• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年07月24日 イイね!

確かに、対ハイブリッドなら・・・

確かに、対ハイブリッドなら・・・『日産「ノート」145万円程度 値ごろ感、前面に』

日本経済新聞の記事なんすが、日産自動車は主力小型車「ノート」(排気量1200cc)の次期モデルの国内販売価格を145万円程度に決めたと


対抗車種と想定するトヨタ自動車の小型ハイブリッド車(HV)「アクア」(1500cc、価格は169万円から)、ホンダの「フィットハイブリッド」(1300cc、159万円から)に対し値ごろ感を打ち出すと、あるんすが・・・

現行ノートは1.5リッターと1.6リッター、廉価版は15X SVで1,298,850円なんすが、フィットは13Gで1,230,000円

排気量が大きくて、ライバル車より安い事が功を奏して販売台数がおおかったと思われるんすがねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

この145万円ってのが、1.2リッターNAでは無く、1.2リッターSCモデルなら、フィット15XHが1,580,000円なので、勝負になるとは思うんすが・・・

1.2リッターSCモデルが145万円ならば、Riderの価格も、そう大きく変わりはなさそうですよねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2012/07/24 06:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2012年07月24日 イイね!

流石は金持ちトヨタっすねぇ(謎爆)

流石は金持ちトヨタっすねぇ(謎爆)『PSA Peugeot Citroën to Supply Toyota with Light Commercial Vehicles in Europe』

トヨタ自動車の欧州統括会社であるトヨタ モーター ヨーロッパ(TME)とPSAプジョー・シトロエン(PSA)は、欧州において、PSAの小型商用車をTMEにOEM供給することで合意したと発表

2013年半ばより、PSAのプジョー・エキスパートおよびシトロエン・ジャンピーをベースにした商用バンを、PSAからTMEに供給し、次期モデルについてもOEM供給することで合意しており、TMEは開発費と設備投資について、応分の負担を実施するとの事

現在、シトロエンC1、プジョー107、トヨタ・アイゴと小型車に於いて合同生産?しており、資本提携は行わないと・・・

5代目ライトエースは、乗用車と商用車が存在していたんすが、日産セレナがC24となり乗用車のみとなった後、ライトエースも同じ道を

代わって、インドネシアで生産される「グランマックス」を日本向けとして輸入しライトエースとしていたんすが・・・

出来の悪い養子は捨てて、また養子を迎えるって事なんすねぇ

さすがは金持ちの里親トヨタっすねぇ(謎爆)

Posted at 2012/07/24 05:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2012年07月24日 イイね!

今度は、ベッテルvsハミルトン?

今度は、ベッテルvsハミルトン?『ベッテル、ハミルトンの行為は“愚か”と強く非難』

セバスチャン・ベッテルは、周回遅れのルイス・ハミルトンが自分をオーバーテイクした行為について「愚かだ」と述べ、激しく非難

『ハミルトン、ベッテルの暴言に「成熟ぶりがわかるね」』

ベッテルのコメントを聞かされたハミルトンは「ふーん、成熟ぶりがわかるね。それが彼の成熟度だよ」と答えたとか

マクラーレンのチーム代表マーティン・ホイットマーシュもハミルトンを擁護し「レーシング・ドライバーはレースをするものだ。あれが間抜けなら、他の何が間抜けなのかわからない。彼の方が速かったので、オーバーテイクして引き離した。だから何が間抜けなのかよくわからない。これについてコメントするのはマクラーレン代表というより人としての役目だと思う」と語り、レッドッブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは「これはF1の性質だ」と述べ、「いつだってほかのチームから、悪いことをしていると噂されるものだ」と・・・

こりゃあ、ベッテルvsハミルトンに留まらないみたいっすねぇ(^^;
Posted at 2012/07/24 05:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年07月23日 イイね!

5ポイントを無駄に(o´_`o)ハァ・・・

5ポイントを無駄に(o´_`o)ハァ・・・『ベッテル、バトンに対するオーバーテイクでペナルティ、5位に後退』

セバスチャン・ベッテルは、ドイツGPでのジェンソン・バトンに対するオーバーテイクでペナルティを科せられた


ベッテルは最後から2周目、ヘアピンの出口でコース外を走行してバトンを抜いて2位になったのだが、スチュワードはベッテルの行為を違法と見なし、レース後にドライブスルー・ペナルティ(タイムに20秒を加算)を科した

これによりベッテルは、2位から5位に後退する事に(o´_`o)ハァ・・・





映像を見ての通り、コース上ではまだベッテルのノーズはバトンのやや後方、バトンを抜いたのはコース外ですよねぇ(o´_`o)ハァ・・・

ベッテルはこれで、2位の18ポイントどころか、3位での15ポイントよりも少ない10ポイントしか獲得出来なかったんすからねぇ・・・

現在ランキング2位のウェバーとの差を縮めようとしたんでしょうが、焦りなんすかねぇ?
Posted at 2012/07/23 06:40:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年07月23日 イイね!

IRL 第11戦エドモントン 決勝結果

IRL 第11戦エドモントン 決勝結果IRL 第11戦エドモントン 決勝結果

エドモントンは、開幕戦以来2勝目通算27勝目となるエリオ・カストロネベスが

2位には、自己最高順位となる佐藤琢磨が入る

レース終盤、互いに“プッシュ・トゥ・パス”システムを使用しながらせめぎ合い、辛くもカストロネベスが逃げ切る

1 エリオ・カストロネベス Team Penske(C)
2 佐藤琢磨 Rahal Letterman Lanigan Racing(H)

3 ウィル・パワー Team Penske(C)
4 グレアム・レイホール Chip Ganassi Racing(H)
5 アレックス・タグリアーニ Bryan Herta Autosport(H)
6 ダリオ・フランキッティ Chip Ganassi Racing(H)
7 ライアン・ハンターレイ Andretti Autosport(C)
8 ライアン・ブリスコー Team Penske(C)
9 ジャスティン・ウィルソン Dale Coyne Racing(H) 
10 スコット・ディクソン Target Chip Ganassi Racing(H)
Posted at 2012/07/23 06:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | IRL | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation