• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

300万?ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

300万?ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ『【トヨタ プリウスミニバン 発表直前】7人乗りの価格300万円』

トヨタ『プリウス』に追加されるミニバンモデル、7人乗り仕様は価格300万円となることがディーラーへの調査により判明したと・・・

プリウスミニバンモデル
7人乗り仕様
●300万円:G
●330万円:G“ツーリングセレクションスカイライトパッケージ”
5人乗り仕様
●235万円:S“Lセレクション”
●250万円:S
●280万円:S“ツーリングセレクション”
●280万円:G
●300万円:G“ツーリングセレクション”

単純計算で、7人乗りのプリウスミニバンの燃費を20km/Lとして、月平均1000km乗る人でガソリン代(レギュラー160円/Lとして)が8000円

同タイプ(乗用車タイプの7人乗りミニバン)で、200万円の車両価格で、燃費が10km/Lとして、同条件で、16000円

つまり、月8000円の差

車両価格の差額100万円を取り戻す為には、約12年半乗らなければならないんすよねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
レギュラー200円/Lとしても、約8年

果たして、売れるんすかねぇ?( ̄へ ̄|||) ウーム


エコカーと言うだけで乗り替えたりするのって、本当にエコなんすかねぇ?

まだ使えるのに捨てるって、エコなんすかねぇ?
Posted at 2011/03/31 18:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHV | ニュース
2011年03月31日 イイね!

今季も裏ワザを!

今季も裏ワザを!『レッドブル、2011年もフレキシブル・フロント・ウィング: 動画』

昨年、何かと論議をよんだフレキシブル・フロント・ウィング

昨年の途中(第12戦ベルギー)までは、エンドプレートに50kgの荷重をかけた場合10mm以上たわんではならなかったが、それ以降は、このテストは倍の100kgで20mmに

しかし、テストが変更されても、レッドブルがあらゆるテストに合格していることは明らかなのだが・・・

なんと!チームはノーズコーンをたわむようにすることで、アドバンテージを得る新しい方法を考案

コチラが、それを証明する動画っす*トップスピード時と、最初のコーナーでのブレーキング後のノーズカメラの位置に注目


これを見て?ハミルトンは・・・『ハミルトン「RBRは違法に0.5秒稼いでいる」。FIAは否定』

と、FIAのチャーリー・ホワイティングは、レッドブルのマシンのフレキシブル・フロント・ウィングの合法性に関する疑問に対し、ドイツの "Bild" 紙に「特に変わったものはなかった。マシンは規約に従っている」と語ってるんすよねぇ

それにしても、フロント・ウィングがたわむのがダメなら、その手前からたわませるとは、さすがは鬼才エイドリアン・ニューウェイっすねぇ
Posted at 2011/03/31 16:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2011年03月31日 イイね!

ハミルトンが映画に!

ハミルトンが映画に!・・・とは言っても、声だけなんすがね(^^;

『ルイス・ハミルトン、映画「カーズ2」に出演』

2006年公開されて絶賛された大ヒット「カーズ」の第二弾にレースカーとして登場

ハミルトンは、このニュースについてTwitterで、自身のアニメ化されたマシンのキャラクターを「最高」と表現しているとか

ちなみにコチラが、「カーズ2」に登場するハミルトンっす
Posted at 2011/03/31 07:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | ニュース
2011年03月31日 イイね!

結構、オモロイなぁ

結構、オモロイなぁ『Spoiler Alert: Global RallyCross Championship starts with a bang [w/video]』

2000年、2002年のWRCチャンピオンのマーカス・グロンホルム

そのグロンホルムが、ラリークロスに登場!

このレースには、ヒュンダイ・ベロスターを駆るリース・ミレンも


Posted at 2011/03/31 05:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2011年03月31日 イイね!

やっぱ、未来のZなんかなぁ?

やっぱ、未来のZなんかなぁ?日産が、2011年ジュネーブモーターショーに出展した「ESFLOW(エスフロー)」

リチウムイオン電池を、ボディ内に分割配置することにより、最適な重量配分を実現

更に、高性能モーターを2基、ミッドシップに搭載し、左右後輪を独立駆動制御することにより、優れた旋回性能とエネルギー回生性能を得て、5秒以下で時速100キロまで到達する加速性能を実現

車両寸法は不明なんすが、サイドから見ると・・・

ESFLOW(エスフロー)


前後のオーバーハングを長くしてみると・・・




S30フェアレディZにそっくりやと思いまへんか?

やはり、ESFLOW(エスフロー)は、次期Zなんすかねぇ?
Posted at 2011/03/31 04:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation