• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

2015 FIA WEC世界耐久選手権 第1戦シルバーストーン6時間 予選結果

2015 FIA WEC世界耐久選手権 第1戦シルバーストーン6時間 予選結果2015 FIA WEC世界耐久選手権 第1戦シルバーストーン6時間 予選結果

2015WEC開幕戦シルバーストーン予選は、#17ポルシェ919ハイブリッドがPPを獲得!

2番手にも#18ポルシェが入り、フロントロー独占

1 17 LMP1 Porsche Team Porsche 919 Hybrid 1:39.721 213.4km/h

2 18 LMP1 Porsche Team Porsche 919 Hybrid 1:40.340 212.5km/h
3 8 LMP1 Audi Sport Team Joest Audi R18 e-tron quattro 1:40.352 212.1km/h

4 1 LMP1 Toyota Racing Toyota TS 040-Hybrid 1:40.382 211.7km/h

5 7 LMP1 Audi Sport Team Joest Audi R18 e-tron quattro 1:41.153 212.0km/h
6 2 LMP1 Toyota Racing Toyota TS 040-Hybrid 1:41.694 209.5km/h

7 28 LMP2 G-Drive Racing Ligier JS P2-Nissan 1:48.021 198.4km/h
8 26 LMP2 G-Drive Racing Ligier JS P2-Nissan 1:48.083 197.9km/h
9 47 LMP2 KCMG Oreca 05-Nissan 1:49.389 194.7km/h
10 36 LMP2 Signatech Alpine Alpine A450b-Nissan 1:49.498 195.9km/h
  ・
  ・
13 42 LMP2 Strakka Racing Dome S103-Nissan 1:52.284 193.5km/h

  ・
  ・
16 95 LM GTE Pro Aston Martin Racing Aston Martin Vantage V8 1:59.970 177.2km/h

  ・
  ・
  ・
22 98 LM GTE Am Aston Martin Racing Aston Martin Vantage V8 2:01.998 175.6km/h
Posted at 2015/04/11 21:05:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2015年04月11日 イイね!

2015 Formula Renault 2.0 NEC 第1戦 モンツァ Qualifying 結果

2015 Formula Renault 2.0 NEC  第1戦 モンツァ Qualifying 結果2015 Formula Renault 2.0 NEC 第1戦 モンツァ Qualifying 結果





Qualifying 1
1 14 L.Deletraz Josef Kaufmann Racing 1:48.554 - 192,1km/h
2 9 U.Sasahara ART Junior Team 1:49.239 +0.685 190,9km/h
3 15 K.Jörg Josef Kaufmann Racing 1:49.265 +0.711 190,9km/h
4 28 R D.Vanthoor Josef Kaufmann Racing 1:49.451 +0.897 190,5km/h
5 19 I.D Agosto Manor MP Motorsport 1:49.558 +1.004 190,4km/h
6 10 R D.Oskoui ART Junior Team 1:49.583 +1.029 190,3km/h
7 33 R M.Defourny Strakka Racing 1:49.607 +1.053 190,3km/h
8 13 R Z.Claman De Melo Fortec Motorsports 1:49.639 +1.085 190,2km/h
9 32 V.Hasse-Clot Strakka Racing 1:49.894 +1.340 189,8km/h
10 6 R J.Daruvala Fortec Motorsports 1:49.906 +1.352 189,8km/h

Qualifying 2
1 14 L.Deletraz Josef Kaufmann Racing 1:48.110 - 192,9km/h
2 9 U.Sasahara ART Junior Team 1:48.934 +0.824 191,4km/h
3 7 C.O Keeffe Fortec Motorsports 1:48.991 +0.881 191,3km/h
4 31 C.Eastwood Strakka Racing 1:49.003 +0.893 191,3km/h
5 15 K.Jörg Josef Kaufmann Racing 1:49.018 +0.908 191,3km/h
6 6 R J.Daruvala Fortec Motorsports 1:49.030 +0.920 191,3km/h
7 28 R D.Vanthoor Josef Kaufmann Racing 1:49.035 +0.925 191,3km/h
8 32 V.Hasse-Clot Strakka Racing 1:49.086 +0.976 191,2km/h
9 62 R F.Habsburg Fortec Motorsports 1:49.122 +1.012 191,1km/h
10 33 R M.Defourny Strakka Racing 1:49.139 +1.029 191,1km/h
Posted at 2015/04/11 20:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2015年04月11日 イイね!

2015 F1第3戦 中国GP Qualifying結果

2015 F1第3戦 中国GP Qualifying結果2015 F1第3戦 中国GP Qualifying結果

F1第3戦中国GPは、メルセデスAMGのルイス・ハミルトンが3戦連続となる通算41回目のポールポジションを獲得



1 ルイス・ハミルトン メルセデスAMG 1:38.285 1:36.423 1:35.782

2 ニコ・ロズベルグ メルセデスAMG 1:38.496 1:36.747 1:35.824
3 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 1:37.502 1:36.957 1:36.687
4 フェリペ・マッサ ウィリアムズ 1:38.433 1:37.357 1:36.954
5 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ 1:38.014 1:37.763 1:37.143
6 キミ・ライコネン フェラーリ 1:37.790 1:37.109 1:37.232
7 ダニエル・リカルド レッドブル 1:38.534 1:37.939 1:37.540
8 ロマン・グロージャン ロータス 1:38.209 1:38.063 1:37.905
9 フェリペ・ナスル ザウバー 1:38.521 1:38.017 1:38.067
10 マーカス・エリクソン ザウバー 1:38.941 1:38.127 1:38.158

11 パストール・マルドナード ロータス 1:38.563 1:38.134
12 ダニエル・クビアト レッドブル 1:39.051 1:38.209
13 マックス・フェルスタッペン トロ・ロッソ 1:38.387 1:38.393
14 カルロス・サインツ トロ・ロッソ 1:38.622 1:38.538
15 セルジオ・ペレス フォース・インディア 1:38.903 1:39.290

16 ニコ・ヒュルケンベルグ フォース・インディア 1:39.216
17 ジェイソン・バトン マクラーレン 1:39.276

18 フェルナンド・アロンソ マクラーレン 1:39.280

19 ウィオル・スティーブンス マノー 1:42.091
20 ロベルトメルヒ マノー 1:42.842
Posted at 2015/04/11 20:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2015年04月11日 イイね!

やっぱ、馬鹿民族だわ(笑)

『Man arrested after crossing Shanghai pit straight』

中国GPの金曜フリー走行2回目のセッション中にひとりの男性がサーキット内に侵入、コースを横切るハプニングがあった。

上下黒っぽい服装に身を包んだこの男は、フリー走行2回目の開始15分過ぎにマシンが走行しているメインストレートを突然グランドスタンド側からピットレーンに向かって走りながら横切り、ピットウォールの壁をよじ登った。

このシーンは国際映像でも捉えられたが、幸い男がコースを横切るタイミングはメインストレートを走っていた2台のマシン間隔に開きがあり、大事には至らなかった。

伝えられるところでは、この男はメインスタンドから地上に降り、デブリフェンスを越えてコースに侵入。ピットレーンに辿り着くとフェラーリのガレージに向かったが、そこで警備員によって拘束され、警察に引き渡されたという。その際、「マシンを運転してみたかった」と男が語ったという。

また、フェラーリのスポークスパーソンは、ガレージの入り口でふたりのメカニックが侵入を阻止したとコメントしている。

このハプニングの後、グランドスタンド前の警備員は増員されたが、保安対策がどうなっていたのか調査されることになっている。



運転してみたかっただなんて、やっぱ馬鹿民族っすよねぇ(笑)
Posted at 2015/04/11 07:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2015年04月11日 イイね!

不定期芸能ニュース(笑)

『なんだこの圧倒的なエロ可愛さは!? 永井里菜の黒バニーガール姿が絶品すぎるッ!!』

小麦色の健康的な肌に抜群のプロポーション、そして明るい笑顔がとっても印象的な永井里菜(ながい・りな/22)ちゃん。

2011年にグラドルデビューし、その2年後に『ミスFLASH2013』でグランプリ獲得と、あれよあれよという間に人気グラドルの仲間入りを果たしております。

また最近はちょっと変わった衣装で発売記念イベントを行い始めたようで、DVD『純粋乙女』ではバニーちゃんルックになってくれるとの朗報が飛び込んできました!! 

って事で、恒例の検索を(笑)

すると、スリーサイズが85-59-83cmで、Eカップのこないな方でした(笑)











Posted at 2015/04/11 06:42:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation