• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

プライベーターも?

プライベーターも?『FIA、EVレース“フォーミュラ E”を2014年から開催へ』

昨年FIAが、2013年からのからのレース開催を目指すとしていた「FIAフォーミュラEチャンピオンシップ」

FIA フォーミュラ E 選手権の商業権について投資コンソーシアムのフォーミュラEホールディングスと合意に達したことを発表!

2013年にデモ走行を開始し、2014年に10チーム、20名のドライバーによる選手権を開催すると

以前に発表されたレギュレーション案では、マシンの最低重量(ドライバー込)は780kgに規定。モーターの出力などは発表されていないが、フォーミュラ3と同等レベルのパフォーマンスにするとされている。また、1レースは15分に制限され、サーキットコースには長いストレートを設けないことなどが提案されているのだが・・・

こうなると、メーカーチームだけでは無く、プライベーターも多数参加する可能性も!

果たしてどの様なレースとなるのか、楽しみですよねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2012/08/29 05:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVカー | ニュース
2012年08月29日 イイね!

これなら、動力性能的にも・・・

これなら、動力性能的にも・・・『Would You Turn Your Nissan 350Z Into a Ferrari California Replica』

いままで結構、レプリカの話題?をブログにアップしやしたが、どれもオリジナル対しては動力性能的には・・・


今回紹介するのは、フェアレディ350Zをベースとし、フェラーリ·カリフォルニアを作製!

フェラーリ・カリフォルニアは、最高出力490ps/7750rpm、 最大トルク50kgfm/5500rpm

一方フェアレディ350Zは最終型で、最高出力313ps/6800rpm、 最大トルク35.5kgfm/4800rpm

これなら動力性能にも、不満はないでしょうねv(o^_^o)v

レプリカ


フェラーリ・カリフォルニア


レプリカ・リア


フェラーリ・カリフォルニア・リア
Posted at 2012/08/29 05:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2012年08月28日 イイね!

遅くねぇ?

遅くねぇ?クルマが故意に(?)置かれた自転車を避け、川に落ちてしまう様子が、ドライブレコーダーで記録され、You-tubeに・・・

BGMは、何故かサンダーバードが・・・(^^;



でも、コレって・・・

気付くの遅いし、スピードを出し過ぎてるんやないっすかねぇ?
Posted at 2012/08/28 21:00:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2012年08月28日 イイね!

また、ドライバーのせいに?

また、ドライバーのせいに?『フェラーリ、F1最速ピットストップ・チーム: 2012年前半』

"Auto Motor und Sport" は、フェラーリのタイヤ交換クルーは、現チャンピオンのレッドブルに比べ、ピットストップ1回につき平均約0.2秒速いとしている

2011年はメルセデスが最速ピットクルーだったが、今やブラックリーのチームは4位に後退しており、フェラーリよりも0.3秒以上遅く、フォース・インディアにすら負けている

ウィリアムズの元テクニカル・ディレクター、サム・マイケルが指揮するマクラーレンのクルーは、2012年の最速ピットストップを記録した
ドイツGPのバトンの2.40秒(FIA計測)、チーム計測は2.31秒

しかし、全体ではトロ・ロッソより下位の6位であり、フェラーリのクルーよりも平均で0.7秒以上遅い


それにしても、ザウバーの遅さも際立ってますよねぇ(o´_`o)ハァ・・・

今年初めに、ピットストップに関してチームマネージャーを務めるビート・ツェンダーは「2011年に関する限り、我々はドライバーに問題に抱えている。タイムの80%は彼ら(小林可夢偉とセルジオ・ペレス)がボックスの正しい位置でストップしていない」と非難してたんすが・・・

また、ドライバーのせいにするんすかねぇ?(苦笑)
Posted at 2012/08/28 20:04:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年08月28日 イイね!

市販に向けて徐々に・・・

市販に向けて徐々に・・・『Lexus Teases New LF-LC II Concept with AWD and Around 500HP Ahead of Sydney Motor Show Debut』

月曜にレクサスは、10月19日から28日にシドニーで行われるオーストラリア国際モーターショーでワールドプレミアとして「レクサスLF-LC II」を発表すると!

とは言え、まだリア(テールランプ)しか公開されてませんが、この画像では、ほとんどLF-LCとの差は無いのですが・・・


次期スープラ(スープラ後継車)と目されているLF-LC

LF-LCⅡとなって、どれほど市販車に近付いた姿を見せてくれるのか?
Posted at 2012/08/28 19:39:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation