• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

FIA Formula-E 第4戦 ブエノスアイレス(アルゼンチン) Qualifying & Race 結果

FIA Formula-E 第4戦 ブエノスアイレス(アルゼンチン) Qualifying & Race 結果FIA Formula-E 第4戦 ブエノスアイレス(アルゼンチン) Qualifying & Race 結果

Qualifying
フォーミュラE 第4戦 ブエノスアイレス(アルゼンチン) の予選がプエルトマデロ地区に設けられた1周2.407kmの市街地コースで開催され、e.damsのセバスチャン・ブエミがPPを獲得!

2位にはハイメ・アルグエルスアリ(ヴァージン)、3位にはニック・ハイドフェルド(ヴェンチュリー)が続いた

第4グループで走行したヤルノ・トゥルーリは、ウォールにクラッシュしNTで最下位に、初参戦のマルコ・アンドレッティは14位に終わる

1 セバスチャン・ブエミ (e.dams) 1分09秒194

2 ハイメ・アルグエルスアリ (ヴァージン・レーシング) 1分09秒161
3 ニック・ハイドフェルド (ヴェンチュリー) 1分09秒357
4 サム・バード (ヴァージン・レーシング) 1分09秒388
5 ルーカス・ディ・グラッシ (アウディ・スポーツABT) 1分09秒521
6 ジャン・エリック・ベルニュ (アンドレッティ・フォーミュラE) 1分09秒527
7 ニコラス・プロスト (e.dams) 1分09秒636
8 アントニオ・フェリックス・ダ・コスタ (アムリン・アグリ) 1分09秒658
9 ネルソン・ピケJr. (チャイナ・レーシング) 1分09秒742
10 カルン・チャンドック (マヒンドラ・レーシング) 1分09秒875
11 ステファン・サラザン (ヴェンチュリー) 1分10秒165
12 ダニエル・アブト (アウディ・スポーツABT) 1分10秒329
13 オリオール・セルビア (ドラゴン・レーシング) 1分10秒588
14 マルコ・アンドレッティ (アンドレッティ・フォーミュラE) 1分10秒713
15 ホーピン・タン (チャイナ・レーシング) 1分11秒049
16 サルバドル・デュラン (アムリン・アグリ) 1分11秒331
17 ミケーラ・セルッティ (トゥルーリGP) 1分11秒785
18 ジェローム・ダンブロシオ (ドラゴン・レーシング) 1分12秒239
19 ブルーノ・セナ (マヒンドラ・レーシング) 1分13秒209
20 ヤルノ・トゥルーリ (トゥルーリGP)

Qualifying highlights


Race
日本時間11日4時から行われた決勝

16周目にカルン・チャンドック(マヒンドラ・レーシング)がクラッシュしイエローフラッグとなり、このタイミングで各ドライバーがフォーミュラE独特のルールであるクルマを交換するためにピットに入り始めるが、ここでセーフティカーが導入

23周目にリスタートとなるが、ここでトップを走っていたブエミがコーナーでウォールにヒットし、フロントサスペンションにダメージを負い戦列を離れるが、トップに立ったディ・グラッシも27周目にクラッシュ

残り3周となった33周目にトップを走るハイドフェルドにドライブスルーペナルティーが科され、ダ・コスタがトップに

そして最終ラップには先頭集団で数台がからむ接触が起き、大きく順位が変動することに

1.アントニオ・フェリックス・ダ・コスタ(アムリン・アグリ)

2.ニコラ・プロスト(e.dams)
3.ネルソン・ピケJr.(チャイナ・レーシング)
4.ハイメ・アルグエルスアリ(ヴァージン・レーシング)
5.ブルーノ・セナ(マヒンドラ・レーシング)
6.ジャン・エリック・ベルニュ(アンドレッティ・フォーミュラE)
7.サム・バード(ヴァージン・レーシング)
8.サルバドル・デュラン(アムリン・アグリ)
9.ニック・ハイドフェルド(ヴェンチュリー)
10.オリオール・セルビア(ドラゴン・レーシング)
11.ステファン・サラザン(ヴェンチュリー)
12.ホーピン・タン(チャイナ・レーシング)
13.マルコ・アンドレッティ(アンドレッティ・フォーミュラE)
14.ダニエル・アプト(アウディ・スポーツABT)
15.ジェローム・ダンブロシオ(ドラゴン・レーシング)
16.ヤルノ・トゥルーリ(トゥルーリGP)
17.ルーカス・ディ・グラッシ(アウディ・スポーツ・アプト)
18.セバスチャン・ブエミ(e.dams)
19.ミケーラ・セルッティ(トゥルーリGP)
20.カルン・チャンドック(マヒンドラ・レーシング)

なお、終盤の接触・クラッシュに関し、数人のドライバーがレース後の審議対象となっており、正式順位は変動する可能性がある

*アムリン・アグリのサルバドル・デュランが、最大電力使用量を超えたためにリザルトから除外になり、最終結果は、それぞれ繰り上がる事に
Posted at 2015/01/11 06:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォーミュラE | ニュース
2015年01月11日 イイね!

アイドル界を騒然とさせたんや

『大人気グラドル・柳ゆり菜、姉・柳いろはも美人!セクシーすぎる姉妹がネット上で大人気』

昨年、NHKの朝ドラ『マッサン』で、セクシーすぎる悩殺ボディを披露し、話題となったグラビアアイドル・柳ゆり菜(20)と、その姉である柳いろは(24)が、姉妹そろって「あまりにエロい」と、現在、グラドルファンの間で話題となっている。

『マッサン』で見せたヌード姿を機に、アイドル界を騒然とさせた柳ゆり菜は、以後、現在に至るまで、魅惑のボディで数多くのグラビアを席捲中だが、その後、そんな彼女には4つ年上の姉・柳いろはがいることが判明。最近では「なにこのセクシー姉妹w」「最高ですやんwww」「姉妹揃っての恵体とか」「二人に挟まれたい」「こんな美人姉妹もおるんやねー 」と、注目を集めているのだ。

って事で、恒例の検索を(笑)

すると、スリーサイズが84-60-86cmで、Eカップのこないな方でした(笑)





Posted at 2015/01/11 05:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2015年01月11日 イイね!

可哀想な民族っすよねぇ(笑)

可哀想な民族っすよねぇ(笑)『疑惑のボクシング試合、中国のKO王が日本人選手にTKO勝ち=中国ネット「ホントに日本人?検索でひっかからないんだけど」「党のやらせだろ」』

2015年1月1日、中国の大手メディアは、大みそかの夜に新疆ウイグル族自治区グルジャ市で開催されたボクシングの国際試合で、中国のKO王・一龍(イーロン)が日本人選手にTKOで勝利したと一斉に報じた。

一龍は少林寺拳法の達人で、山東省出身の27歳。2007年に河南衛星テレビの武術大会「武林風」で優勝し、一躍有名になった。その後は各国でボクシングの試合に出場し、輝かしい成績を収めている。各ニュースサイトには、中国のネットユーザーからの祝福コメントが集中。だが、最も支持が多いコメントは、一龍が「強烈なパンチを繰り返して、徹底的に痛めつけた」日本人選手・金山雄蔵に対する疑惑を訴えるものだった。

「この日本人選手の名前、検索してもヒットしないんだけど。ホントに日本人なの?」
「そこらへんにいる日本人留学生を選手に仕立て上げて、試合に出したんだろ」
「国民の民族感情を利用して、主催者が金もうけを企んだんだ」

「国民の不満のはけ口を作るために、あの党が演出したやらせに決まってる」
「一龍は自分のことを『少林寺の第一弟子』とかいってるくせに、寺で修行もしないでなぐり合いばっかりやってるニセ坊主だ」

「日本人に勝っては大騒ぎし、負けても騒ぐ。中国人はどうしようもないね」
「そんなに強いならK-1に行け、K-1に!」
「日本人はボクシングの王道を歩んでいるんだぞ。世界チャンピオンが何人いると思ってるんだ。中国には熊朝忠(シオン・チャオジョン)1人しかいないじゃないか」

いやはや、同族にまでバレるようなヤラセとはねぇ(笑)

ホンマ、可哀想な民族っすよねぇ(笑)
Posted at 2015/01/11 04:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation