• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

さらば、富山!

さらば、富山!いよいよ滋賀に向けて出発しやす

さよならは、別れ~の言葉じゃなくて~♪ 再び会うま~で~の遠い約束~♪

と、セーラー服と一晩中・・・いや、セーラー服と機関銃の歌にもある様に、永遠の別れと言う事でも無く、時々は帰って来るので(^-^;

それでは皆さん、良いお年をお迎え下さい
Posted at 2012/12/31 14:33:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年12月31日 イイね!

想定外?(^-^;

想定外?(^-^;『【IIHS衝突安全】トヨタ カムリ新型、最低評価となった理由[動画]』

トヨタ自動車の米国主力ミドルセダン、新型 「カムリ」

トヨタ自動車の米国主力ミドルセダン、新型 『カムリ』。同車が米国の公的衝突テストにお いて、最低評価となった映像がネット上で公開 され、再生回数が早くも34万回を超えている

これは12月19日、米国IIHS(道路安全保険協 会)が公式サイトで公開した映像。IIHSが新た に導入した前面オフセット衝突テスト、「新ス モール・オフセット」において、カムリが4段 階評価で最低のPOOR(不可)評価を受けたのだ

IIHSの新スモール・オフセットテストは、フロ ント部分の運転席側1/4が当たるようにオフ セットさせて固定バリアにぶつけるもの。実際 の衝突事故に、より近づけるために新たに導入 された追加テストだ。IIHSによると、前席の乗 員が死亡や重傷となった前面衝突事故の約4分 の1が、このケースに該当するという

この新スモール・オフセットテストにおいて、 トヨタカムリは4段階評価で最低のPOOR(不 可)。IIHSが問題視したのが、事故の際にダッ シュボードが室内側に大きく食い込むなどし て、ドライバーの生存空間が少ないという点 だ

その一方、IIHSの従来方式の前面オフセット 64km/hテストをはじめ、50km/hの側面衝突テ スト、32km/hの追突想定テストにおいて、カ ムリは最高評価のGOOD(優)を獲得してい る

カムリは米国のベストセラー乗用車。それだけ に、IIHSが公開した映像には、全米のみならず 世界中から、高い関心が寄せられている

同車が米国の公的衝突テストにお いて、最低評価となった映像がネット上で公開 され、再生回数が早くも 34万回を超えている

これは12月19日、米国IIHS(道路安全保険協会)が公式サイトで公開した映像

IIHSが新たに導入した前面オフセット衝突テスト、「新ス モール・オフセット」において、カムリが4段階評価で最低のPOOR(不可)評価を受けたのだ

IIHSの新スモール・オフセットテストは、フロ ント部分の運転席側1/4が当たるようにオフセットさせて固定バリアにぶつけるもの

実際の衝突事故に、より近づけるために新たに導入された追加テストだ

IIHSによると、前席の乗員が死亡や重傷となった前面衝突事故の約4分の1が、このケースに該当するという

この新スモール・オフセットテストにおいて、 トヨタカムリは4段階評価で最低のPOOR(不 可)

IIHSが問題視したのが、事故の際にダッ シュボードが室内側に大きく食い込むなどして、ドライバーの生存空間が少ないという点 だ

その一方、IIHSの従来方式の前面オフセット64km/hテストをはじめ、50km/hの側面衝突テ スト、32km/hの追突想定テストにおいて、カ ムリは最高評価のGOOD(優)を獲得している

カムリは米国のベストセラー乗用車

それだけに、IIHSが公開した映像には、全米のみならず 世界中から、高い関心が寄せられている



トヨタにとっては、結果が想定外だったのか、それともテスト自体が想定外だったのか?(^-^;
Posted at 2012/12/31 12:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2012年12月31日 イイね!

勘違いしてへんやろなぁ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

勘違いしてへんやろなぁ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…『トヨタHV戦略の次の手はターボ搭載「ダウンサイジングHV」!? 』

新聞報道などによると、12月25日に開催された「新型 クラウン発表会」の場で豊田章男社長が『エンジンの排気量を小さくしてターボで馬力を補う「ダウンサイ ジングHV」で勝負したい』と今後のHV戦略を暗にほのめかしたそうです


トヨタは2012年4月に久々のスポーツカー「トヨタ 86」を発売するなど、クルマ好きの関心を引く「走り」を重視したモデルを投入

豊田社長自ら86でラ リーに出場するなど、自らが広告塔となって同社スポーツカーのアピールに余念が有りません

一方、同社自慢のHVシリーズは「21世紀に間に合いました」のキャッチコピーでデビューした初代プリウスの登場から既に15年が経過しており、最近では欧州でオーリスのHVバージョンを投入するなど、HVシステムによる低燃費化の技術面では一応の節目を迎えています

そうしたところへ『フォルクスワーゲン「ジェッタハ イブリッド」がターボで武装して登場!』でお伝えしたとおり、VWが2012年11月、米国向けに1.4L TSIエンジ ン+モーターに7速DSGとリチウムイオンバッテリーの組合せでスポーティな走りを実現したJETTA HVを投入

一方、ホンダも2012年11月13日、来年7月発売予定の次期FITに新開発1.5L直列4気筒エンジン+高出力モーター内蔵7速DCT+リチウムイオンバッテリーを組み合わせた「SPORT HYBRID i-DCD」システムを搭載して、トヨタ「アクア」を超える世界最高水準の燃費 (約36km/L)とスポーティな走りを実現したと発表

いよいよHV車も「走りの良さ」を競うフェーズに突入する気配が濃厚となって来ました

冒頭のクラウン発表会での豊田社長の言葉からは新型クラウンHV用エンジンのダウンサイジングを皮切りに、トヨタ車のエンジン小型化と出力補完用としてのターボ装着が急速に進みそうな気配が感じられます

競合他社車がスポーティな走りを前面に出して来る以上、トヨタもその方向で勝負すると思われ、「走り」が楽しいHVモデルがこれから次々に登場して来る事を期待したいところですと記事には・・・

ただ、この記事だけを見ると、トヨタは「スポーティーな走り」をパワーがあれば良いと勘違いしてるんやないかと心配なんすよねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2012/12/31 07:10:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | PHV | ニュース
2012年12月30日 イイね!

国内メーカーは、参戦しないのか?

国内メーカーは、参戦しないのか?『新EVレース、フォーミュラE…ローマ市街地をデモ走行[動画]』

2014年にFIA(国際自動車連盟)が開始する新たなEVレースシリーズ「フォーミュラE」

そのイタリアでのデモ走行の様子が、ネット上で公開されている

これはフォーミュラEの主催者が、同レースをアピールする目的で実施したもの

フォーミュ ラEのマシンが、イタリア・ローマ市街地を、 一般車に交じって走行している。

2014年に始まるフォーミュラEには、英国のマクラーレングループに属し、全てのF1チームに電気系の制御装置を納入しているマクラーレ ン・エレクトロニック・システムズ社が、EVパワートレインを独占開することが決定済み

モーターの出力などは発表されていないが、パ フォーマンスに関しては、フォーミュラ3と同 等レベルになる見込み



まぁ、最初はパワートレインの独占供給も仕方ないっすが、いずれはインディカーシリーズみたいに、シャーシは同一でパワートレインだけ何社かで競うって感じになればエエんやないっすかねぇ?(^-^;
Posted at 2012/12/30 20:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2012年12月30日 イイね!

永久保存本

永久保存本画像は、2008年7月号のav(アクティブ ビークル)

ワテのセレナが、唯一載っている雑誌

2008年4月20日に、スーパーオートバックス富山南で開催された、avの「オレたちみ~んな av Pjayers!!」に当選し、セレナ仲間と共に・・・

もはや、ワテを含めてセレナを降りたメンバーもいやすが、セレナの思い出として、永久保存にしておこうと思ってやす(^-^;
Posted at 2012/12/30 18:52:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | セレナ | 日記

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 567 8
91011 12 1314 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation