• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

Formula-NIPPON観戦記・・・1

Formula-NIPPON観戦記・・・13日4日と、Formula-NIPPONを観に行って来やしたヾ(@⌒▽⌒@)ノ

3日、ゲートオープンが8時半で、8時過ぎには到着し早めとは言え、並んでいればエエやろと行くと、もう数10mの行列にι(◎д◎υ)ノ


取り敢えず並び、8時半のゲートオープンと同時に入場!
琢磨プリッツを無事3個ゲット!v(o^_^o)v

ここで嫁&子供とは別れ、ワテはサーキットへ

まずはシケインで見物&撮影し、その後ペアピンへ行って見物&撮影を

そして時間となり、いよいよピットウォークへ!

買っておいた公式プログラムに、中嶋一貴、安田裕信、ロイック・デュバル、山本尚貴選手等のサインをゲット!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
ただ、ワテ一押しの平手晃平のサインは貰えなかったんすよねぇ(o´_`o)ハァ・・・

そして、皆さんご期待の(笑)RQの盗撮を!・・・

と思ったら、ピットウォークの時には殆ど出て来ないんすよねぇ(T T)
コレを反省点に、次回はグリッドウォーク券を購入しようと決めやした(笑)

その後予選があったんすが、結果は皆さんご存じの通り、チャンピオン争いをしている中嶋一貴がギリギリでQ1通過したものの、Q3には進めず9番手に、平手晃平も同じくQ2敗退となり10番手、佐藤琢磨は11番手に

これで益々チャンピオン争いは混沌と!

コンデジとワテの腕では、コレが限界の盗撮っす

Formula-NIPPON最終戦・・・1

Formula-NIPPON最終戦・・・2

Formula-NIPPON最終戦・・・3

Formula-NIPPON最終戦・・・4

Formula-NIPPON最終戦・・・5

Formula-NIPPON最終戦・・・6

Formula-NIPPON最終戦・・・7

Formula-NIPPON最終戦・・・8

一応、RQ画像もあるんすが、それはまた・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2012/11/05 16:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年11月05日 イイね!

おはようさんです

昨日は1日、Fポンに興奮しててブログをアップしやせんでした(^-^;

今日は帰って写真と共にじっくりとアップしやすんでお楽しみに(笑)
Posted at 2012/11/05 06:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Formula NIPPON | 日記
2012年11月03日 イイね!

朝から、ガッリと!

朝から、ガッリと!朝からガッリと、吉平ラーメン&ミニチャーシュー丼セットを(^-^;
Posted at 2012/11/03 06:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年11月02日 イイね!

バブル期に登場した迷車かぁ・・・

バブル期に登場した迷車かぁ・・・『今乗ってみたい、バブル期に登場した迷車ベスト5!』

記事には、コスト優先で製造されるクルマが多い現代で、今こそ乗ってみたいバブル期に登場したクルマベスト5を挙げてみましたとして、下記の5台が


【量産車初の3ローターエンジンを搭載!】
マツダ・ユーノス コスモ

【量産国産車初のガルウィングドアを採用】
トヨタ・セラ

【国内では叶わなかった元祖着せ替えクルマ】
日産・エクサ キャノピー

【国産初のCD値0.3を切ったクルマ】
スバル・アルシオーネ

【実はハッチバックではなく4ドアクーペだった】
マツダ・ファミリア アスティナ

この5台の中で気になったのは、スバル・アルシオーネ
ただ、ワテが好きなのは、スバル・アルシオーネSVXなんすがね(^^;

今でこそ驚くべき数値では無いのだが、日本車で初めてCd(空気抵抗係数)0.30の壁を越える、Cd値0.29を達成!

また、当時のハイソカー(High society carの略)もうとっくに死語っすよね(笑)で流行だった液晶式デジタル・メーターも設定


そして現在のAWDの高度な駆動力制御の先鞭をつけたものと言える「AUTO-4WD」システムを搭載

これが後に、前後の駆動力配分を自動的かつ連続的に変化させる 「電子制御アクティブトルクスプリット4WD(ACT-4)」となり、現在の「VTD-AWD」へとつながっている

また、スバリストの中では有名かも知れませんが、1985年8月に、オーストラリア大陸を縦断する総走行距離5,690kmの過酷なマラソンラリー「ウインズ・サファリ・ラリー」に出場してるんすよねぇ

ワテの好きな、アルシオーネSVXも、このアルシオーネが居たからこそ生まれたクルマ

今のスバルでは、生まれ出る事は無いでしょうねぇ・・・
Posted at 2012/11/02 19:17:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2012年11月02日 イイね!

何号機なんや?

何号機なんや?『「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」、劇場予告編が公式サイトで公開』

11月17日(土)に公開を控える『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の劇場予告編が1日、公式サイト上で公開された

また、9日(金)21:00より「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」、16日(金)21:00より「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版+ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 冒頭6分38秒 TV版」が2週連続でオンエアされる



ヱヴァに詳しく無いので分からないんすが、画像のピンクの機体って、何号機なんすかねぇ?(^^;
Posted at 2012/11/02 18:18:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | アニメ | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 131415 16 17
181920212223 24
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation