• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年10月08日 イイね!

コチラでも、上から目線で(o´_`o)ハァ・・・

コチラでも、上から目線で(o´_`o)ハァ・・・『「2年後のホンダは強敵に」メルセデスが断言』

メルセデス・モータースポーツのボス、トト・ウォルフが、ホンダとルノーは今は苦労しているが、2年後には必ず強力なパワーユニットを作れるようになると語った。

2014年からF1に1.6リッターV6ターボのパワーユニットが導入されて以来、ルノーは苦戦しており、それが元で、4年連続でF1ダブルタイトル達成を共に成し遂げたレッドブルとの関係が破綻、今季末で契約を解消する方向で協議している。

マクラーレンと組んで2015年にF1に復帰したホンダも、パワーユニットのパフォーマンスを大きく改善することができずにおり、現在チームはコンストラクターズ選手権9位にとどまっている。

しかしウォルフは、今のF1ではメルセデスとフェラーリのパワーユニットが優勢だがいずれ必ずルノーとホンダもトップ争いに加わってくると語った。

「今はフェラーリとメルセデスが供給するエンジンが最も競争力が高い。ほぼ同じレベルだ」とウォルフが語ったとMotorsport.comが伝えた。昨年以来メルセデスのパワーユニットは圧倒的強さを誇っているが、今シーズンになってフェラーリも大幅に性能を向上させてきている。

「しかしルノーには優秀な人材が揃っており、これまで素晴らしい実績を挙げている。必要な時間を与え、正しいリソースでサポートすれば、彼らは優れたエンジンを作ることができる。その能力は十分あるのだ」

「ホンダは世界的な自動車会社であり素晴らしい企業だ。ハイブリッドのハイテク技術を持っている。彼らはいずれF1で強さを発揮すると私は確信している」

「しかしF1ではひとつだけ金で買えないものがある。それは時間だ。従って正しい期待を持ち、適切な目標を掲げる必要がある。だが、2年あればルノーとホンダはまた競争力を発揮するようになる。それは間違いない」

レッドブル・レーシングのチームプリンシパル、クリスチャン・ホーナーも「ルノーがまたトップ争いができるようになるまでにあと少なくとも2年か3年はかかると思う」と発言している。ただし「料金を支払っているカスタマーとしては、それほど長く待つ余裕はない」として、現在フェラーリのパワーユニット獲得のため交渉中だ。

マクラーレンのレーシングディレクター、エリック・ブーリエは、他のエンジンメーカーは優れたパッケージを作るのに3年以上をかけており、ゼロから始めたばかりのホンダはまだハイブリッドの部分で苦労しているが、いずれ問題を克服すると発言している。

2年後のホンダは・・・って、WTCCではシトロエンに、F1ではメルセデスに上から目線で言われちゃってやすねぇ

となると、次はシボレーかぁ?(謎爆)
Posted at 2015/10/08 20:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2015年10月08日 イイね!

上から目線!

上から目線!『The kind of WTCC action Citroën boss Matton ordered』

WTCCのタイムサービスプロバイダーである「ITS Chrono」が提供したこの写真判定画像は、先月のROSNEFT WTCC中国ラウンドのレース2で、2位を争ったホセ・マリア・ロペスとガブリエル・タルキーニがいかに接戦だったかを物語っている

ホンダのタルキーニはシトロエンの王者ロペスに、わずか0.025秒差で競り勝った!

上海国際サーキットでのレース後、シトロエン・トータルのイヴ・マットン代表は、ドラマティックなバトルを楽しんだとし、「このバトルは本当に我々がモータースポーツに望むものだ」とコメント

「ガブリエルとホセ・マリアは、本当に素晴らしかった。残りの4レースもこういうレースになるといいね」と述べた

今シーズン序盤には、ニュルブルクリンク・ノルトシュライフェでのWTCCドイツラウンドのレース2で、イヴァン・ミュラーがロペスに0.173秒差で競り勝つ場面もあった

確かにレースファンは、こないなバトルを楽しみしてるんすが・・・

イヴ・マットンの発言は、完全に上から目線!っすよねぇ(o´_`o)ハァ・・・

もしかして今年、H社は大殺界?(笑)
Posted at 2015/10/08 19:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | WTCC | ニュース
2015年10月08日 イイね!

コレが噂の「現代版ヨタ8」か!

コレが噂の「現代版ヨタ8」か!『TOYOTA、第44回東京モーターショー2015に、クルマの新たな可能性を追い求めたコンセプトカーを出展』

以下、ニュースリリース抜粋


TOYOTAは、10月28日(水)から11月8日(日)までの12日間*1、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される第44回東京モーターショー2015において、クルマの本質的な魅力である、走る歓び、使う楽しさの新たな可能性を提案。未来のモビリティライフ創生に挑戦するTOYOTAの姿勢を提示する。

 今回は2015年末に市販を開始する次期プリウスや、9月のフランクフルトモーターショーで披露したコンパクトクロスオーバー「TOYOTA C-HR Concept」を日本初出展。また、ライトウェイトスポーツコンセプト「TOYOTA S-FR」をはじめ、将来の水素社会における新たな可能性を具現化した燃料電池自動車「TOYOTA FCV PLUS」、人とクルマ(機械)との関係性を改めて提案するコンセプトカー「TOYOTA KIKAI」といった、未来に向けチャレンジする、様々な参考出品車を世界初披露する。

<主な参考出品車>
1.次世代ハイブリッド専用モデル 「プリウス」
2.新世代コンパクトクロスオーバー 「TOYOTA C-HR Concept」
3.新世代ライトウェイトスポーツコンセプト 「TOYOTA S-FR」
4.燃料電池自動車コンセプト 「TOYOTA FCV PLUS」
5.人とクルマの新たな関係を構築する 「TOYOTA KIKAI」


3.「TOYOTA S-FR」(世界初出展)
▽クルマを運転する楽しさを教えてくれるTOYOTAライトウェイトスポーツの系譜を継承。自分の意のままにクルマが反応し、日常使いの中でもクルマとの対話ができる、そんな楽しさをエントリーモデルに追い求めたコンセプトモデル
•[Compact & Simple] :
コンパクトなボディは画期的な軽量化を実現し、軽快感あふれる走りを創出。スポーツカーとしてだけではなく、クルマとの距離を近づけるエントリーモデルならではのシンプルな構成
•[Fun to Drive] :
ライトウェイトスポーツならではの特性をいかし、意のままに操れる軽快感とクルマと対話できる楽しさを実現。思い通りにクルマが反応し、クルマから返ってくる挙動を感じてコントロールできるFR(フロントエンジン・リヤドライブ)独自の心地よさを追求
•[Design] :
ロングノーズとワイドスタンスはスポーツカーとしての骨格を追求。愛着のわく丸みを帯びたスタイルは親しみやすさを表現。シンプル&モダンに仕上げられたインテリアと合わせて「親しみやすいシンプルさ」と「走りの予感」を両立したデザインを創出

TOYOTA S-FR 全長3,990×全幅1,695×全高1,320 ホイールベース2,480















これが、噂になっていた「現代版ヨタ8」なんすねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

価格次第では若者というより、年配者にウケるかも知れませんよねぇ?

また、今の若者にアピールするなら、ATを設定しない訳にはいかないでしょうね
Posted at 2015/10/08 18:05:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | モーターショー | ニュース
2015年10月08日 イイね!

公開タイヤテスト オートポリス・総合結果

公開タイヤテスト オートポリス・総合結果公開タイヤテスト オートポリス・総合結果

オートポリスにおいてスーパーGTタイヤメーカーテストが行われ、7台のGT500車両、10台のGT300車両の計17台が参加

初日は、GT500クラスでは、カルソニックIMPUL GT-Rが、GT300クラスではARTA CR-Z GTが首位と、ブリヂストン勢が、2日目は、GT500はD’station ADVAN GT-Rが、またGT300はTOYOTA PRIUS apr GTが、ともに前日に記録された非公式レコードタイムを上回って総合トップとなった!

GT500
1 24 D'station ADVAN GT-R YH 1'34''634 1'34''840 1'34''082 1'36''148 

2 12 カルソニック IMPUL GT-R BS 1'34''819 1'34''211 1'36''000 1'34''922 

3 1 MOTUL AUTECH GT-R MI 1'36''325 1'35''511 1'34''735 1'37''345  

4 19 WedsSport ADVAN RC F YH 1'34''821 1'34''738 1'34''754 1'35''507 
5 36 PETRONAS TOM'S RC F BS 1'34''881 1'37''615 1'35''192 1'35''323 
6 100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT BS 1'35''215 1'36''072 1'35''432 1'35''755 
7 64 Epson NSX CONCEPT-GT DL 1'36''110 1'35''564 1'35''556 1'36''749

GT300
1 31 TOYOTA PRIUS apr GT BS 1'45''343 1'45''204 1'44''783 1'44''889

2 55 ARTA CR-Z GT BS 1'45''708 1'44''974 1'46''341 1'46''274 
3 10 GAINER TANAX GT-R DL 1'45''812 1'46''356 1'45''587 1'46''457
4 51 JMS LMcorsa Z4 YH 1'45''904 1'47''159 1'45''818 1'46''155
5 61 SUBARU BRZ R&D SPORT DL 1'51''538 1'45''924 1'45''802 1'45''879
6 65 LEON SLS YH 1'46''384 1'45''965 1'46''197 1'48''392
7 2 シンティアム・アップル・ロータス YH 1'46''173 出走せず
8 11 GAINER TANAX SLS DL 1'46''463 1'46''573 1'46''082 1'47''378
9 111 Rn-SPORTS GAINER SLS YH 1'48''389 1'47''256 1'47''904 1'48''579
10 5 マッハ車検 with いらこん 86c-west YH 1'48''580 1'48''019 1'47''498 1'47''980
Posted at 2015/10/08 17:03:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation