• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

確かにコレは、アカンはなぁ(^^;

『ダンス発表会で10代の少女達が尻ふりダンス「トワーク」!→国家当局が捜査へ』

ロシアのダンス発表会で、けしからん事態が起こってしまったようだ。

まだ10代の少女たちが出演したこの発表会。最初は着ぐるみのクマが登場し、和やかにスタートしたのだが、その直後、ミニスカートにポニーテールの少女たちが舞台に大勢出てきたと思ったら、保護者もいる観客席にお尻を向け、大いに腰を振りまくり出したのだ。その後約2分間に渡って、お尻を振り続けた少女たち。保護者をはじめ、観客たちは目のやり場に困ったに違いない。

この衝撃ダンス、その場だけでは収まらなかった。この時の動画を誰かがYouTubeにアップし、これがあっという間に1000万回を超える再生数を記録、世界中の知るところとなったのである。そのため、アップされてから数時間後にはロシア当局が調査する騒ぎに...。



「子供にとって悪い影響となるようなことは我々が阻止しなければならない」とコメントを発表した当局。またロシアの子供の人権を守る団体もこのダンスを「言語道断」と批判している。

ホンマにコレは「言語道断」っすよねぇ

けしからん事態を起こしただけや無しに、下半身も起こしちゃったんすからねぇ(エロ爆)
Posted at 2015/04/20 20:34:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2015年04月20日 イイね!

何となく、似てまへん?(^^;

何となく、似てまへん?(^^;『Someone Really Turned An Audi R8 Into A Skoda! 』

かつてシュコダには130RS(RSはラリースポーツの略)と言うマシンが存在したが、敬意を表し今、初代アウディR8をベースにR200を

4.2リッターV8エンジンは420ps(414hp)、430Nm(317lb-ft)を発生し、6速MTミッションを介し0-100km/h加速4.6秒を誇る





このマシンを見た時、何故かワテはコレを思い浮かべちゃったんすよねぇ



そう、ランチア・ラリー037

リアに対するフロントの造形が、何となく似てると思うんすが、どうっすかねぇ?(^^;
Posted at 2015/04/20 19:42:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2015年04月20日 イイね!

昔の名前で出て来ます?(笑)

昔の名前で出て来ます?(笑)『日産自動車、上海モーターショー2015で中国のお客さま向けに開発された新型2車種を世界初公開』

以下、ニュースリリース抜粋


日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は20日、上海モーターショーにおいて、「Lannia(ラニア)」と「ムラーノ ハイブリッド」の新型2車種を世界初公開すると同時に、NISMOブランドから、「GT-R NISMO」、 「370Z NISMO」の2車種も中国で初披露しました。

出展概要:「ラニア」
日産が、セダン市場での長年の積み上げによって得た成功のもとに開発された「ラニア」は、中国の若者世代が求める斬新で際立ったパーソナリティを表現したモデルです。同車は、特に20代から30代のエネルギーに溢れ、流行を創りだす中国の若者向けにデザイン・開発された日産初となるモデルであり、日産の中国の消費者に対する約束を明確に表現しています。

2013年に発表した「Friend-ME(フレンド・ミー)コンセプト」や、2014年発表の「ラニアコンセプト」から進化させ、北京におけるデザインセンターである「日産デザインチャイナ」の若手中国人デザイナーが中心となってデザイン開発を行うと同時に、日本の日産グローバルデザインセンターのグローバルでの経験と能力を活用し、同車のデザインを完成させました。









中国語で「ブルーバード」を意味する「藍鳥(Lan Niao)」の発音から名付けられた「Lannia」

まさか・・・

むぅ~かしの名前ぇ~でぇ~♪出てぇ~来ぃ~まぁ~すぅ~♪
小林旭の「昔の名前で出ています」のメロディでお願いしやす(笑)

って国内販売は、無いでしょうねぇ(^^;
Posted at 2015/04/20 18:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーターショー | ニュース
2015年04月20日 イイね!

何時まで持つのか(笑)

何時まで持つのか(笑)『This is one odd solar bike lane in the middle of a Korean highway』

韓国で、高速道路の約30kmにおよぶ区間の中央部分に自転車専用レーンが設置された。その様子をドローンによる空撮映像でご紹介しよう。

この自転車専用レーンが設置されたのは、ソウルから約160kmほど南にある、大田(テジョン)と世宗(セジョン)を結ぶ6車線の高速道路の中央部分だ。自転車専用レーンの頭上をソーラーパネルが覆い、電力の供給だけでなく、日よけ用の屋根としての役割も果たしている。自転車に乗る人たちが自動車の排気ガスを吸い込みながら走る、という状況が気になるがが、全てのクルマを電気自動車にすることが出来ればこの計画は完璧だろう。

ここで思い出すのが、370万ドル(約4億4,000万円)の総工費をかけて昨年オランダに設置された、ソーラーパネルを道路に敷き詰めた「SolaRoad」だ。設置距離は約70mと韓国のものよりだいぶ短いが、これはパネルの耐久テスト用に試験的に設置されたものであり、電力の供給以外にも、路面にライトで情報を表示したり、交通情報を収集・管理するといった用途を想定している。



高速道路の中央部分に?

映像を見る限り、中央部に渡る橋のようなモノが見えないんすが、トンネルでもあるんすかねぇ?

まぁ、半島製なんで、何時まで持つのか(笑)
Posted at 2015/04/20 17:46:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 高速関連 | ニュース
2015年04月20日 イイね!

2015 インディカーシリーズ第3戦 ロングビーチ Race結果

2015 インディカーシリーズ第3戦 ロングビーチ Race結果2015 インディカーシリーズ第3戦 ロングビーチ Race結果

スコット・ディクソン(チップ・ガナッシ)が好調のペンスキー勢を抑え、今季初勝利を挙げた


佐藤琢磨(AJフォイト)は、後方から順位を上げるも、最終ラップにガス欠。18位でレースを終えている

1 9 スコット・ディクソン チップ・ガナッシ・レーシング・チーム

2 3 エリオ・カストロネべス チーム・ペンスキー
3 2 ファン・パブロ・モントーヤ チーム・ペンスキー
4 22 シモン・パジェノー チーム・ペンスキー
5 10 トニー・カナーン チップ・ガナッシ・レーシング・チームズ
6 11 セバスチャン・ブルデー KVSHレーシング
7 67 ジョセフ・ニューガーデン CFHレーシング
8 27 マルコ・アンドレッティ アンドレッティ・オートスポーツ
9 26 カルロス・ムニョス アンドレッティ・オートスポーツ
10 8 セバスチャン・サーベドラ チップ・ガナッシ・レーシング・チーム
  ・
  ・
  ・
18 14 佐藤琢磨 A.J.フォイト・エンタープライゼス


2015 Toyota Grand Prix of Long Beach Race Highlights
Posted at 2015/04/20 12:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | IRL | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation