• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

各チームの、マシン発表予定・・・その1

各チームの、マシン発表予定・・・その12012年型マシンの発表予定は、次のように






レッドブル RB8 2月5日
マクラーレン
フェラーリ 未定 2月上旬
メルセデスAMG F1 W03 2月21日
ロータス 未定 2月6日
フォース・インディア
ザウバー C31 2月6日
トロ・ロッソ
ウィリアムズ FW34
ケータハム CT-01
HRT
マルシャ

今の処、5チームの2012年マシンの発表日が明らかに

この中でフェラーリとロータス(旧ロータス・ルノーGP)は、モデル名が明らかにされていないんすが、フェラーリは今季モデルにイタリア統一150年を記念して命名した事から、2012年モデルはまったく罰の名前になるかと・・・

また、ロータス(旧ロータス・ルノーGP)も、シャシー名に「ロータス」を使用するため、これまで名称体系を引き継ぎ「R32」と呼ばれる可能性は低いとの事

ケータハム(旧チーム・ロータス)はマシンの名称を改めてCT-01とし、もはやFIAのテストに合格しているとの事

来季は下剋上があるのか、楽しみですよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2011/12/18 07:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2011年12月18日 イイね!

カートより速いのは分りやしたから(笑)

カートより速いのは分りやしたから(笑)『Rhys Millen Steals Genesis Coupe Drift Car in a Ford F-150 from Hyundai Headquarters [Video] - Carscoop』

道路を走行中に見掛けた、ヒュンダイ・ジェネシスを泥棒が盗みに来るってな動画なんすが・・・

ミレン自身が泥棒役で出演し、追いかけて来る警備員のカートを翻弄すしてるんすよねぇ

Posted at 2011/12/18 05:45:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2011年12月18日 イイね!

女医さんに・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

女医さんに・・・( ̄ー ̄)ニヤリ 『山田女医が診断してくれる性癖診断アプリ「女医による性癖診断」を試す』

貴方の他人には聞けない自分の性癖を、女医がズバリ診断してくれるアプリとか(笑)

詳細

「性癖診断」は、貴方の
他人には聞けない自分の性癖を
女医がズバリ診断してくれるアプリです☆

老若男女問わず幅広い方達への
内容となっております☆☆

女医の山田博士はちょっぴり毒舌な解答で
あなたの性癖をズバリ当てます♪
きっとあなたの性癖をフォローしてくれるはずです☆



診断開始ボタンをタップすると、質問が表示され、画面下に表示された選択肢の中から回答していきます



トップメニューから「性癖とは」をタップすると、性癖の種類と解説を読む事が出来ます



カミングアウト掲示板では、世界中の人のフェチや性癖が観覧できます

Posted at 2011/12/18 04:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2011年12月17日 イイね!

この方は、どないするんやろ?

この方は、どないするんやろ?『Jevgenij Novikov s osmi starty v roce 2012』

エフゲニー・ノビコフは、今季第2戦コロナ・ラリー・メキシコからフォード・フィエスタWRCで参戦していたが、第12戦RACCラリー・ド・エスパーニャでシトロエンDS3 WRCにマシンを変更

シトロエンDS3 WRCでは7位に、そしてフィエスタWRCにマシンを戻した最終戦でも7位にはいったのが、今季の最高順位と

そんなノビコフは、来季も8戦に出場すると発表したのだが、マシンは未定とか・・・

2009年にシトロエンからWRCに参戦したノビコフは、シーズン中に最年少ステージ勝者となり注目を集めたが、資金面から2010年にはロシア選手権への参戦に

来季のマシンは未定との事だが、かつての輝きを取り戻せるか?

まだ21歳だけに、期待されるドライバーなんすがねぇ・・・
Posted at 2011/12/17 19:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2011年12月17日 イイね!

そないなシステムもあったなぁ・・・

そないなシステムもあったなぁ・・・『「レッドブルX2010」実物大モデルが東京オートサロンで日本初展示』

2年連続のF1チャンピオンであるレッドブルとグランツーリスモのコラボレーションによって誕生した「地上最速のレーシングカー」レッドブルX2010の実物大モデルが、来月の東京オートサロンと福岡モーターショーで日本初展示される

レッドブルX2010は、空気抵抗を削減するため、タイヤは4輪ともカバーで覆われ、コックピットにもキャノピーを装着し、更にファンを使って車体の下面から空気を強制的に引き抜き、クルマを地面へ押し付ける強力なダウンフォースを発生させる「ファンカー」のシステムを採用

ファンカーのシステムかぁ・・・

あれはブラバムBT46Bでしたねぇ・・・



「あらゆる規則から解放された、地上最速のレーシングカー」をテーマにデザインされたマシンに採用されるとは・・・

エイドリアン・ニューイもゴードン・マレーを認めてるって事ですよねぇ
Posted at 2011/12/17 18:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation