• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

なかなかセンスがエエやないっすか

なかなかセンスがエエやないっすか『Video: Australian “Shell” Ad for the 2011 Hyundai Elantra』

ヒュンダイ自動車のエラントラのCMなんすが・・・

最近、国内メーカーのおバカなCMばかり見てたためか、めっちゃセンスがエエと感じるんすよねぇ(^^;

Posted at 2011/07/31 18:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2011年07月31日 イイね!

SUPER GT 第4戦 SUGO GT 250km RACE 決勝結果

SUPER GT 第4戦 SUGO GT 250km RACE 決勝結果SUPER GT 第4戦 SUGO GT 250km RACE 決勝結果

曇り空の下、全車レインタイヤでスタート

スタートからNo46 GT-Rが飛出しリードを拡げる

Lap7、5番手を走行していたNo36 SC430がダートに片輪を落とし、順位を下げる

Lap19、No1 HSVとNo12 GT-Rが接触しHSVがスピン、両車足回りにダメージを受けピットイン
No1はピットロードでウレタンパッドにクラッシュし、フロントに大きなダメージを

レースが1/3を過ぎた頃には、トップのNo46は2番手に10秒以上の差を付ける独走状態に

レース中盤、上位のNo24 GT-Rがピットインし、順位に変動が

トップNo46 GT-Rは、39周目にピットイン(No6 SC430が42周目にピットインし、これでGT500勢全車ピットインを)

Lap44、4番手走行のNo24 GT-RがNo4 BMWと1コーナーで接触、芝生にはみ出しコース復帰に時間が

レース終盤No39 SC430とNo32 HSVの2番手争い、No100 HSVとNo6 SC430の5番手争いがし烈に
1コーナーで抜かれたNo100 HSVが再び仕掛けるが接触、30秒加算のペナルティが科せられる

レースは、スタートから飛出し、1度もトップの座を明け渡す事なくNo46 GT-Rが勝利を飾る!

GT500クラス
1 46 S Road MOLA GT-R 柳田 真孝/ロニー・クインタレッリ
2 39 DENSO SARD SC430 石浦 宏明/井口 卓人
3 32 EPSON HSV-010 道上 龍/中山 友貴
4 24 ADVAN KONDO GT-R 安田 裕信/ビヨン・ビルドハイム
5 100 RAYBRIG HSV-010 伊沢 拓也/山本 尚貴
6 6 ENEOS SUSTINA SC430 伊藤 大輔/大嶋 和也
7 17 KEIHIN HSV-010 金石 年弘/塚越 広大
8 19 WedsSport ADVAN SC430 片岡 龍也/荒 聖治
9 36 PETRONAS TOM'S SC430 アンドレ・ロッテラー/中嶋 一貴
10 8 ARTA HSV-010 武藤 英紀/小林 崇志
11 38 ZENT CERUMO SC430 立川 祐路/平手 晃平

12 23 MOTUL AUTECH GT-R 本山 哲/ブノワ・トレルイエ
13 12 カルソニック IMPUL GT-R 松田 次生/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
14 35 D'STATION KeePer SC430 脇阪 寿一/アンドレ・クート
15 1 ウイダー HSV-010 小暮 卓史/ロイック・デュバル
*No100 HSVに加算のペナルティで、順位に変動があると思われます


GT300クラス
1 14 SG CHANGI IS350 折目 遼/アレキサンドレ・インペラトーリ
2 74 COROLLA Axio apr GT 新田 守男/国本 雄資
3 43 ARTA Garaiya 高木 真一/松浦 孝亮
  ・
  ・
10 88 JLOC ランボルギーニ RG-3 井入 宏之/関口 雄飛
Posted at 2011/07/31 15:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2011年07月31日 イイね!

久々に、デミオの維持りを

久々に、デミオの維持りをえっ!弄り維持りに間違ってるって?

いえ、コレでエエんすよ(^^;

先日ドアミラーの収納がおかしくなり、外してバラしたら余計に壊れちゃって(自爆)


仕方なくオクで、同色のドアミラーを購入したんすが、それを取り付けしただけなもんで(^^;

一応、こないな程度の事なんすが整備手帳にも
Posted at 2011/07/31 13:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2011年07月31日 イイね!

来季は、どうするんすかねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

来季は、どうするんすかねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…『キミ・ライコネン、2012年の計画についての「ニュースはない」』

2009年でF-1を引退しWRCに転向を図ったキミ・ライコネンは、今季はNASCARにも挑戦


そのライコネンに、早くも来季の去就について様々な噂が・・・

しかし本人は「ニュースはない。いくつか選択肢はある」と Turun Sanomat にコメント

プライベーターとしてWRCに参戦してる今、財政的に苦しいかと思われるんすが、このままラリーを続けて欲しいっすよねぇ

F-1復帰となれば、多額の契約金も入るとは思うんすが・・・


Posted at 2011/07/31 07:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2011年07月31日 イイね!

コレ、好きやなぁ~♪

コレ、好きやなぁ~♪『BMW i3 Concept: Pure Electric Hatchback with Optional Range Extender to go on Sale in 2013 [79 Photos] 』

i3 Conceptは、MINI Eプロトタイプの改良版の後輪駆動のEVカーで、最高出力125KW、最大トルク250Nmを誇り、0-60km加速は4秒未満、0-100km加速は8秒未満との事

通常の充電で6時間、急速充電なら1時間で80%の充電が可能で、航続距離は120~160kmと



なかなかエエなぁと思ってたんすが、何処かで見たような気も・・・ゥ─σ(・´ω・`*)─ン



そう!1991年に発表されたEVプロトタイプのBMW E1にソックリやないっすか



E1リア


i3 Conceptリア


E1はプロトタイプと言われていただけあって、市販車に近い形になってやしたが、i3 Conceptは果たして何処までこのままでいるか・・・

コンセプトカーに近い姿で市販されるとすれば、宝くじが当たれば欲しいと思わせるクルマなんすよねぇ(笑)
Posted at 2011/07/31 05:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation