• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

これで、Q3進出を確実なモノに?

これで、Q3進出を確実なモノに?『ザウバー、レッドブル側のエキゾーストを導入へ』

ザウバーは、5月のF1スペインGPでレッドブル側のエキゾーストレイアウトの導入を予定している

ドイツの Auto Motor und Sport によると、次戦F1トルコGPの金曜日に小林可夢偉が新しいエキゾーストシステムをテストし、このシステムによってC30は少なくともコンマ5秒のパフォーマンス改善があるとしている



しかし、先週のF1中国GPでは、ウィリアムズがレッドブル型のエキゾーストシステムをテストしたが、出火によりルーベンス・バリチェロのFW33のフロアに穴があき、レースでの使用を断念しているんすよねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

上手く使いこなせればイイんすが、諸刃の剣っすよねぇ・・・

Posted at 2011/04/21 05:53:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2011年04月21日 イイね!

このシステムを、スイフトに

このシステムを、スイフトに『New Suzuki Kizashi EcoCharge Concept Previews Hybrid Version』

2011ニューヨークモーターショーに、スズキがキザシHVを出展!


ただ、HVとは言うものの、2.0リッター144hpガソリンエンジンと15KWのモーターの組み合わせからすると、ホンダみたいにモーターは補助的な考え方かと
ちなみにプリウスは、1.8リッターガソリンエンジン(99ps)とモーター(82ps)の組み合わせ

現行のキザシは、2.4リッター188psガソリンエンジンを搭載しているが、HVは144hp+約20psの計164psに

現行の高速燃費を25%向上させていると言うのだが・・・

どうせなら、このシステムをスイフトに搭載した方がイイと思うんすがねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

キザシ・リア


エンジンルーム
Posted at 2011/04/21 05:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHV | ニュース
2011年04月20日 イイね!

7人乗りクロスオーバー?

7人乗りクロスオーバー?『Infiniti Teases New JX 7-Seater Premium Crossover, will go on Sale in 2012』

2011ロサンジェルス・オートショーに、インフィニティから、新しく7人乗りのクロスオーバー「JXコンセプト」が出展されると!

何でも、ミドルサイズのクロスオーバーとか

現在、インフィニティブランドのクロスオーバーは、「QX56」「FX35/50」「EX35/37(スカイライン・クロスオーバー)」の3車種が設定されているが、7人乗り(8人乗り)が設定されているのは、QX56のみ

まぁミドルサイズとは言え、アメリカでの事であろうし、QXを頂点にFX→EXとアルファベットの順序が早いほうが下位モデルで、遅い方が上位モデルとの位置付けから、QXとFXの中間モデルと思われますね

サイズから言っても、これまたアメリカ専売モデルでしょうね
Posted at 2011/04/20 19:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2011年04月20日 イイね!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!先日注文した、福島の奥の松酒造株式会社「全米吟醸 奥の松」っすヾ(@⌒▽⌒@)ノ

以前福島に住んでいた時、辛口の日本酒が好きなワテの口に合ったのが、この日本酒なんすよ

復興への道のりは、長く厳しいモノだと思うんすが、ワテにはこないな事でしか協力出来まへん・・・
ちなみに嫁は、宮城の米を買ってやした


ホンマは、野菜等も購入したいんすが、ネットでは即売に近い状態で

でも、風評被害に惑わされず、野菜等を購入している方々がいると思うと、何故か嬉しい気持ちになりやした

頑張れ!とは言いまへん、頑張ってるのは十二分に分かってやすから

ただ、負けないで!とだけ言わせてください


業務連絡(笑)・・・来週、金曜か土曜に持って行きやすんで
Posted at 2011/04/20 18:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月20日 イイね!

バストUP?ヒップUP?

バストUP?ヒップUP?バストUP?、いやヒップUP?



あっ!車高UPでした(^^;




今日、秘密基地(M-sprts)に行って、車高を約1cm上げて貰って来やした


最初は、メーカー出荷時のままで組んで貰ったんすが、脚の長い(嘘爆)ワテには、少々乗り降りがし難くて(^^;

後、コンビニのクルマ止めにぶつけてしまいそうだったもので(^^;

僅か1cm程なんすが、更に乗り心地に改善が!( ̄0 ̄;)!!

取り付け当初は、ガタン!→カタン!だったのが、カタン!→コトン!に
何ちゅう、判り難い表現やねん!(自爆)

車高が上がった分、ロールを伴う為か、コーナリング中のタイヤの接地感が分かり易くなりやしたねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ

これで後は、減衰力の調整で遊べるかと・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2011/04/20 16:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation