• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

F-1第15戦日本GP 予選結果

F-1第15戦日本GP 予選結果F-1第15戦日本GP 予選結果

Q1、アロンソが32秒台でトップに立ち、その後ハミルトンがセクター1を全体トップで駆け抜けるも、2番手に

しかし、Q1でトップとなったのは、オプションタイヤでアタックし、1:32.626を叩き出した可夢偉!

ロズベルグはトラブルか、走行せずにノックアウトに

Q2、ベッテルもハミルトンも早々にオプションタイヤでアタックに、ベッテルは逆バンクで姿勢を乱しながらも1:31.424を出すが、ハミルトンが更に上回る1:32.139を叩き出す!
しかも、130RでDRSを使用せずに

可夢偉はラストアタックでタイムを出し、イギリスGP以来今季4度目のQ3進出を果たす!

Q3、ついにハミルトンが30秒台に突入!

しかし、PPを獲得したのはベッテル!

シューマッハ、セナ、ペトロフ、可夢偉はタイヤ温存作戦に出たのか、タイムを記録せず、可夢偉は10番手に

PP セバスチャン・ベッテル レッドブル 1:30.466
2 ジェンソン・バトン マクラーレン 1:30.475
3 ルイス・ハミルトン マクラーレン 1:30.617
4 フェリペ・マッサ フェラーリ 1:30.804
5 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 1:30.886
6 マーク・ウェバー レッドブル 1:31.156
7 ミハエル・シューマッハ メルセデスGP (NT)

8 ブルーノ・セナ ロータス・ルノーGP (NT)
9 ヴィタリー・ペトロフ ロータス・ルノーGP (NT)
10 小林可夢偉 ザウバー (NT)


11 エイドリアン・スーティル フォース・インディア 1:32.463
12 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア 1:32.746
13 ルーベンス・バリチェロ ウィリアムズ 1:33.079
14 パストール・マルドナド ウィリアムズ 1:33.224
15 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソ 1:33.227
16 ハイメ・アルグエルスアリ トロ・ロッソ 1:33.427
17 セルジオ・ペレス ザウバー (NT)


18 ヘイキ・コバライネン チーム・ロータス 1:35.454
19 ヤルノ・トゥルーリ チーム・ロータス 1:35.514
20 ジェローム・ダンブロシオ ヴァージン 1:36.439
21 ティモ・グロック ヴァージン 1:36.507
22 ダニエル・リチャルド ヒスパニア・レーシング 1:37.846
23 ニコ・ロズベルグ メルセデスGP (NT)
24 ヴィタントニオ・リウッツィ ヒスパニア・レーシング (NT)
Posted at 2011/10/08 15:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2011年10月08日 イイね!

F-1第15戦日本GP フリー走行3

F-1第15戦日本GP フリー走行3F-1第15戦日本GP フリー走行3

マクラーレン勢2台が31秒台に!

しかもバトンがトップタイムを叩き出し、フリー走行完全制覇!

ベッテルはバトンに約1秒差の3番手に

1 ジェンソン・バトン マクラーレン 1:31.225
2 ルイス・ハミルトン マクラーレン 1:31.762
3 セバスチャン・ベッテル レッドブル 1:32.122
4 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 1:32.279
5 マーク・ウェバー レッドブル 1:32.401
6 フェリペ・マッサ フェラーリ 1:32.429
7 ミハエル・シューマッハ メルセデスGP 1:32.725
8 ニコ・ロズベルグ メルセデスGP 1:32.878
9 ヴィタリー・ペトロフ ロータス・ルノーGP 1:33.058
10 エイドリアン・スーティル フォース・インディア 1:33.424
11 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソ 1:33.469
12 ハイメ・アルグエルスアリ トロ・ロッソ 1:33.545
13 小林可夢偉 ザウバー 1:33.818
14 セルジオ・ペレス ザウバー 1:33.836
15 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア 1:33.990
16 パストール・マルドナド ウィリアムズ 1:34.321
17 ブルーノ・セナ ロータス・ルノーGP 1:35.389
18 ルーベンス・バリチェロ ウィリアムズ 1:35.651
19 ヤルノ・トゥルーリ チーム・ロータス 1:36.327
20 ヘイキ・コバライネン チーム・ロータス 1:36.912
21 ジェローム・ダンブロシオ ヴァージン 1:37.938
22 ティモ・グロック ヴァージン 1:38.011
23 ダニエル・リチャルド ヒスパニア・レーシング 1:38.355
24 ヴィタントニオ・リウッツィ ヒスパニア・レーシング 1:41.097
Posted at 2011/10/08 12:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2011年10月08日 イイね!

めっちゃ高いんやろなぁ・・・

めっちゃ高いんやろなぁ・・・『ウブロ、限定250本の「鈴鹿スペシャル」腕時計を発表』

以下、記事抜粋
F1の公式腕時計メーカー、ウブロは7日、伝説的な日本のサーキットで新しい "F1™ King Power Suzuka" 腕時計を発表した。250本限定生産のこの腕時計は、日の丸からインスパイヤされた人目を引く白と赤のカラースキームを採用している。

"F1™ King Power Suzuka" は、高性能ブレーキ・ディスクを表す多数の穴のあいたサーキュラー・グレイン・サテン仕上げを施されたセラミック製ベゼル、ゴムとNomex™(Dupont De Nemours社が開発した合成繊維で、F1ドライバーの着用するレース・スーツに使用されている)製のストラップなど、F1レーシングから直接触発された一連のハイテク材料から作られている。

ワテはウブロなんて知らなかったので、ネットで調べてみたんすが、高級時計のブランドなんすねぇ(^^;

昨年4月に通常版?のF1 King Powerが発表されたんすが、価格はなんと1,942,500円!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ


となると、今回は250本限定生産・・・

いったい、いくらなんすかねぇ?(^^;

Posted at 2011/10/08 06:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2011年10月08日 イイね!

確かに、数値だけ見れば・・・

確かに、数値だけ見れば・・・『アンドレ・ロッテラー 「フォーミュラ・ニッポンはF1下位チームより速い」』

アンドレ・ロッテラーは、彼のフォーミュラ・ニッポンのマシンは、F1の下位チームであるヴァージンとHRTのF1マシンよりも速いと自慢げに語ったとか

確かに数値だけ見ると、昨日行われたフリー走行1回目のヴァージンとHRTのタイムは・・・
ティモ・グロック ヴァージン 1:40.872
ジェローム・ダンブロシオ ヴァージン 1:41.019
ダニエル・リチャルド ヒスパニア・レーシング 1:41.106
ナレイン・カーティケヤン ヒスパニア・レーシング 1:41.775

と、5月のフォーミュラ・ニッポン開幕戦鈴鹿では、ホンダエンジンを搭載するTEAM 無限の山本尚貴がポールポジションを獲得した1:40.470より悪いタイムっすよねぇ

しかし、Formula NIPPONに使われているのは、アメリカのスウィフトによって製造され、トヨタもしくはホンダが供給する最高出力600psとも言われる3.4リッター V8エンジンを搭載

ヴァージンとHRTが使用するのは最高出力約700psと言われる2.4リッターのコスワース CA2011

更にシャーシを比較してみると・・・

最低重量はFポンが670kg、F-1が640kgとF-1マシンの方が軽量、となると軽量ハイパワーのF-1が速くなくてはおかしいような感じなんすが、空力関係を見てみると、フロントウィングの幅は変わらないものの、リアウィングはFポン1,220mm、F-1は750mmと1/3程度

これではダウンフォースの差が歴然としてやすよね

各セクタータイムを比較して検証すれば、一目瞭然なのでしょうけれど(^^;

まぁロッテラー自身も、そこの処は分っていての発言でしょうが、2002年にジャガーでリザーブドライバーを務めていたアンドレ・ロッテラーにとっては暗に『俺が乗れば、お前等よりもっと速く走れるぞ』と言いたいのかも?


Posted at 2011/10/08 05:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2011年10月08日 イイね!

笑えるソフト?ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!

笑えるソフト?ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!! 『誰でも“ボイン”になれちゃう? 男女問わず巨乳体験ができる「Kinect 巨乳」』

株式会社人間は9月30日、胸部に立体的な“巨乳”を出現させるサービス「Kinect 巨乳」を公開


「Kinect 巨乳」は、コントローラを使わずに操作ができる「Xbox 360」向けのゲームデバイス「Kinect」を通じて、リアルな“巨乳体験”ができるサービスで、“巨乳”を揺らしたり、触ったりできるほか「複数人プレイ」にも対応していると・・・

誰っすか、触ったりで反応したのは?(笑)

触っても、感触はありませんよぉ~♪(笑)

まぁ、コチラを見て笑ってくださいな


動作する環境は、10月3日現在「Mac OSかつKinectをつないだPC」で、ダウンロード用実行データは、後日公開予定とのこと
Posted at 2011/10/08 04:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation