• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

少々、期待ハズレのセレナ・ハイブリッド?

少々、期待ハズレのセレナ・ハイブリッド?8月中旬(自動車業界の常で、お盆明けかと)に登場すると言われている、セレナ・ハイブリッド

後2ヶ月程なので、そろそろDラーにも情報が入っているのではないかと思い行って来たんすが・・・

やはりハイブリッド・システムは、モーターのみでの走行は不可能で、発進加速時をメインに電気モーターからのトルク補助が加わるシステム

それ故に燃費の向上も僅かで、JC08モード燃費でアイドリング・ストップ搭載車の14.6km/Lから0.8km/L程度の向上とか

まぁ、価格はまだ判明していない?との事だが、5万円~10万円程度のアップではないかとの事

動力性能や燃費にはあまり期待出来ないが、ハイブリッドと言う事で100%のエコカー減税になる事

設定がせれるかは不明だが、人気車種のハイウェイスターVセレクションで計算してみると・・・

車両価格が2,653,350円から10万円アップされるとして、2,758,350円

単純計算で、自動車取得税と自動車重量税の減税有の支払い税額35,900円がゼロになる

5万円程度のアップならば、車両価格のアップは相殺され、10万円アップでも実質5万円アップと言う事になりますよねぇ

e燃費でのセレナ(アイドリング・ストップ)の燃費が12.24km/L、ハイブリッドのJC08モード燃費15.4km/Lと仮定し、実燃費を同率とすると約12.9km/L

年間走行距離が1万km、レギュラーガソリン価格がリッター135円とすると、差額は年間約5,000円

となると、やはり10年は乗らないと元が取れない事にゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

車両価格が5万円アップで抑えられていれば、買い!かとも思われますが、微妙なトコっすよねぇ

後、ハイブリッドの登場に合わせ、MCされるとも聞いたのだが、シート表皮の変更等の僅かとかでした

あくまでも聞いただけの話からの予想ですので、なんだかんだと言っても、登場が待たれますよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ

Posted at 2012/06/23 17:43:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2012年06月23日 イイね!

WRC第7戦 ラリー・ニュージーランド デイ2

WRC第7戦 ラリー・ニュージーランド デイ2WRC第7戦 ラリー・ニュージーランド デイ2

デイ2もローブが!

SS9でノビコフを逆転したペターは、徐々に差を詰めてはいるのだが・・・

一方ラトバラは、順位こそ8番手に上げたが、トップとの差は、逆に拡がりを見せている

1 セバスチャン・ローブ         シトロエンDS3 WRC 
2 ミッコ・ヒルボネン           シトロエンDS3 WRC +6.4
3 ペター・ソルベルグ          フォード・フィエスタRS WRC +1:33.3

4 エフゲニー・ノビコフ          フォード・フィエスタRS WRC +2:02.5
5 オット・タナック             フォード・フィエスタRS WRC +2:23.8
6 ティエリー・ヌービル         シトロエン DS3 WRC +2:47.3
7 ダニエル・ソルド            ミニ・ジョンクーパ・ワークス WRC +3:05.9
8 ヤリ・マティ・ラトバラ         フォード・フィエスタRS WRC +4:58.0
9 アルミンド・アラウージョ       ミニ・ジョンクーパ・ワークス WRC +8:21.1
10 ケン・ブロック             フォード・フィエスタRS WRC +9:07.6
  ・
26 Yutaka YASUNAMI          ミツビシ・ランサーEvoⅨ +49:58.7
  ・
35 kohei IZUNO              スズキ・イグニス(スイフト) +1:02:30.6
  ・
37 Motoharu KASEYA          ホンダ・シビック +1:13:15.0
38 Naru SATO               スズキ・イグニス(スイフト) +1:21:42.6

PWRC
1 マルコス・リガト             スバル・インプレッサWRX
2 サバーン.アクサ            ミツビシ・ランサーEvo Ⅹ +5:38.7
3 リカルド・トリビーニョ          スバル・インプレッサWRX STI +5:55.1

SWRC
1 ヘイデン・パッドン            シュコダ・ファビアS2000 
2 パー・ガンナー・アンダーソン     プロトン・サトリア・ネオS2000 +36:12.0
3 マチェイ・オルサビッチ         フォード・フィエスタS2000 +43:37.1



Posted at 2012/06/23 16:25:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2012年06月23日 イイね!

IRL 第9戦アイオワ プラクティクス2&予選レース結果

IRL 第9戦アイオワ プラクティクス2&予選レース結果第9戦アイオワは、プラクティス2の結果で、上位8台のグループと9位からの奇数グループ、10位からの偶数グループと3つのグループに分かれて予選レースが行われるのだが、その結果は、下記の様に



プラクティス2結果
1 マルコ・アンドレッティ Andretti Autosport(C) 186.041mile/h
2 ダリオ・フランキッティ Chip Ganassi Racing(H) 185.715mile/h
3 エリオ・カストロネベス Team Penske(C) 185.713mile/h 
4 ウィル・パワー Team Penske(C) 185.512mile/h
5 ライアン・ブリスコー Team Penske(C) 185.383mile/h
6 ジェームズ・ヒンチクリフ Andretti Autosport(C) 184.824mile/h
7 ライアン・ハンターレイ Andretti Autosport(C) 184.727mile/h
8 スコット・ディクソン Target Chip Ganassi Racing(H) 184.634mile/h
  ・
  ・
  ・
  ・
24 佐藤琢磨 Rahal Letterman Lanigan Racing(H) 180.714mile/h

佐藤琢磨はプラクティス2で、ロータスエンジン搭載のシモーネ・デ・シルベストロを僅かに上回る24番手となり、偶数グループの予選レースに出場

僅か30周の予選レースで、危うく周回遅れになりそうに
トップのレイホールと、ベストラップで3.455714mile/hも速度差があっては、勝負になりませんよねぇ(o´_`o)ハァ・・・

1 グレアム・レイホール Chip Ganassi Racing(H) 
2 ジョセフ・ニューガーデン Sarah Fisher Hartman Racing(H)
3 E.J.ヴィソ KV Racing Technology(C)
  ・
  ・
8 佐藤琢磨 Rahal Letterman Lanigan Racing(H)

偶数グループ予選レース結果
1 トニー・カナーン KV Racing Technology(C)
2 アレックス・タグリアーニ Bryan Herta Autosport(H)
3 ルーベンス・バリチェロ KV Racing Technology(C)

これによりスターティンググリッドは下記の様に決定

PP ダリオ・フランキッティ Chip Ganassi Racing(H)
2 エリオ・カストロネベス Team Penske(C)
3 マルコ・アンドレッティ Andretti Autosport(C)
4 ジェームズ・ヒンチクリフ Andretti Autosport(C)
5 ライアン・ブリスコー Team Penske(C)
6 ウィル・パワー Team Penske(C)
7 ライアン・ハンターレイ Andretti Autosport(C)
8 スコット・ディクソン Target Chip Ganassi Racing(H)
9 トニー・カナーン KV Racing Technology(C) 
10 グレアム・レイホール Chip Ganassi Racing(H) 
  ・
  ・
  ・
24 佐藤琢磨 Rahal Letterman Lanigan Racing(H) 



Posted at 2012/06/23 09:33:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | IRL | ニュース
2012年06月23日 イイね!

こいつらは、自転車に乗ってればエエんじゃ!

こいつらは、自転車に乗ってればエエんじゃ!『運転免許試験でカンニング=耳に受信機、携帯で解答―不正取得容疑で中国人逮捕』

日本語が不自由な中国人受験者に携帯電話で自動車運転免許試験の解答を知らせ、不正に合格させていたとして、警視庁と愛知、栃木両県警の合同捜査本部は22日までに、道交法違反(免許証不正取得)などの容疑で、栃木県足利市田中町、職業不詳張展彪容疑者(37)ら中国人4人を逮捕した
張容疑者は黙秘し、他の3人は容疑を認めている

受験者は耳の中に直径数ミリの受信機を装着、張容疑者は試験問題の情報を受験者から得た上で、北京語で解答を知らせていたという

同容疑者は「日本語が分からなくても免許を取らせてくれる」と多くの中国人から依頼を受けており、警視庁は組織的なカンニングが行われたとみて調べる

某自己チュー大国のヤツ等に、免許なんぞ交付しなくてエエんじゃ!

国も外国人には、試験の前に日常会話出来るか、読み書きは出来るか等の面接を行ってから受けさせるようにすべきじゃ!

こやつらは、事故を起こしても日本語が解らない振りしたりするからな(ノ`Д)ノ<怒怒怒怒怒 凸(▼▼メ)
Posted at 2012/06/23 05:34:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース
2012年06月23日 イイね!

人妻は、本物がイイと( ̄ー ̄)ニヤリ

人妻は、本物がイイと( ̄ー ̄)ニヤリ 『スージー・ウォルフ、ウィリアムズ FW34で直線テストを実施』

ウイリアムズの株主トト・ウォルフの妻でDTMに参戦するスージー・ウォルフは、ウィリアムズのF1マシンで初テストを実施すると

来週バルセロナ郊外での直線テストでウィリアムズ FW34を運転する予定であることを ORF に明かした

「まっすぐ運転するのがとても得意なのでラッキーですね」とスージー・ウォルフはジョークを交えて語った

スージー・ウォルフは、今年後半にFW34で“本物”のサーキットテストを味わえることを期待していると述べた

やはり、いくらテストドライバーとは言え、直線テストでは無く“本物”のサーキット走行したいと思うでしょうからねぇ
Posted at 2012/06/23 04:13:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation