• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年08月22日 イイね!

GP2シリーズ第7戦 スパ・フランコルシャン Qualifying 結果

GP2シリーズ第7戦 スパ・フランコルシャン Qualifying 結果GP2シリーズ第7戦 スパ・フランコルシャン Qualifying 結果

GP2第7戦スパ・フランコルシャンでは、ポイントリーダーのストフェル・バンドーンがポールポジションを獲得!

松下信治は予選5位からレースに挑む

1 5 ストフェル・バンドーン ART Grand Prix 1:56.278 - 216.845km/h

2 16 オリバー・ローランド MP Motorsport 1:56.425 +0.147 216.572km/h
3 18 セルゲイ・シロトキン Rapax 1:56.513 +0.235 216.408km/h
4 7 ジョーダン・キング Racing Engineering 1:56.625 +0.347 216.200km/h
5 6 松下信治 ART Grand Prix 1:56.659 +0.381 216.137km/h

6 9 ミッチ・エバンス RUSSIAN TIME 1:56.661 +0.383 216.133km/h
7 1 ピエール・ガスリー DAMS 1:56.701 +0.423 216.059km/h
8 8 アレクサンダー・ロッシ Racing Engineering 1:56.845 +0.567 215.793km/h
9 2 アレックス・リン DAMS 1:56.985 +0.707 215.535km/h
10 21 ノーマン・ナト Arden International 1:57.019 +0.741 215.472km/h
Posted at 2015/08/22 07:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2015年08月22日 イイね!

ジェット・ストリーム・アタックは、失敗かぁ?(笑)

ジェット・ストリーム・アタックは、失敗かぁ?(笑)『沈黙2年「ドムとうふ」が爆誕、ジェット・ストリーム・アタック再現も』

豆腐メーカーの相模屋食料は8月21日から、アニメ「機動戦士ガンダム」とのコラボ“Gとうふ”第4弾として、ジオン公国軍重モビルスーツである「ドム」をかたどった「トリプル・ドムとうふ」を発売する。価格はオープンで、販売ルートは関東・関西・中国・東北地区のスーパーマーケットやショッピングモールなど。また、相模屋楽天おとうふShopでは8月20日未明より予約受付、24日より出荷を順次開始する。



「ザクとうふ」発売の衝撃から約3年、第3弾「ビグ・ザムとうふ」の発売から約2年。同社には多くのファンから新作開発を求める声が寄せられていたが、ついに、このたび誕生したのは「トリプル・ドムとうふ」――おとうふ界にジェット・ストリーム・アタックだ。

パッケージはドムに乗り込む、ガイア・マッシュ・オルテガの攻撃体系「ジェット・ストリーム・アタック」時それぞれの攻撃態勢をモチーフとした3種を用意。“ヒート・サーベル”“ジャイアント・バズ”“素手で叩きのめす”という、臨場感ある形状で表現した。

そして濃厚な豆乳クリームを使用した、マイルド・ビター・ミルクの3種類のチョコレート味で展開する。

「Gとうふ」シリーズは、これまで第1弾「ザクとうふ」、第2弾「鍋用!ズゴックとうふ」、第3弾「ビグ・ザムとうふ」を展開している。

トリプル・ドムとうふはエエけど・・・

マイルド・ビター・ミルクの3種類のチョコレート味ってなに!(ノ`Д)ノ<怒怒怒怒怒 凸(▼▼メ)

やっぱ黒なだけに、胡麻豆腐でしょ!
Posted at 2015/08/22 07:20:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース
2015年08月22日 イイね!

2015 WRC第9戦 ADACラリー・ドイツ デイ1

2015 WRC第9戦 ADACラリー・ドイツ デイ12015 WRC第9戦 ADACラリー・ドイツ デイ1

フォルクスワーゲン・モータースポーツのセバスチャン・オジエがチームメイトのヤリ=マティ・ラトバラに9.5秒の差をつけてトップに!

3位にはアンドレアス・ミケルセンも続き、VW勢が1-2-3態勢を築いている

WRC
1 1 セバスチャン・オジェ       フォルクスワーゲン ポロ WRC 1:19:13.5

2 2 ヤリ=マティ・ラトバラ       フォルクスワーゲン ポロ WRC +9.5
3 9 アンドレアス・ミケルセン     フォルクスワーゲン ポロ WRC +34.9
4 8 ダニエル・ソルド          ヒュンダイ i20 WRC +1:06.8
5 7 ティエリー・ヌービル       ヒュンダイ i20 WRC +1:08.7

6 5 エルフィン・エバンス       フォード・フィエスタ RS WRC +1:22.1
7 6 オット・タナック           フォード・フィエスタ RS WRC +1:27.8

8 20 ヘイデン・パッドン         ヒュンダイ i20 WRC +1:31.4
9 4 マッズ・オストベルグ       シトロエン DS3 WRC +1:35.4

10 12 ステファン・ルフェーブル     シトロエンDS3 WRC +2:27.3
  ・
  ・
29 14 ロバート・クビカ           フォード・フィエスタ RS WRC +11:38.2


WRC2
1 45 ヤン・コペッキー          シュコダ・ファビアR5 1:23:20.7
2 42 クレイグ・ブリーン         プジョー208 T16 +1:22.6
3 44 エリック・カミーリ          フォード・フィエスタ R5 +1:36.9

Stages 1-4


Stages 5-6
Posted at 2015/08/22 06:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2015年08月22日 イイね!

不定期芸能ニュース(笑)

『若手グラドルが脱がし合い! 「バラエティでこんなエロシーンが…」妄想プレイで大暴走!?』

若手グラドルたちが、国民的なアイドルを目指してさまざまな企画に挑戦する深夜番組『次世代アイドル発掘バラエティー 人気者になろう!』。7月からスタートしたこの番組は、日本テレビのイメージガールプロジェクト『日テレジェニック2015』のオーディションも兼ねており、グラドルたちが熾烈なグランプリ争いを繰り広げている。

これまでの放送では、「国民的なアイドルになるにはどんなタイプの人にも好かれなければならない」というテーマのもと、「疲れたサラリーマン」や「ファッションデザイナー」などを相手にアピール合戦を展開してきた。そして13日深夜の放送では男性漫画誌の編集者とカメラマンを迎えてグラビアの審査が行われた。

グラドルたちの“グラビア力”を試す企画で、初めに審査の対象となったのは、それぞれが事前にプライベートで撮ってきたセルフグラビア。たとえば、現役のファッションモデルでもある大澤玲美(おおさわ・れいみ/22)は自宅マンションのゴミ置き場で、スレンダーな体型ながらIカップバストで人気の青山ひかる(22)は、古書店チェーンでオタク向けアイテムが揃う「まんだらけ」の店内で映したビキニショットを披露した。

中でも評価の高かったのは、チャーミングな笑顔が魅力的な橘花凛(たちばな・りん/25)。田舎暮らしに憧れているという彼女は、青々とした穂を伸ばす田んぼの中でビキニ姿になった写真を公開。審査員は、この橘花の1枚を「企画もいいし、個性も出てる」とべた褒め。グラビアへの熱意が伝わるものであり、編集者からは「ぜひうちの(雑誌の)グラビアにも登場してもらいたい」とオファーまで飛び出した。

って事で、恒例の検索を(笑)

すると、スリーサイズが92-58-90cmで、Hカップのこないな方でした(笑)









Posted at 2015/08/22 06:07:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース
2015年08月22日 イイね!

馬鹿には違いがわからない

『中国の南沙諸島埋め立ては、日本の「沖ノ鳥島」とどう違うの?』

南シナ海の南沙諸島での岩礁埋め立てを批判された中国の王毅外相が、日本の「沖ノ鳥島」を持ち出して反論したことが話題となっている。中国の主張するように、南沙諸島で行われている中国の「岩礁の埋め立て」と、コンクリートで周囲を護岸工事した日本の「沖ノ鳥島」は、同列に語れる問題なのだろうか?その違いを整理したい。

問題となった発言の舞台は、今月6日にマレーシアで開かれたASEAN地域フォーラムの閣僚会合。外務省公式HPによると、岸田文雄外相は会合で南シナ海での中国の南沙諸島埋め立てを懸念し、「暗礁・領海の外に位置する低潮高地、またはそれらを埋め立てた人工島は、国際法上、排他的経済水域や大陸棚どころか領海・領空を有しない」と発言したという。中国外務省の公式HPに公開されている王外相の発言録によると、これに対し王外相は以下のように反論した。

「日本は、人工島はいかなる法的権利を発生させないと主張している。しかし、まず日本が何をしてきたかを見てみよう。過去数年間で日本は100億円を”沖ノ鳥岩”に使い、小さな岩を棒鋼とセメントでできた人工島に変えた。日本はそれに基づき、200海里の排他的経済水域(EEZ)を超えて国連に大陸棚を主張したが、国際社会の主要国にとっては日本の主張が驚くべきものであり、それを受け入れなかった。日本は他国のことに口を出す前に、まず自国の言ったこと、やったことを省みたほうが身のためだ」

つまり、日本に南沙諸島の埋め立てを「人工島」であると批判された中国は、日本の「沖ノ鳥島」も「人工島」であり、「人のことをとやかく言う前に、自分のやってきたことを反省しろ」と言っているのだ。
.
沖ノ鳥島は人工島ではない
しかし、沖ノ鳥島は「人工島」ではない。そのことは中国も従来から認めており、この発言は従来の中国の主張とも矛盾している。

国連海洋法条約では、国の領有地が島、岩、低潮高地、人工島のどれに当てはまるかで、領有国にどんな権利が生まれるかが規定されている。

まず「島」とは、「自然に形成された陸地であって、水に囲まれ、高潮時にも水面上にあるもの」。一方で「人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない」と規定されている(※これが「岩」の定義に当たるかには議論がある)。そして「自然に形成された陸地であって、低潮時には水に囲まれ水面上にあるが、高潮時には水中に没するもの」は「低潮高地」とされる。

「島」の場合、周囲に12海里の領海と、200海里のEEZ、大陸棚が認められる。「岩」の場合、領海は認められるが、EEZと大陸棚は認められない。低潮高地と人工島はそれ自体の領海を持たず、このうちいずれも認められない。

さて、沖ノ鳥島の場合、日本政府は「島」であるとして、領海とEEZを設定している。これに対し、中国は従来から沖ノ鳥島は「島」ではなく「岩」であり、「沖ノ鳥岩」にはEEZは認められないと主張し続けている。つまり、中国は沖ノ鳥島を何の権利も生まない「人工島」だと主張したことはなく、少なくとも領海を持つ「岩」であると主張してきたのだ。沖ノ鳥島が日本の領土であり、領海を有していることについては、中国を含むどの国も異議を挟んでいない。

これに対して、中国の南沙諸島の岩礁埋め立ては領有権争いが解決していないばかりか、そもそも領海外の「低潮高地」に建てられた「人工島」であるとの指摘がある。大量の土砂で埋め立てられた今、岩礁が「低潮高地」に当たるものだったのかは判然としないが、アメリカ国際法学会が今年7月15日に発表したリポートでは、中国の実効支配する7つの岩礁について「低潮高地」だと指摘されており、そのため「どの7つにも領海は主張され得ない」としている。
.
軍事拠点化の懸念高まる南沙諸島
大小さまざまな島や岩、低潮高地の浮かぶ南沙諸島をめぐっては現在、中国、台湾、フィリピン、ベトナム、マレーシア、ブルネイがその一部または全域の領有を主張している。中国は2014年から、実効支配していた7つの岩礁の埋め立てを開始した。

米戦略国際問題研究所(CSIS)によると、これまでに埋め立てた面積は7つの岩礁で合計して約12.82平方キロメートルにも及ぶ(東京都文京区の面積とほぼ同じ)。CSISの公表した航空写真によれば、スビ礁では約3キロの滑走路が確認された。埋め立てが進めば軍事拠点化のおそれもあり、各国の航行の自由が脅かされるのではないかとの懸念もある。

沖ノ鳥島は水没の危機にあることから侵食を防ぐためのコンクリートによる護岸工事が行われているが、東京都の資料によれば面積はわずか9.44平方メートル。そもそも領土として国際的に認めらていれない人工構造物に軍事拠点になりうる滑走路などを整備することと、領土である沖ノ鳥島にコンクリートで護岸工事をすることは、その規模も工事が持つ意味も、全く違うのだ。

まぁ、馬鹿には難しすぎて解らないんでしょうねぇ(笑)
Posted at 2015/08/22 04:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation