• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年04月24日 イイね!

早くもタイトル獲得!(笑)

早くもタイトル獲得!(笑)『Evans and Barritt land wheel change title』

皆さんご存知の通り、ラリーと言う競技では、タイヤ交換もクルーが行いやすよねぇ

ラリー・アルゼンチンで、そのコンテストが(笑)

通常通り、シートベルトを締めた状態からスタートし、左リアタイヤを交換すると言うモノ

優勝は、M-スポーツのエルフィン・エバンス/ダニエル・バリット組で、タイムは46.00秒、2位はヒュンダイのティエリー・ヌービル/ニコラス・ギルソール組で47.07秒、3位はフォルクスワーゲンのセバスチャン・オジェ/ジュリアン·イングラシア組で、47.13秒と言う結果に



確かにラリーでは、クルーがタイヤ交換するので、その速さも重要に

しかし、こないなコンテストがあるとはねぇ(^^;
Posted at 2015/04/24 19:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2015年04月24日 イイね!

一割以上安い、お手頃ねぇ・・・(^^;

一割以上安い、お手頃ねぇ・・・(^^;『McLaren unveils the commuter-ready 540C in China』

4月20日に開幕した上海モーターショー 2015で、マクラーレンが新たに展開する「スポーツ・シリーズ」の第2弾となる「540C」が公開された。

この"史上もっとも手の届きやすいマクラーレン"となる新型クーペは、スポーツ・シリーズ第1弾として登場した「570S」と同様に、お馴染みの3.8リッターV型8気筒ツインターボ・エンジンを搭載するが、570Sが最高出力570ps、最大トルク61.2kgm、0-100km/h加速3.2秒、最高速度328km/hであるのに対し、540Cは最高出力540ps、最大トルク55.1kgm、0-100km/h加速3.5秒、最高速度320km/hに抑えられる。

カーボンファイバー製「モノセル II」シャシーは、日常的な使用に合わせてデザインされているという。ディヘドラルドアの開口部は乗り降りがしやすく、キャビンは「空間と人間工学を重視して作られた」という。アダプティブ・ダンパーは通勤用のクルマとして使いたいオーナー向けに調整されている。570Sとの外観上の違いは、フロント・ノーズの形状が僅かに異なることや、540C専用のアルミ合金製ホイールが装着されていること。また、570Sでは標準装備されていたカーボンセラミック・ブレーキも省略されるが、旋回時に内側のホイールに制動を掛けてコーナリング性能を高める「ブレーキ・ステア・システム」は採用されている。乾燥重量は570Sの1,313kgよりも2kg軽い1,311kgとなっている。

2016年初旬にデリバリーが始まる予定で、販売価格は12万6,000ポンド(約2,250万円)からと、570Sの14万3,250ポンド(2,558万円)より一割以上安い。「625C」のようにアジア向けというわけでもないらしく、世界30ヶ国以上の正規販売店で注文可能だ。

一割以上安いと言っても、約2,250万円ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

通勤用のクルマとして使いたいオーナーなんて、ドバイくらいにしか居ないんやないっすかねぇ?(^^;
Posted at 2015/04/24 18:22:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | モーターショー | ニュース
2015年04月24日 イイね!

いよいよ海外に!

いよいよ海外に!『Farnbacher Racing et Emil Frey Racing passent à la Lexus RC F GT3』

ドイツのニュルブルクリンクを舞台に争われているVLNニュルブルクリンク耐久シリーズに、今季から本格的にレース活動が開始されたレクサスRC F GT3が参戦することになった



シュツットガルトにあるレクサスフォーラムでファーンバッハー・レーシングとエミール・フレイ・レーシングの2チームが、RC F GT3での参戦を発表

ファーンバッハー・レーシングは、ホルスト・ファーンバッハーが設立したドイツのチームで、ホルストの息子ドミニクがドライバー兼マネージメントを担当し、弟のマリオが初めてドミニクと同じマシンに乗り込む事になり、サードドライバーとして片岡龍也もステアリングを握る

片岡龍也とレクサスの組み合わせに、ここ数年の”初音ミク”BMW Z4 GT3での活躍が目覚ましいため違和感を感じない訳でも無いがのだが、元々はTDP(トヨタ・ヤングドライバーズ・プログラム)出身のドライバー

それが理由での起用では無いと思うのだが、スーパー耐久での経験も豊富な事から、期待に応える走りを見せてくれるでしょうねv(o^_^o)v
Posted at 2015/04/24 06:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2015年04月24日 イイね!

アウディでさえ・・・

アウディでさえ・・・『Audi completes 6500km with Le Mans-spec car in Paul Ricard test』

WEC世界耐久選手権のLMP1クラスに参戦しているアウディは、ポールリカール・サーキットで行ったテストにル・マン24時間仕様の空力パッケージを投入し、6500km以上を走破したことを明らかにした。

今シーズンは、マシンの名称こそアウディR18 e-トロン・クワトロと昨年までと変更はないものの、大きな変貌を遂げてきたその外観からも分かるように、マシンにかなりのモディファイを施してきたアウディ。開幕戦では、終盤にペナルティを受けながらも首位を守りきって優勝を飾り、第2戦以降に向けて絶好のシーズンインを決めた。

そんなアウディは、4月の13日〜16日にポールリカールでテストを実施。このテストにはル・マンに投入される3台目のステアリングを握る3名とレギュラードライバー陣、そしてリザーブドライバーを務めるマイク・ロッケンフェラーも参加。4日間のテスト中では、30時間に及ぶル・マンのシミュレーションも行われている。

アウディスポーツのLMP1プログラムを率いるクリス・レインケは「リストの項目はすべてこなし、30時間の耐久テストでも申し分ないパフォーマンスを発揮していた。目標は達成したよ」

「加えて、ドライバーたちは最新仕様のマシンで多くの走行経験を積むことができた。テストは成功だったよ」

アウディは、ル・マン24時間での3台体制に向けて、5月2日に決勝レースが行われるシリーズ第2戦スパにも3台のマシンをエントリーしている。

先日、ニッサンGT-R LMニスモがケンタッキー州ボウリンググリーンにあるシボレーのテストトラックで4日間のテストを実施し、2000km以上を走破したと・・・

しかしアウディでさえ、その約3倍もの距離を!

テストの量が成績に繋がる訳やないっすが、ニッサンGT-R LMニスモは大丈夫なんすかねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2015/04/24 05:39:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2015年04月24日 イイね!

不定期芸能ニュース(笑)

『薬学部現役女子大生レースクイーンの絶品BODY…有馬奈那ちゃん』

美人レースクイーンやモデル、タレントとして活躍する、薬学部現役女子大生の有馬奈那ちゃん。

均整のとれたモデル体型でありながら、美巨乳が眩しい。それでいて、清楚な清潔感の漂う癒し系のキャラクターは、こんな彼女がそばにいてくれたら…と思ってしまう。これからブレイクの予感を感じさせる初々しい奈那ちゃんの姿を、ぜひその目でチェック!!

って事で、恒例の検索を(笑)

すると、スリーサイズが85-59-84cmで、Fカップのこないな方でした(笑)



Posted at 2015/04/24 04:43:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation