• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

やっぱ、厳しそうやなぁ・・・

やっぱ、厳しそうやなぁ・・・『MINI WRC Onboard: Rally Portugal 2011 – Armindo Araujo (TEST)』

WRC第3戦ボーダフォン・ラリー・ポルトガルに向けて、アルミンド・アラウージョがMini・ジョンクーパーワークスS2000をテスト・・・なんすが

オンボードカメラの映像を見る限り、やはり足回りのセッティングが出て無いような感じなんすよねぇ

まぁ、S2000マシンなんすが、ベース車両が同じと言う事を考えると、WRカーも厳しいと思うんすよねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

Posted at 2011/03/22 18:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2011年03月22日 イイね!

吉と出るか、凶と出るか?

吉と出るか、凶と出るか?『マクラーレン、開幕直前に排気設計をやり直し』

マクラーレンは、トラブルの多かったシーズン前テストを受け、オーストラリアGPでは「よりシンプルな」排気システムと新しいフロアを導入すると

マクラーレのチーム代表マーティン・ウィットマーシュは、「テストにおけるマシンの信頼性あるいはパフォーマンスには満足していない」と述べ、「我々はかなり劇的な変更を行い、その変更はオーストラリアで明らかになる。ややリスクはあるが、これは正しい行動であり、できればこのリスクがなくなり、オーストラリアではマシンがもっと競争力を持つことを期待している」とも

そして、「予測することはできないが、常にレースに優勝するという目標を持っている。我々が優勝すると予想しているわけではないが、優勝を目指していると言いたい」と締めくくったと

開幕戦でのパフォーマンス次第かとも思われますが、革新的過ぎた?ルノータイプの排気システムより、レッド・ブルタイプの排気システムが今季のトレンドになって行くんすかねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2011/03/22 06:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2011年03月22日 イイね!

この期に及んで、まだ?

この期に及んで、まだ?『「先のこと言う段階ではない」廃炉には言及せず』

東京電力の武藤栄副社長(原子力・立地本部長)は21日夜、都内の東電本社で会見し、損傷が深刻な福島第1原子力発電所について、「一刻も早く設備を安全な状態に戻すことに全力をあげる」としたうえで、廃炉の可能性については「その後のことは今は申し上げる段階ではない」と言及を避けたと

あくまでも私的な意見なんすが・・・

何故、未だに原発にこだわるのか不思議なんすよねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

確かに、電力不足を解消するには発電所が必要かとは思うんすが、しかしながら、それは原子力発電所では無いのではないかと思うんすよねぇ

素人の為、立地等の事に関してまで考えてませんが、火力・水力で何とかならないのかとも思うんすよ

あるいは、周波数変換所増設も考えるべきなのでは無いのかとも・・・

Posted at 2011/03/22 06:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地震 | ニュース
2011年03月22日 イイね!

琢磨も!

琢磨も!『佐藤琢磨、震災支援プロジェクト「With you Japan」を立ち上げ』

佐藤琢磨は、東日本大地震の震災支援プロジェクト「With you Japan」を立ち上げることを自信のブログで明らかに

「世界中から多くの支援と励ましの声が届いていますが、被災地では原発も含めて先の見えない不安な状態が続いていると思います。ひとりでも多くの方々の無事と一日でも早い復興を心から祈るばかりです」と佐藤琢磨はコメント

「そして自分自身も微力ながら「With you Japan」を立ち上げます。後日正式に震災支援プロジェクトとして発表することになりますが、アメリカのモータースポーツ界から最大限のサポートをしていきたいです」とも・・・

Posted at 2011/03/22 04:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | IRL | ニュース
2011年03月21日 イイね!

次期愛車候補?妄想(^^;

次期愛車候補?妄想(^^;見ての通り、フィット・シャトルのハイブリッドっす

2名乗車時の最大荷室長は2000mmもあるので、長距離でも車中泊できるし(^^;

燃費は、セレナよりも当然の事ながらイイだろうし

プリウス・ミニバンもエエかなぁ?と思っていたんすが、画像を見ているとルーフが高くなった分、前から見ると・・・ゥ─σ(・´ω・`*)─ン

それに、予想価格にしても5人乗りでも235万円ほどと、フィット・シャトルの先行カタログ?で、自分にとって必要と思われる装備があるグレード「HYBRID」だと185万円

50万円あれば、きっと出るであろうと思われる「無限」のエアロも装備出来るだろうし、ディスクローターやパッドに、ローダウンスポーツサスペンションも
エアウェイブでの価格で計算すると、フロントアンダースポイラー/サイドスポイラー/リアアンダースポイラーの3点セットが145,950円、ブレーキローターが31,500円、パッドが15,750円、ローダウンスポーツサスペンションが99,750円の、計292,950円で、まだおつりが(笑)

余った金で、17インチもいっちゃいやすか(笑)

ただ、他にも気になってるクルマが、あるにはあるんすよねぇ(^^;
Posted at 2011/03/21 19:03:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation