• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

もう一つの岡山決戦!

もう一つの岡山決戦!昨日行われた、SUPER GT 第1戦 OKAYAMA

ここでは、もう一つの戦いが行われましたよね

それが、2011 ALL JAPAN EV-GP Series Round.1「全日本 岡山 EV 50kmレース」

これは、JEVRAが行っているもので、今季は後3戦行われるんすよ
7月24日『全日本 袖ヶ浦 EV50kmレース大会』、8月21日『全日本 SUGO EV50kmレース大会』、10月30日『全日本 袖ヶ浦 EV50kmレース大会』

第1戦のエントリーは、下記の11台
0 千葉 泰常 EV-C TEAM TAISAN TAISAN PORSCHE 916EV YH 鉛
1 飯田 章 EV-1 TEAM TAISAN TEAM TAISAN TESLA BS リチウムイオン
2 植田 正幸 EV-1 TEAM TAISAN TEAM TAISAN TESLA BS リチウムイオン
3 青木 孝行 EV-1 ㈱エンドレスアドバンスENDLESS ADVAN LEAF YH リチウムイオン
9 井土 智洋 EV-1 井土 智洋OUTERPLUS☆TiR☆TESLA YH リチウムイオン
10 山路 慎一 EV-2 TEAM TAISAN 三乗工業 チームタイサン i-MiEV DL リチウムイオン
11 岡田 秀樹 EV-2 岡田 秀樹NTN 三菱 i-MiEV DL リチウムイオン
21 高木多佳雄 EV-1 TEAM TAISAN TEAM TAISAN TESLA BS リチウムイオン
25 山下潤一郎 EV-1 TEAM TAISAN TEAM TAISAN LEAF BS リチウムイオン
26 松田 秀士 EV-1 TEAM TAISAN TEAM TAISAN LEAF BS リチウムイオン
41 密山 祥吾 EV-1 TEAM TAISAN TEAM TAISAN LEAF BS リチウムイオン
EV-1=モーター出力50kw以上/EV-2=モーター出力50kw未満,/EV-C=市販車改造/EV-F=フォーミュラ
BS=ブリヂストン/DL=ダンロップ/YH=ヨコハマ

レース結果を言うと、TESLAの1-2フィニッシュ!
しかし3位には、みんカラをやっておられる青木孝行選手がリーフでTESLA勢に一矢を報いる

出走台数などみても、まだまだこれからのレースなんすが、JEVRAの理事長の舘信秀氏の挨拶にもある様に、競い合うことにより今日の優れた自動車産業を築き上げた「レース」の場を活用してEVの高度な技術を磨き、また、EVレースを通じて、一人でも多くの方々に地球温暖化問題とEVに興味を持って貰えればエエっすよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ

Posted at 2011/05/23 07:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2011年05月23日 イイね!

判りまへん!

判りまへん!『【図解】尻尾(しっぽ)で分かるネコの感情』

目は口ほどにものを言うのは人間だが、尻尾は口ほどにモノを言うのがニャンコことネコちゃんである。特に怒った時、そしてビビった時の尻尾は、まるで映画『魔女の宅急便』のデッキブラシのごとく「ブワッ!」と毛が逆立つ。

そんなネコちゃんの尻尾で分かる感情が分かる画像が、海外の動画サイトにアップされているとか・・・



・尻尾がブワッ!→「こっ、怖いニャー!」(I am afraid)
・尻尾がピーン!と直立→「お会いできて光栄ナリよ」(I am happy to see you)
・尻尾を小刻みにフリフリ→「俺いまイライラしてっから」(I am irritated)
・尻尾ピーン&先端チョイ曲げ→「仲良くしようぜ」(I am friendly)
・尻尾水平方向→「なに? なに?(ワクワク)」(I am interested)
・尻尾直立で小刻み揺れ→「あんたに夢中!」(I am crazy about you)
・尻尾をマフラーのように巻く→「ちょっとなんか……変な気持ちになっちゃってるの……」(I am in an amorous mood)
・尻尾垂れ下がり→「これはちょっと注視する必要があるな」(I am concerned)
・尻尾直立でブワッと爆発→「私は怒っている。怒ってるぞーーーっ!!」(I am angry)
 
以上9通り。尻尾を見てれば、もっとネコちゃんとコミュニケーションとれるかも!?

ってあったんやけど・・・・

我が家のデブ娘は、ジャパニーズボブテイルとかで、画像の通り尻尾が殆ど無いんすよねぇ(^^;
Posted at 2011/05/23 05:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | 日記
2011年05月23日 イイね!

ホンマかぁ~?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

ホンマかぁ~?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…『ライコネン、今度はNASCARネイションワイドに挑戦へ』

キャンピングワールド・トラックシリーズの初挑戦で、クラッシュ多発の荒れたレースの中を生き残り、リードラップを記録するなど確実な走りをみせ、初挑戦で15位フィニッシュしたライコネンに、今度はトラックシリーズの上のランクにあたる、NASCARネイションワイド・シリーズへの参戦が計画されているとか

だが、ややこしい事に、今回参戦したKyle Busch MotorsportsにはNATIONWIDE用のマシンが無い為、NEMCO Motor sportsがマシンを用意するとの事ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

しかし、ライコネンの公式サイトには、この件に関してのリリースは無いんすよねぇ
まぁ、今回のキャンピングワールド・トラックシリーズ挑戦に関してのリリースも遅かったんすが

Posted at 2011/05/23 05:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2011年05月22日 イイね!

目指せ、連続表彰台!

目指せ、連続表彰台!『WRC - VIDEO DOS TESTES DE PETTER SOLBERG』

前戦で、今季初となる表彰台を獲得したペター・ソルベルグ

26日から始まる、WRC第6戦アルゼンチンラリーに向けてのテスト映像っす

是非、次戦も表彰台、それも頂点を目指して欲しいっすよねv(o^_^o)v

Posted at 2011/05/22 19:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2011年05月22日 イイね!

今宵は、ぬる燗で・・・

今宵は、ぬる燗で・・・雨で、すこし肌寒い今宵は、ワテの好きな福島の日本酒「奥の松」をぬる燗で・・・

ツマミは、サス(カジキ)の昆布〆

昆布〆は、富山県の郷土料理のひとつであるとかで、刺身を昆布で挟んで冷蔵庫で1晩程度置いたもの

まぁ本来は、昆布締める事で傷みが早い刺身を数日持たせる、保存食の様なモノなんすが、昆布の旨味が刺身に移ることで、元の刺身とはまた違った深い味わいに・・・

富山へお越しの際には、新鮮な海の幸のみならず、こないなモノも味わって欲しいと思いやした
Posted at 2011/05/22 18:49:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation