• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年08月27日 イイね!

(ノ°ο°)ノォォォォオオオオオ~! またまた右手がぁーーーー!(笑)

(ノ°ο°)ノォォォォオオオオオ~! またまた右手がぁーーーー!(笑) 実は、今月初めにポチッ!としたブツは、デミオ用では無かったんすよねぇ(^^;

出品者の方も間違えてて、ワテも確認不足だったんすが、返金して頂いたんすよ
エエ出品者の方で良かったっすv(o^_^o)v





今度はしっかりと形状も確認して、ポチッ!と・・・

ついでなんで、イメチェンも考えて・・・(謎)

何かって?

はい、今回もこのネタでも引っ張るんで、届いてからのお楽しみって事で(笑)
Posted at 2015/08/27 20:37:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2015年08月27日 イイね!

不定期芸能ニュース(笑)

『ザーメンまみれの顔でキスをせがむ姿が強烈!! 長身グラマラスボディの事原みゆが汁だく状態に!』

トコショー流! 思わずジャケ買い!! エロ過ぎるAVパッケージの世界・第200回

イマドキのギャルにブッカけまくるという実にシンプルな企画の「ギャルシャッ!!」シリーズ。その最新作が今回紹介させていただく『ギャルシャッ!! 事原みゆ』だ。

昨年AVデビューを果たした主演の事原みゆ(ことはら・みゆ)チャン。なんとも挑発的な表情で微笑んでいる彼女にハートをワシ掴みされたトコショーは、いそいそとティッシュ片手に鑑賞を開始。

身長167センチでバスト89センチのEカップというダイナミックなボディ。それでいて小悪魔チックなファニーフェイスというのだから、そのアンバランスさがたまらない。

って事で、恒例の検索を(笑)

すると、スリーサイズが89-59-88cmで、Eカップのこないな方でした(笑)









Posted at 2015/08/27 06:28:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2015年08月27日 イイね!

公称性能だけは・・・(笑)

『中国「99A式」戦車・・・画期的戦力! 抗日戦の戦勝記念パレードの目玉にも=中国メディア』

中国のポータルサイト「騰訊網」はこのほど、中国が開発した「99A式」戦車を、1990年代に着手した開発プロジェクト「9910」の最終到達点と紹介。9月3日の抗日戦勝利の軍事パレードでも、「目玉の1つ」になると紹介した。

記事は、中国人民解放軍の戦車の歴史は鹵獲(ろかく)品と、ソ連からの購入または援助により始まったと紹介。「59式」、「79式」、「88式」などを保有することになったが、1984年に「『99式』戦車開発プロジェクト」が打ち立てられたという。

すでに当時、ドイツの「レオパルト2」、米国の「M2」など、戦車の世代交代が進んでいた。中国ではまだ59式が主力戦車で「先進国からどれだけ遅れていたか、説明の必要もない」ほどだったという。

開発構想が打ち立てられたが、具体的動きは鈍かった。経済面で遅れており、技術の裏付けもなかったからだ。きっかけは1995-96年の台湾海峡危機で、共産党中央は軍事技術の大幅な向上を決意したからという。

開発は1999年の建国50周年の軍事パレードに間に合った。しかし、合金の技術が低く、防御力が「お寒いかぎり」の戦車で、「パレード用」としか言えなかった。その後、問題点を改善した「99式2期」が作られた。ただし、シャーシ部分についてソ連が1970年代に投入した「T-72」と同様であるなど、問題点も多かった。同戦車は「99式A1」と呼ばれることもある。

その後も研究が続き、2006年には新たな「99式」が目撃されるようになった。現在ではこの戦車が「99式A」、「99式A2」などと呼ばれている。主砲は50口径125ミリ滑腔砲で、記事によると、米国の「M1A2」などが搭載する戦車砲より威力があり、厚さ1メートルの均質装甲版を撃ち抜く力がある。ミサイルの発射もでき、戦闘ヘリにも対抗できる。

また、被弾時には、装甲を外側に爆発させることで被害を抑える「爆発反応装甲」も採用した。さらに、2007年ごろにはシャーシの形状を変更し、自国製で「150HB-2」ディーゼルエンジンを搭載。それまでの1200馬力から1500馬力にパワーアップした。

記事は、新たな「99式A」は世界最先端の戦車に匹敵すると主張。「漸進式」の改良が奏功し、今後は140ミリ砲に換装して、さらに能力を増強させるとの見方を示した。

また、公称性能だけは一流の無限軌道履帯走行装置付き棺桶を(笑)

ホンマ馬鹿って、こないな事には金を掛けたがるんすかねぇ?
Posted at 2015/08/27 05:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation