• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

2015 WRC 第1戦 ラリー・モンテカルロ デイ3

2015  WRC 第1戦 ラリー・モンテカルロ デイ3WRC 第1戦 ラリー・モンテカルロ デイ3

デイ3最初のSS9は、多くの観客がコースサイドに集まっており、特にコース終盤には観客が集中し、主催者は、マシンがコースオフした場合、観客に危険が及ぶと判断し中止となり、このイベント最長(51.70km)となるSS10を含み、3つのSSで行われたデイ3

前日までに1分45秒差の大きなマージンを得てラリーをリードしたセバスチャン・オジエが3日目も盤石の走りで首位をキープ!

フォード勢は、タナックがSS10でコースオフ、エバンスはSS11で壁にマシンをヒットさせサスペンションを破損、それぞれ20番手、7番手と順位を落とす

ローブはSS11でトップタイムをマークし、トップ10内の9番手まで浮上

クビカはSS10で、2番手タイムのクリス・ミークに33.4秒、ラリーリーダーのオジエにはなんと1分49.5秒という大差を付け、13番手まで浮上

WRC
1 セバスチャン・オジェ       フォルクスワーゲン ポロ WRC 3:00:39.9

2 ヤリ=マティ・ラトバラ       フォルクスワーゲン ポロ WRC +42.8
3 アンドレアス・ミケルセン     フォルクスワーゲン ポロ WRC +1:49.8
4 マッズ・オストベルグ       シトロエン DS3 WRC +2:42.8

5 ダニエル・ソルド          ヒュンダイ i20 WRC +3:16.1
6 ティエリー・ヌービル       ヒュンダイ i20 WRC +3:20.8

7 エルフィン・エバンス       フォード・フィエスタ RS WRC +4:51.7

8 マーティン・プロコップ       フォード・フィエスタ RS WRC +8:17.5
9 セバスチャン・ローブ      シトロエン DS3 WRC +9:02.2

10 クリス・ミーク          シトロエン DS3 WRC +10:06.0
  ・
  ・
13 ロバート・クビカ          フォード・フィエスタ RS WRC +11:53.8


WRC2
1 ステファン・ルフェーブル     シトロエンDS3 R5 3:11:00.7
2 アーミン・クレーメル        フォード・フィエスタ S2000 +2:58.8
3 マーティン・コチー         フォード・フィエスタ R5 +3:19.5

WRC3
1 クエンティン・ギルバート     シトロエン DS3 R3T 3:26:22.5
2 Veiby Ole Christian        シトロエン DS3 R3T +3:45.7
3 クリスチャン・リーデマン     シトロエン・DS3 R3T +3:56.4

RGT Cup
1 フランソワ・デルクール      ポルシェ 997 GT3 Cup RGT 3:30:14.6
2 ロマン・デュマ           ポルシェ 997 GT3 RS 4.0 RGT +3:14.7
3 マーク・ドゥエス           ポルシェ 996 GT3 RGT +12:30.4

Stages 9-10


Stages 11-12
Posted at 2015/01/25 07:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2015年01月25日 イイね!

心機一転、飛躍したい処だが・・・

心機一転、飛躍したい処だが・・・『Renamed ByKolles team plans to enter revised LMP1 car in WEC』

昨年まではロータスの名前でWEC世界耐久選手権に参戦していたバイコレス・レーシングは、2015年シーズンのLMP1クラスへのフル参戦を申請したことを明かすとともに、今季は改良された新たな仕様のマシンを投入すると発表した。

ロータスとしてWECに参戦していたこのチームは、13年シーズンまではLMP2クラスで活躍し、14年にLMP1クラスへとステップアップ。第4戦オースティンからCLM P1/01と名付けられたマシンをLMP1-Lクラスに投入していた。15年シーズンに向けては、ロータスとの契約が終了したことから、チーム名が新たに『バイコレス(ByKolles)』へと改称された。

そんなバイコレスは22日、15年シーズンもCLM P1/01でWECへの参戦申請を行ったことを発表。また、チームを共同所有するコリン・コレスは、ル・マン24時間後は参戦体制を2台へと拡大するだろうと明かしている。

15年仕様マシンは、名称に変更はないものの、新たなギヤボックスが搭載されるとともに、サスペンションはフロント/リヤともに新しいものに。空力も改善されているほか、重量も大幅に削減されているということだ。

ロータス時代からチームを指揮しているボリス・バーミスは、14年を振り返るとともに、15年シーズンに向けて次のように語っている。

「昨年は多くのことを学び、様々な課題に直面した」とバーミス。

「困難な状況の中で非常に良い進歩を遂げることができた。ただ、2015年シーズンに向けては大幅な改善をする必要があることにも気付いていたんだ」

「(マシンの)製作のためにチームは昨シーズンの終わりから懸命に作業してきた。競争力の高いマシンになっていると信じているよ」

15年仕様のCLM P1/01は3月末のポールリカールテストを前に公開される予定。また、ドライバーラインナップに関しては数週間のうちに発表されるということだ。

またバイコレスは同時に、オーストラリアのスポーツスポンサーシップ企業、イエローウイングスとのパートナーシップも発表している。

昨年は、LMP1-Lクラスに第4戦オースティンから参戦したものの、レベリオン・レーシングに大きく差を付けられたロータス

第6戦富士では、ピットレーン内の入口脇で炎上するなど、散々な1年に





名称も変えて、今季は心機一転、飛躍したい処かとは思うんすが・・・

胡散臭いコリン・コレスが共同所有してるので、シーズン途中でチームを売りとばす恐れもありやすよねぇ?(^^;
Posted at 2015/01/25 05:51:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2015年01月25日 イイね!

最近ノリにノリまくってるんや

『美人なのにちょっぴり変(!?)でかなりユルいグラドル・浜田由梨! 通算25作目のDVDで「いろいろな初体験」♪』

『日テレジェニック2013』に輝いて以降、地上波進出や写真集『Eureka-ユリイカ-』(双葉社)発売など、最近ノリにノリまくっている浜田由梨ちゃん。そんな彼女がちょっとフツーじゃないDVDメーカー『ピコシェ』から最新作『ユリ☆スパークス』をリリースしちゃいました!! 

通算25作目となるDVDにもかかわらず、今作では「いろいろな初体験」をしているのだとか。初モノならなんでも大好きなメンズサイゾーが、「な~に、しちゃったんだい、由梨ちゅわぁ~ん!!」と、妄想で鼻息をあらくしつつ発売記念イベントに突撃!

って事で、恒例の検索を(笑)

すると、スリーサイズが84-57-86cmで、Fカップのこないな方でした(笑)









Posted at 2015/01/25 04:51:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2015年01月25日 イイね!

馬鹿民族同士で、騙し騙され・・・

馬鹿民族同士で、騙し騙され・・・『パーマが5日で戻り美容師刺殺、高額請求の“パーマ詐欺”疑い逆上』

頭髪に専用の液体をかけて、人工的な縮毛を形成させた髪型のことをパーマと呼ぶが、髪質や液体によってその効果はピンキリ。中国では先日、パーマをかけた女性がたった5日間で元に戻ってしまい、これに激怒した女性の恋人の手により担当美容師が刺し殺されるというおぞましい事件が起きた。

中国メディア南都網などによると、事件が発生したのは1月上旬、広東省深セン市にある一軒の美容室だ。元日、竜崗街道で暮らす23歳の男・楊某と22歳の女・羅某のふたりは、街をぶらついていた際に美容室の新年のキャンペーンチラシを配られ、勧められるまま店に入ることにした。

羅某は値段を確認することもなく席につき、パーマをかけることにしたのだが、会計時に値段を聞いてビックリ。600元(約11,600円)という高額請求に後悔するも、すでに施術は済んでおり、ふたりは渋々530元(約10,300円。※交渉して割り引いてもらったものと推測されている)を支払うことにしたという。

問題が起きたのはその5日後だ。朝起きると、羅某のパーマは元通りのストレートヘアになっており、これに驚いた羅某が楊某にそのことを伝えると、楊某は激怒。ふたりは「美容師に騙された」と思い込み、家にあった果物ナイフを手にし、美容室にクレームを入れに行った。

店に着くとすぐに楊某と担当美容師の間で言い争いが勃発。そうこうしているうちに怒りが抑えきれなくなった楊某がフルーツナイフで美容師を刺してしまい、最終的に美容師は出血多量で死亡した。

楊某は、美容師が羅某のパーマをかける際にさまざまな液体を用いていたのを目撃していたこともあり、「騙された」と強く信じて疑わなかったという。

実際、中国の美容室では質の悪いパーマ液を使用して高額な施術料を請求するケースが後を絶たず、楊某のこの推測があながち間違っていると言えないのも確か。ネットユーザーのコメントを見ても、楊某に同情する意見も多い。

しかし、理由は何にせよ、楊某が殺人を犯してしまったことは事実であり、きっと後悔してもしきれない出来事となってしまったのではなかろうか。

馬鹿民族同士で、騙し騙され・・・

勝手にやって、個体数を減らしてくださいな
Posted at 2015/01/25 03:52:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation