• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

残念(o´_`o)ハァ・・・

残念(o´_`o)ハァ・・・『2012年 Super GT シリーズ参戦中止について』

スーパーGT300クラスに参戦していたTEAM ART TASTEは27日、スーパーGTの2012年シーズンの参戦を中止すると明らかにした

以下、ニュースリリース転載

この度、チーム アートテイストは、2012年 Super GTシリーズの参戦を中止させて頂くことを決定致しました。

ドライバーのTim Bergmeisterは、一時は生命も危ぶまれるほどの重体でしたが、幸い一命を取り留め、現在ドイツにて、順調に療養・リハビリに努めております。 これも偏に、ご協力を賜りました皆様のご尽力によるものと心より感謝申し上げております。

しかし、この様な深刻な事態に至りましたことで、チーム アートテイストのSuper GT参戦にご協力頂きましたスポンサー様、関係各社の皆様には、甚大なご迷惑をお掛け致しました。この責任を重く受け止め、改めて今後のレース活動について熟慮した結果、参戦の中止を決定する事と致しました。
 
参戦中止により、ご尽力いただいている皆様には、なお一層のご迷惑をお掛けする事と存じますが、何卒ご理解を頂きます様お願い申し上げます。

今まで、ご協力を賜りました関係各位ならびにご心配頂きました皆様、ファンの方々には、心より御礼申し上げます。

TEAM ART TASTEは今季、土屋武士を起用し、開幕戦岡山から土屋武士/ティム・ベルグマイスターのコンビは優勝を狙える速さをみせていたが、第2戦富士では第3ドライバーとしてポルシェワークスドライバーのヨルグ・ベルグマイスターを起用しトップを快走していたが、ストレートで発生した大クラッシュにより、ティムが負傷

このクラッシュによりチームでは第3戦セパンへの参戦を取り止め、その後の活動については後日発表するとされていたのだが、残念ながらこのような答えが・・・

今季開幕戦では4位に入り、この後の活躍が期待されていただけに残念ですよねぇ(o´_`o)ハァ・・・

ティム・ベルグマイスター選手の回復と共に、TEAM ART TASTEの復帰を祈りたいですよね
Posted at 2012/06/28 20:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2012年06月28日 イイね!

馬鹿だねぇ~(o´_`o)ハァ・・・

馬鹿だねぇ~(o´_`o)ハァ・・・『改造車マニアを仮ナンバー不正取得で書類送検』

販売目的などと偽って改造車の仮ナンバーを取得したとして、警視庁交通執行課は28日、道路運送車両法(臨時運行の許可)違反の疑いで、山梨県甲斐市、自営業の男(42)ら25~70歳の9人を東京地検に書類送検した

同課によると、男らはインターネットの会員制サイト「mixi(ミクシィ)」で改造車を見せ合うイベントへの参加を呼びかける書き込みを見て、自分の改造車に仮ナンバーを付け、4月14日夜、関東各地から東京都江戸川区の都立葛西臨海公園に集まったとか

全員容疑を認め、「もう不正取得はしない。ただ、車は宝なので、警察から返ってきたら大切に保管する」などと話しているというのだが・・・

こないなヤツは、何度も繰り返すんや無いんすかねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2012/06/28 19:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2012年06月28日 イイね!

仕方ないわなぁ・・・

仕方ないわなぁ・・・『パイクスピーク主催者が延期の経緯を説明』

今朝、海外サイトに『Pikes Peak Hill Climb facing cancellation over Colorado wildfires』と言う記事があったんすが、やはり延期に・・・

米国コロラド州のコロラドスプリングスに大規模な火事が発生したことにより、7月8日の開催延期を発表した主催者が、状況と延期に至る経緯を公式サイトで発表

7月8日に予定されていた第90回パイクスピークインターナショナルヒルクライムは、今年の晩夏まで延期することになった

主催のスポーツコープと大会オフィシャルは6月27日午後、林野庁の職員ほか、今レースで安全面を担う関係各者と会合を持ち、参加するコンペティターは211に上ること、7月3日にはパイクスピークインターナショナルレースウェイで車検が行われること、7月6日には市街地でファンイベントを行うこと、そして7月4-6日には全コンペティターがプラクティスと予選に参加することを含め包括的なディスカッションを行い、7月8日の開催の可能性を考察したのだが、「米国林野庁から、状況は深刻で今後の火事の状況は予測不可能であり、パイクスピークへの進入も危険な状況であることから、予定通りにイベントを開催することは認められないと指示を受けた」

大会主催者はただちに代替日程の検討に入り、2週間内の発表を目指すとの事
Posted at 2012/06/28 19:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2012年06月28日 イイね!

慣れてる?ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

慣れてる?ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ『Cheap eBay Steering Wheel Comes off Locost Seven During Race』

それは、イギリスのドニントンパーク·サーキットで、ロータス・スーパー7のクローン(レプリカ?)をドライブ中に起こった

右コーナーを抜け、左フロントタイヤをややダートに落としたかと思った次の瞬間!

ステアリングが、外れたでは無いっすか!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

しかしドライバーは慌てた様子も見せず、冷静に対処

ドライバーいわく「もう二度と、安物のクイックリリースは買わない」と

Posted at 2012/06/28 18:20:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2012年06月28日 イイね!

復帰はエエけど・・・

復帰はエエけど・・・『PEUGEOT DE REGRESSO AO WRC?』

またしても、プジョーのWRC復帰の噂が・・・


PSAグループ内の企業同士で最高峰クラスに参戦する事は無いとみられ、その場合はシトロエンが撤退するとされているが、この噂は、今年初めから出ていたモノ

プジョーはこの噂の出た後、スポーツカー耐久レースプログラムを終了することを発表したため、まこしやかに伝えられたのだが・・・

メーカーの思惑はともかく、WRCファンとしては、プジョー・シトロエンの両メーカーの対決が見てみたいものですよねぇ(o´_`o)ハァ・・・

某T社は、結局はS2000クラスのマシンで参戦?し、後にはWRカーへの移行も考えているみたいなんすが、何時になる事やら分らないし・・・

アウディに復活して貰いたい気持ちもありやすが、復帰となるとプジョーと同じくスポーツカー耐久レースプログラムを終了されてもねぇ

こうなったら、ヒュンダイの参加を認めやすか(笑)

Posted at 2012/06/28 07:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation