• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

えっ!2日間に?

えっ!2日間に?『Pikes Peak Hill Climb contemplating expansion to two-day event』

2012年のパイク・スピーク・インターナショナル・ヒルクライムは、全てのコースがターマックとなり開催


これまでイベントに関わってきた人の多くは、ダートコースの消滅を惜しみながらも、完全なターマックコースへのチャレンジにも興味を持っていると・・・

そのパイク・スピーク・インターナショナル・ヒルクライムが、2日間のイベントへの変更を考えているとの事!

コレは、今年46選手が参加したのだが、来季は170名の選手が興味を示している事からとPPIHC理事のトム・オズボーンがコメントしたもの

エントリー数の制限の為、予選を行う事も示唆している模様

今年、ついに前人未到の10分切りを達成した田嶋伸博選手

これは、ダート&ターマックコースでの記録として、永遠に残る事でしょうが、来年オールターマックとなると、マシン作りからして違って来るかと・・・

しかし田嶋伸博選手には、連勝記録を継続して欲しいっすよね

ガンバレ!中高年の星!
Posted at 2011/12/27 19:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2011年12月27日 イイね!

シートがあるんかぁ?

シートがあるんかぁ?『カルン・チャンドック、世界耐久選手権への参戦にも興味』

カルン・チャンドックは、2012年にF1でサードドライバーを務めながらFIA世界耐久選手権(WEC)に参戦したいと考えているとか

2012年にF1でフルタイムのコックピットを獲得する可能性はありそうもなりと認めており、ケータハムでサードドライバーの役割を務めつつ、世界耐久選手権でレースできることを望んでいるι(◎д◎υ)ノ

チャンドックは、「もう1年傍観しているのは良いことではないし、再びレースをしなければならないのはとても明白なことだ。F1カレンダーとは1戦しかぶつかっていないので、金曜日に走ながら、LMP1プログラムとそれを結合できれば、腕が鈍らないようにしておくことができる」とコメント

WECで様々なチャンスを探っているが、プライベートチームで走った方がそのような種類のレースでは経験を得られると考えていると・・・

WECでも、プライベートチームなら可能性が無い事はないかも知れないけど・・・

シートがあるとは思えないんすよねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2011/12/27 18:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2011年12月27日 イイね!

どないなパーツなんかなぁ~♪

どないなパーツなんかなぁ~♪『東京オートサロン2012 出展概要』

以下、ニュースリリース抜粋

富士重工業は、同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル株式会社と共同で、2012 年1 月13 日~15 日幕張メッセにて開催される「東京オートサロン2012 with NAPAC」に出展します。ブーステーマを『Proud of BOXER』とし、スバルの水平対向エンジンが生み
出す、“走る愉しさ”を、スバルらしい独自性と魅力あるラインアップを通じて紹介します。

【モータースポーツ関連情報】
・2011年SUPER GT参戦車のレガシィ B4 GT300、2012年参戦予定車のBRZ GT300や、2012年の
ニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦予定車のインプレッサ WRX STI や、インプレッサWRX
STI グループR4仕様車を展示します。
・2012年シーズンのSUPER GT、国際ラリー、ニュルブルクリンク24時間耐久レースの参戦体制を
発表します。

主な出品車両

SUBARU BRZ STI CONCEPT 参考出品車
SUBARU IMPREZA G4 STI CONCEPT 参考出品車
SUBARU BRZ Black Edition by PROVA 参考出品車
SUBARU IMPREZA SPORT CUSTOM 用品装着市販車
SUBARU IMPREZA WRX STI ニュルブルクリンク 24時間耐久レース2012 参戦予定車 参考出品車
SUBARU IMPREZA WRX STI グループR4 仕様車 参考出品車
SUBARU LEGACY B4 GT300(2011 SUPER GT 参戦車) 参考出品車
SUBARU BRZ GT300(2012 SUPER GT 参戦予定車) 参考出品車
FA20型 水平対向エンジン 技術展示

元々、2012年シーズンのSUPER GT参戦に関しては、東京オートサロン2012で詳細が発表されるとあったので、気にもならないんすが・・・

気になるのが、SUBARU IMPREZA G4 STI CONCEPTとSUBARU IMPREZA SPORT CUSTOM

主な装着パーツとして、下記のモノが

STI製フロントアンダースポイラー
STI製サイドアンダースポイラー(参考出品)
STI製リヤトランクスポイラー(参考出品)
STI製スカートリップ
STI製CVTシフトノブ(参考出品)
STI製スポーツマフラー(参考出品)
STI製フレキシブルタワーバー
STI製ローダウンスプリング(参考出品)
STI製18インチアルミホイール(参考出品)
STI製ステンメッシュブレーキホース(参考出品)

いずれは全て市販されるとは思うんすが、どないなデザインなんかも気になりやすよねぇ
Posted at 2011/12/27 16:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | カー用品関連 | ニュース
2011年12月27日 イイね!

この辺りは、流石トヨタですよねぇ

この辺りは、流石トヨタですよねぇ『TRD Spices up New Toyota Aqua - Prius C Hybrid with Sport Package in Japan』

昨日発表された、トヨタの新型HVアクア


画像のナンバープレートを見てお分かりかと思いやすが、早くもTRDのパーツが!

まずは、LEDデイライトを組み込んだリップスポイラー


ディフューザーを組み込んだリア・アンダー


そして、走りに磨きを掛けるマフラーにサスペンション




新型車発売と同時に、こないなパーツを出して来るのは、トヨタとホンダくらいっすからねぇ

この辺りは、日産も見習って欲しいっすよね
Posted at 2011/12/27 06:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHV | ニュース
2011年12月27日 イイね!

PWRCには、こないなオネェーちゃんも

PWRCには、こないなオネェーちゃんも『PWRC - LOUISE COOK VAI DISPUTAR TEMPORADA 2012』

先日アップしたブログでは、スウェーデン人女性ドライバーのラモナ・カールソンはPWRC参戦の為に資金集めをしており、2012シーズンはまだ未定と・・・

一方、画像のルイーズ・クック(24歳)は来季PWRCに参戦するとの事

今季Dulux Trade MSA British Rally Championshipにフォード・フィエスタ STで参戦し、フィエスタ R2を相手にドライバーランキング2位を獲得



同シリーズのレディス・カップでは、今季WRC Academyに参戦しランキング11位となったモリー・テイラーを抑えてチャンピオンに
モリー・テイラーはWRC Academy重視で、参戦イベントが少なかったのかも?


いやぁ、笑顔が可愛いっすねぇ~♪



Posted at 2011/12/27 06:02:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation