• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

最後のSPIRIT Rがコレかぁ(o´_`o)ハァ・・・

最後のSPIRIT Rがコレかぁ(o´_`o)ハァ・・・『「マツダ RX-8 SPIRIT R」を来月発売』

以下、ニュースリリース抜粋
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、ロータリーエンジンを搭載した4ドア・4シーターのスポーツカー『マツダ RX-8』に特別仕様車「SPIRIT R(スピリットアール)」を設定し、全国のマツダ系、マツダアンフィニ系販売店を通じて11月24日に発売します。『RX-8』の生産は2012年6月で終了するため、「SPIRIT R」は最後の特別仕様車となり、販売計画台数は1,000台を予定しています

■特別仕様車「SPIRIT R」の概要は以下のとおり

ベース車
「RX-8 Type RS」(6MT車)および「RX-8 Type E」(6EC-AT車)

特別装備
SPIRIT R(6MT車 6EC-AT車) 共通装備
•SPIRIT R専用オーナメント
•フロントヘッドランプ&フロントフォグランプ&リアコンビランプ(ブラックベゼル)
•フロント/リア ブレーキキャリパー(レッド塗装)
•センタートンネルトリム(ピアノブラック)
•SRSエアバッグシステム(カーテン&フロントサイド)

SPIRIT R(6MT車)専用装備
•SPIRIT R専用 RECARO社製バケットシート
•225/40R19 89Wタイヤ&19インチアルミホイール(ブロンズ塗装)

SPIRIT R(6EC-AT車)専用装備
•シート材質本革(ブラック+赤ステッチ)
•ステアリング本革巻(ブラック+赤ステッチ)
•パーキングブレーキレバー本革巻(赤ステッチ)
•センターコンソールボックスアームレスト付(前席)&リアコンソールボックス(リッド付)合成皮革(赤ステッチ)
•スポーツサスペンション、大径ブレーキ
•225/45R18 91Wタイヤ&18インチアルミホイール(ガンメタ塗装)

でも・・・

先代FDのSPIRIT Rと言えば、Type A(タイプRZベース)、B(タイプRSベース)、C(ATベース)があり、大径ブレーキ&ドリルドローター&ステンレスブレーキホース、またビルシュタイン製ダンパーなど、ましくSPIRIT Rと名乗るべく走りを強化したモデル・・・

まぁ、RX-7とRX-8では成り立ちが違うとは言え、この程度の事でお茶を濁すとは、マツダらしく無いっすよねぇ(o´_`o)ハァ・・・
Posted at 2011/10/07 19:36:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2011年10月07日 イイね!

バス?( ̄0 ̄;)!!

バス?( ̄0 ̄;)!!『「スーパーバス」初の実用化へ、スポーツカー型23人乗りバスがUAEを走る』

オランダでは2004年から、従来のバスの概念を覆す快適でスピーディーなスポーツカーのような「スーパーバス」の開発が進められ、昨年ドイツで開かれたモーターショーで初めてお披露目され、世界の注目を集めた

それがUAEの富豪が名乗りを挙げ、初の実用化に向けて動き出したとの事!ι(◎д◎υ)ノ

全長15メートルある車体はリムジンのように長く、8つのウイングタイプのドアを開けると、車内には23人もの人が乗車できる


空気力学を専門としていた元F1ウィリアムズチームデザイナー、アントニア・テルツィ氏も関わったこの車は電気駆動で、性能は最高時速250km/h、航続距離210km

衝突防止用レーダーも搭載され、250キロからの制動距離を200メートルに抑えるブレーキ性能の強化などにより、高速運転しながらも安全面が確保されるよう最大限の配慮がなされているとか



中東のような広大な土地でこそ、走らせられるバスですよねぇ(^^;
Posted at 2011/10/07 18:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2011年10月07日 イイね!

同じようで、違うんや

同じようで、違うんや画像のタイヤは、皆さんご存知と思いやすが、KUMHOのECSTA V700

これは、KUMHOの日本語サイトにも掲載されているタイヤっすよねぇ

処が同じV700でも、本国のサイトにはVICTORACER V700ってなタイヤが・・・


それがコチラ


同じV700となってやすが、本国で発売しているVICTORACER V700はレーシングタイヤとの位置付け
パターンからするとセミ・ウェット用?

また、同じく本国サイトにはECSTA V710と言うこないなレーシングタイヤも!( ̄0 ̄;)!!


これは完全にセミ・スリックっすよねぇ~

まぁ国内ではSタイヤ扱いになると思うんすが・・・

これって反則っすよねぇ( ̄へ ̄|||) ウーム
Posted at 2011/10/07 16:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ関連 | ニュース
2011年10月07日 イイね!

F-1第15戦日本GP フリー走行1・2

F-1第15戦日本GP フリー走行1・2F-1第15戦日本GP フリー走行1・2

フリー走行1でトップタイムをマークしたのは、ジェンソン・バトン!

セバスチャン・ベッテルは、最後のアタックでテグナーの2個目でクラッシュ

可夢偉は、アップデートされたマシンで24周走行し、13番手に

フリー走行1
1 ジェンソン・バトン マクラーレン 1:33.634
2 ルイス・ハミルトン マクラーレン 1:33.725
3 セバスチャン・ベッテル レッドブル 1:34.090
4 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 1:34.372
5 マーク・ウェバー レッドブル 1:34.426
6 ハイメ・アルグエルスアリ トロ・ロッソ 1:34.937
7 フェリペ・マッサ フェラーリ 1:35.585
8 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソ 1:35.590
9 ミハエル・シューマッハ メルセデスGP 1:36.033
10 ヴィタリー・ペトロフ ロータス・ルノーGP 1:36.370
11 ブルーノ・セナ ロータス・ルノーGP 1:36.487
12 ニコ・ヒュルケンベルヅ フォース・インディア 1:36.700
13 小林可夢偉 ザウバー 1:36.948
14 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア 1:36.949
15 セルジオ・ペレス ザウバー 1:37.103
16 ニコ・ロズベルグ メルセデスGP 1:38.197
17 ルーベンス・バリチェロ ウィリアムズ 1:38.331
18 パストール・マルドナド ウィリアムズ 1:38.446
19 ヤルノ・トゥルーリ チーム・ロータス 1:39.168
20 カルン・チャンドック チーム・ロータス 1:39.946
21 ティモ・グロック ヴァージン 1:40.872
22 ジェローム・ダンブロシオ ヴァージン 1:41.019
23 ダニエル・リチャルド ヒスパニア・レーシング 1:41.106
24 ナレイン・カーティケヤン ヒスパニア・レーシング 1:41.775

フリー走行2は、唯一の31秒台を叩き出したバトンがトップに!

可夢偉は、オプションタイヤでアタックするも、コースアウトしタイムを短縮出来ず、16番手に留まる

フリー走行2
1 ジェンソン・バトン マクラーレン 1:31.901
2 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 1:32.075
3 セバスチャン・ベッテル レッドブル 1:32.095
4 マーク・ウェバー レッドブル 1:32.147
5 フェリペ・マッサ フェラーリ 1:32.448
6 ミハエル・シューマッハ メルセデスGP 1:32.710
7 ニコ・ロズベルグ メルセデスGP 1:32.982
8 ルイス・ハミルトン マクラーレン 1:33.245
9 ヴィタリー・ペトロフ ロータス・ルノーGP 1:33.446
10 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソ 1:33.681
11 ハイメ・アルグエルスアリ トロ・ロッソ 1:33.705
12 エイドリアン・スーティル フォース・インディア 1:33.790
13 セルジオ・ペレス ザウバー 1:34.393
14 ブルーノ・セナ ロータス・ルノーGP 1:34.557
15 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア 1:34.601
16 小林可夢偉 ザウバー 1:36.038
17 ヘイキ・コバライネン チーム・ロータス 1:36.225
18 ルーベンス・バリチェロ ウィリアムズ 1:37.123
19 ティモ・グロック ヴァージン 1:37.440
20 ジェローム・ダンブロシオ ヴァージン 1:38.039
21 パストール・マルドナド ウィリアムズ 1:38.387
22 ダニエル・リチャルド ヒスパニア・レーシング 1:38.763
23 ヤルノ・トゥルーリ チーム・ロータス 1:39.800
24 ヴィタントニオ・リウッツィ ヒスパニア・レーシング 1:42.480
Posted at 2011/10/07 16:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2011年10月07日 イイね!

久々の、お出掛け(笑)

今日は、日曜にSKYACTIV搭載のアクセラに試乗に行って以来、久々に腰の調子がイイのでお出掛けを(笑)

行った先は「オートバックスセコハン市場富山店」

何でもこのお店、『走り屋天国からセコハン市場に…オートバックスが変更』の記事によると、全国第1号店とか・・・

取り敢えず、目ぼしいブツがないかと店内を見て回ったら、安いLEDバルブが!

しかし、デミオに合うものが無く断念(o´_`o)ハァ・・・

その後、向かいのオートバックスエクスプレス富山南に移動してみたんすが、やはり目ぼしいブツが無かったので店を後に・・・

帰りに、kokeyamaさんのお店に寄り、昼めしにを食って、ムフフなブツを受け取って帰って来やした( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2011/10/07 12:34:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation