けたいので(^^;

見てるだけでは見に付かないのは解ってるんすが、取り敢えず


って、実はまだ、読んで無いだけやったりして(笑)

Posted at 2014/11/29 21:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年11月29日 イイね!

翼をさずけて頂きやした(^^;

翼をさずけて頂きやした(^^;ワテの誕生日は、プロフィールにも書いてある通り12月7日

しかし、嫁から先回って誕生日プレゼントを貰いやしたヾ(@⌒▽⌒@)ノ


前には、レッド・ブルレーシング公式腕時計?の「CASIO EF550RBSP-1AVDR5147 RED BULL」をプレゼント(誕生プレゼントではなく)して貰ったんすが、今度はコレ!

インフィニティ レッドブルレーシング チームレインジャケット


チームドライバー、スタッフが着用しているチームウェアの2014年モデルのレインジャケット

これで、レース観戦盗撮?(笑)に行って、いきなり雨が降っても大丈夫かとv(o^_^o)v

これで、レッド・ブル関係のグッズが2個に・・・

次は、インフィニティのクルマかぁ?(嘘爆)
Posted at 2014/11/29 18:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年11月29日 イイね!

懲役8ヶ月!

懲役8ヶ月!『Man in VW Polo Enters Brands Hatch Circuit During a Race, Gets 8 Months in Jail』

以前、『自爆するのは勝手だが・・・』とのタイトルでアップしたブログのドライバーに、8ヶ月の実刑判決が!

事件?のあらましは、6月14日、英南東部のケント州にあるブランズ・ハッチサーキットで発生

4時間にわたって行われたこの日のレース中に、選手たちのレース専用車に混じって走る一般車が突如として現れ、観客たちにも目撃されたという

この件で、22歳の男を訴えたのはサーキット側(レース主催者)では無く、同乗していた彼女!

彼女は悲鳴を上げ、クルマを停めるよう言ったのを無視し、その結果彼女はパニック障害を引き起こしたためとの事
しかもそのワーゲン・ポロは彼女のモノだった

こちらが、YouTubeに投稿された、証拠となった動画


レース中継映像


免許証がどうなったのかは記事中には無いんすが、当然の事ながら取り消しでしょうねぇ

って言うか、こないな馬鹿には、一生免許証を与えちゃダメっすよね 
Posted at 2014/11/29 17:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | ニュース
2014年11月29日 イイね!

GP2 アブダビテスト 2日目結果

GP2 アブダビテスト 2日目結果GP2 アブダビテスト 2日目結果

GP合同テスト2日目は、午前はカンポス・レーシングのアルサー・ピック、午後はDAMSのピエール・ガスリーが2日連続となる総合トップタイムをマーク


日本人ドライバーの塚越広大は、午後のセッション1で36周を走り、1:51.386を記録、松下信治は夜のセッション2で42周を走行、1:49.690というタイムでセッションのトップ10にあと一歩と迫った

Morning results
1.Arthur Pic Campos Racing 1:49.645

2.Jordan King Arden International 1:49.759
3.Esteban Ocon DAMS 1:49.812
4.Rio Haryanto Campos Racing 1:49.821
5.Nathanaël Berthon Venezuela GP Lazarus 1:49.834
6.Pierre Gasly DAMS 1:50.070
7.Rene Binder Trident 1:50.250
8.Raffaele Marciello Status Grand Prix 1:50.283
9.Alex Lynn Carlin 1:50.490
10.Julian Leal Carlin 1:50.496
11.Nicholas Latifi Hilmer Motorsport 1:50.584
12.André Negrao Arden International 1:50.632
13.Artem Markelov RT RUSSIAN TIME 1:50.668
14.Daniel De Jong MP Motorsport 1:50.705
15.Marlon Stockinger MP Motorsport 1:50.835
16.Jazeman Jaafar Racing Engineering 1:50.864
17.Sergey Sirotkin Rapax 1:50.895
18.Zoel Amberg Trident 1:51.002
19.Kevin Ceccon Rapax 1:51.029
20.Dino Zamparelli Status Grand Prix 1:51.060
21.Emil Bernstorff Hilmer Motorsport 1:51.097
22.Sandy Stuvik ART Grand Prix 1:51.244
23.Koudai Tsukakoshi ART Grand Prix 1:51.386

24.Beitske Visser Venezuela GP Lazarus 1:52.079
25.Simon Trummer Racing Engineering 1:52.186

Afternoon results
1.Pierre Gasly DAMS 1:48.663

2.Esteban Ocon DAMS 1:49.048
3.Arthur Pic Campos Racing 1:49.204
4.Raffaele Marciello Status Grand Prix 1:49.287
5.Rene Binder Trident 1:49.320
6.Jordan King Arden International 1:49.321
7.Daniel De Jong MP Motorsport 1:49.600
8.Rio Haryanto Campos Racing 1:49.639
9.Artem Markelov RT RUSSIAN TIME 1:49.645
10.André Negrao Arden International 1:49.669
11.Nobuharu Matsushita ART Grand Prix 1:49.690

12.Dino Zamparelli Status Grand Prix 1:49.833
13.Nathanaël Berthon Venezuela GP Lazarus 1:49.836
14.Emil Bernstorff Hilmer Motorsport 1:49.857
15.Nicholas Latifi Hilmer Motorsport 1:49.883
16.Jazeman Jaafar Racing Engineering 1:49.956
17.Norman Nato RT RUSSIAN TIME 1:50.010
18.Marlon Stockinger MP Motorsport 1:50.040
19.Zoel Amberg Trident 1:50.076
20.Alex Lynn Carlin 1:50.138
21.Sandy Stuvik ART Grand Prix 1:50.189
22.Julian Leal Carlin 1:50.190
23.Kevin Ceccon Rapax 1:50.226
24.Simon Trummer Racing Engineering 1:50.604
25.Beitske Visser Venezuela GP Lazarus 1:50.799
26.Sergey Sirotkin Rapax 1:51.937
Posted at 2014/11/29 09:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2014年11月29日 イイね!

WRCに復帰?

WRCに復帰?『Mercedes kehrt in die Rallye-WM zurück』

メルセデスが、WRCに復帰するのではないかと!ι(◎д◎υ)ノ

今季F-1では圧倒的な強さを誇ったメルセデス

今の若い方はご存じないでしょうが、かつてはメルセデスもラリーに出場してたんすよねぇ

しかも、”カーブレイカーラリー”と言われた、今では考えられない耐久色の強い1979年のサファリラリーにも、AT車の450SLCで

オリンピック精神「参加する事に意義があ」じゃ無く、マジで勝ちに行くため、ヘリや大量のサービスカーまで用意して、ドライバーは当時のトップドライバーであるハンヌ・ミッコラとビョルン・ワルデガルドを起用して!
優勝したのは、PA10日産バイオレットやったんすがね(^^;



WRCも、色んなメーカーが参戦すると、面白くなりやすよねぇ~♪
Posted at 2014/11/29 07:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation