• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

一気に実用的に?

一気に実用的に?『Nissan battery breakthrough to double Leaf EV range within a few years』

電気自動車(EV)といえばテスラ「モデルS」が話題になることが多いが、その影に隠れたEV界の真のスターは日産「リーフ」だ。発表以来、世界中で13万台以上を売り上げ、米で2014年のEV最多セールスを記録する勢いだ。また、ルノー・日産アライアンス全体で2010年以来、累計20万台を超えるEVの販売にも貢献している。

その成功を受けて、日産はこれまで以上にEVの開発に注力していくようだ。日産のカルロス・ゴーンCEOによると、現在も多くの革新的な技術が開発の途中にあり、これにより多くのドライバーにとってEVが今まで以上に魅力的な選択肢となるという。日本のテレビ番組に出演したゴーン氏は、日産の新たなバッテリーが、航続距離400kmを可能にすると語った。

同氏は具体的な技術内容について明かさなかったが、自動車情報サイト『Daily Kanban』は、匿名の日産技術者の話として、「リーフ」と同サイズの車で、およそ250マイル(400km)の航続距離を達成すると伝えている。これは、EPA(米国環境保護庁)が公表している1充電あたりの走行距離84マイル(約135km)や、ヨーロッパで発表されている124マイル(約200km)という航続距離から大きく飛躍することになる。また、この新しいバッテリーは現行のものと比べると容量が2倍で、重量とコストは下がるという。しかも、その匿名の技術者によると「数年以内に市販車に採用できそう」だという。

これを裏付けるように、日産グローバル・コミュニケーションズ責任者ジェフ・クールマン氏は『Daily Kanban』に対し「バッテリーはさらなる改善が見込めるので、今後も研究開発を続けていく。詳細については近いうちに明らかになるだろう」と語っている。

ルノー・日産はEVのバッテリー分野では一歩先を進んでいると言えるだろう。昨年、スペインで開かれたイベントで日産は、通常に2倍に相当する48KWhのバッテリーパックのリーフへの搭載を試みた。また最優先事項ではないが、日産はダイムラーやフォードと共に燃料電池車の開発も進めている。



これが事実だとすれば、EVカーの欠点?である航続走行距離の短さが解消される事になり、EVカー普及への弾みになりそうですよねぇ

どうせなら更に、リーフ NISMO RC-Ⅱを作製し、ワンメイクレースすればアピール出来ると思うんすがねぇ

フォーミュラEが80km程度のレースで、途中乗り替えしてやすが、パワーアップして航続距離が半分になっても200km(実質的には、その8割かと)ならば、結構面白いレースが開催出来ると思うんすよ(^^;

あっ!

でも現行のリーフは、ワテ的にはエクステリアがイマイチなんで、FMCしてからがエエか(笑)
Posted at 2014/12/07 05:51:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | EVカー | ニュース
2014年12月07日 イイね!

レースクイーン、キャンペーンガールとして活躍してるんや

『現役RQ・永瀬あやの「尻&脚」が、生まれて初めて縛られちゃった!』

レースクイーン、キャンペーンガールとして活躍する永瀬あやが、初のイメージDVD『Hip & Leg』を発売し、東京・秋葉原で記念のイベントを行った。

4月に沖縄で撮影したという本作。初めてのDVD撮影に緊張したが、それも楽しかったという。ロケの合間には買い物やソーキそばを楽しむなど沖縄を満喫したようだ。

「初めてのDVD撮影なので、事務所の先輩のDVDを観て予習しました(笑)。イメージDVDなんですが、台詞が多くて、しかも何度も噛んじゃって……(笑)。全シーンで相当テイクを重ねてしまいました(笑)」

って事で、恒例の検索を(笑)

すると、スリーサイズが82-58-81cmのこないな方でした(笑)







Posted at 2014/12/07 04:45:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2014年12月07日 イイね!

別に、イイじゃん(笑)

別に、イイじゃん(笑)『「韓国人は海外で中国人と名乗る」のコメントに中国ネットが激論=「中国人のイメージに傷をつけている」』

2014年12月1日、中国のネットに掲載された「韓国人は米国で中国人と名乗る」と題したスレッドに多くのコメントが寄せられている。

スレッド主は、「米国に住む友人が帰国した際、在米韓国人が現地人に出身地を伝えるとき、韓国ではなく中国出身だと伝える人が増えていると話した。友人によると中国が強大になり、韓国人は自信をなくしたのではと話していた。中国人が素養を身に着け、さらに発展を遂げた将来、日本人が自分のことを中国人と名乗る日も来るのかもしれない」とコメント。これに対して数多くの意見が投稿された。

「スレ主の話は事実か?スレ主は韓国人が中国人に劣っているとみているようだが、実際は違う。それは中国人が一番よく分かっているはずだ」
「スレ主は韓国に好感を持っていないようだが、中国人全体が韓国人を嫌っているというわけではない」

「世界において中国人の影響力は韓国人をはるかに超えている。中国の行動は日米が注視しているが、韓国を気にする国なんてない」

「韓国人は中国の文化を盗み、自分の文化だと吹聴している。こんな国を嫌わずにいられるわけがない」

「韓国人に優れた点があるのか?サムスンの技術は日本のパクリで、音楽だって欧米や香港・台湾の後を追っているに過ぎない。韓国に世界的なファッションブランドはあるか?韓国で思い浮かぶのは整形くらいしかない」

「日本には中国から伝わった文化があり、日本人も中国の文化を尊重している。だから日本は嫌いではない。その上、日本は先進国で国民の素養も高い。韓国人は何の想像力もない小国に過ぎない」

「素養の低い一部の外国人は、海外で自分のことを中国人だと名乗っている」
「韓国人は悪さをすると中国人だと名乗り、中国人のイメージに傷をつけているのだ」

別に、イイじゃん

似たモノ同士なんやから(笑)
Posted at 2014/12/07 03:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation