• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

ジャカルタモーターショーの気になるクルマ(^^;

ジャカルタモーターショーの気になるクルマ(^^;『インドネシア国際モーターショー2013に8台のコンセプトカーを出展』

以下、ニュースリリース転載

ダイハツ工業(株)(以下 ダイハツ)のインドネシアの子会社であるアストラ・ダイハツ・モーター(以下 ADM)は、9月19日(木)~29日(日)に、インドネシア・ジャカルタで開催されるインドネシア国際モーターショー2013に、世界初公開となる計8台のコンセプトカーと、技術展示「AYLAテクノロジー」を出展する。

今回のモーターショーでは、“ダイハツはベストフレンド (Daihatsu Sahabatku)”をスローガンとして「Compact ECO Mobility Best Friend」をテーマに、スモールカーのリーディングカンパニーをめざし、日本で培った低燃費・低価格なクルマづくりとあらゆる面で現地化を加速させてきたダイハツの取り組みをアピールする。

「UFC2」は、2012年に出展した「UFC」の進化形となるコンセプトカーであり、ADMが中心となってデザインした。ダイハツのスモールカー技術を活かし、運転しやすいコンパクトなボディサイズながら、7人が十分に乗車できる広い室内とインドネシアでの生活に欠かせない利便性を両立した。

「CUV」は、スポーティな外観とバックドアの上下分割開きやリヤシートアレンジで生まれるリヤ空間の活用などで、多彩なシーンで活躍する夢のあるCross-over UtilityVehicle である。

「D-R Estate」も、2012年に出展した「D-R」を進化させ、エレガントで独創的なスタイリングと素材にこだわった上質なインテリアに、660ccエンジンを搭載し、走りの楽しさと低燃費を両立している。


ちなみにコチラは、2012年に出展された「D-R」


「AYLA World」では、スポーツマインドをくすぐるエアロタイプの「AYLA GT」、オフロードもこなせるタフな「AYLA Xクロス-trackトラック」と贅沢な雰囲気のあるワンランク上の「AYLA Luxury」と、3つのコンセプトで先ごろ発売した「アイラ」の今後の可能性を訴求している。


「NC-Y」「NC-Z」は、インドネシア市場で好評を博している「アイラ」よりさらにコンパクト性を追求し、二つの方向性で発展させたコンセプトカーである。「アイラ」はミライースで実現した低燃費・低価格を受け継いだモデルであり、「NC-Y」は実用的で知的、「NC-Z」は躍動的で颯爽としたイメージを付加し、「アイラ」のその先にある商品の方向性を示している。

次期コペンとも噂された「D-R」が「D-R Estate」となり、より市販版に近づいたような感じっすねぇ~♪

ただワテ的には「AYLA GT」に、新型ストーリアX4として登場して欲しいかなぁ・・・なんてね(^^;
Posted at 2013/09/21 05:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーターショー | ニュース
2013年09月21日 イイね!

「女々しくて」の替え歌?(謎爆)

「女々しくて」の替え歌?(謎爆)『壇蜜の過激ダンスでアクセス急上昇!「女々しくて」の替え歌に注目』

タレントの壇蜜(32)が出演している動画が注目されている。

奇抜なパフォーマンスで知られるバンド「仙台貨物」のボーカルを務める千葉が、ゴールデンボンバーのヒット曲「女々しくて」を替え歌にして、「やりたくて」というプロモーションビデオ(PV)を発表しているが、そこで壇蜜が世の男子を誘惑する、独特の腰振りダンスとを公開している。

壇蜜は今年2月に発表されたSoulJa×中村麻衣子の新曲でPV初出演を果たしており、ベッドでの妖艶な仕草をゆっくり見せたが、今回は激しく動きのある演技を堪能できる作品となっている。

リーゼント頭と顔が一体となったようなかぶり物で登場する千葉との共演は、奇怪な組み合わせに見えるが、まったく動揺を見せずに踊り続ける壇蜜の演技は圧巻だ。

8月31日よりYou Tubeで公開され、9月に入ってからアクセスが急上昇。現在カラオケで人気を集めている「女々しくて」の勢いにあやかって替え歌もブームとなるか動向が楽しみだ。

って事で、どないなPVかと・・・

それがコチラ


やっぱ、壇蜜はエエっすねぇ~♪(謎爆)
Posted at 2013/09/21 04:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2013年09月21日 イイね!

ホンマは駆除して欲しいっすよね

ホンマは駆除して欲しいっすよね『中国本土の観光客、阿里山観光中にタン吐き、注意した台湾男性を集団暴行―台湾』

2013年9月14日、台湾・東森ニュースは記事「阿里山観光の中国本土観光客がタン吐き、注意した台湾男性を集団暴行」を掲載した。

事件が起きたのは9日。女性と一緒に阿里山の林道を歩いていた陳さんは中国本土の観光客の一団に出くわした。陳さんによると、河南省からきたその観光客は大声でおしゃべりしながらタバコをポイ捨てしタンを吐くなどやりたい放題だった。

注意したところ、ツアーガイドの王という男性に「なんでダメなんだ?中国ではどこでもこうしているぞ」と言われた。「ここは台湾だ」と言い返すと、「台湾も中国の一部だ」と言われ蹴り倒されたという。さらに他の観光客からも殴る蹴る、石を投げつけられるなどの暴行を加えられたと話している。

一方、ガイドの王さんは3年間ガイドをやっていてこんなことは初めてと憤慨している。ツアー客がちょっと大きな声で歌を歌っていたら、陳さんに「中国人は台湾から出て行け」と怒鳴られたという。服をつかむなど最初に手を出したのは陳さんの方だと話している。

王と陳の両名は互いに相手が暴力を振るったと警察に訴えており、今後司法手続きに移ることになっている。

馬鹿民族は隔離して於いて欲しいっすよねぇ・・・

と言いたいんすが、ホンマは駆除して欲しいっすよね
Posted at 2013/09/21 03:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2013年09月20日 イイね!

面白い組み合わせかも?(^^;

面白い組み合わせかも?(^^;『マクラーレン・ホンダ、2015年のフェルナンド・アロンソ獲得を目指す?』

マクラーレンが、マクラーレン・ホンダとして始動する2015年のドライバーとしてフェルナンド・アロンソの獲得を目指していると噂されているι(◎д◎υ)ノ

マクラーレンは、まだ2014年のドライバーに関する発表をしていないが、延期している理由はフェルナンド・アロンソと交渉してるからだという

フェルナンド・アロンソ起用について質問されたマクラーレンのチーム代表マーティン・ウィットマーシュは「そうだね、それが可能であればね」と Daily Mail にコメント

だが、ジェンソン・バトンは、フェルナンド・アロンソの件を否定している

「一言もそのようなことはない。正直、それが真実だ」とジェンソン・バトンは Independent にコメント

「でも、アロンソとペアを組むのはかなり刺激的だろうね」

マクラーレンは、2014年のドライバーについてだけでなく、2015年のマクラーレン・ホンダ時代のスタートについても考えていることを明らかにしている

「パートナーによって状況は異なる」とジェンソン・バトンは認める

「資金提供によってそうなる場合もあるけど、このチームとの将来についてまったく心配はしていない」

フェルナンド・アロンソとジェンソン・バトンのコンビは、スポンサーにとって魅力的なはずだ。フェルナンド・アロンソが、マクラーレン・ホンダに移籍することになれば、フェラーリのスポンサーであるサンタンデールがアロンソの多額の弁護依頼料の支払いを炎上するかもしれない

Marca は、「我々は最初から勝てるドライバーが欲しい」とのホンダのインサイダーのコメントを伝えたと・・・

アロンソは、戦闘力の劣るマシンでもソコソコの成績を修める能力があると思われるんすよねぇ
ワテ的には、ミハエル・シューマッハにはやや劣るが、現役ドライバーではピカイチかと

そんなアロンソとバトンのコンビなら、セナ・プロ時代の再来とまでは行かなくても、セナ・ベルガー時代並みの活躍は出来るかと(^^;

えっ!どっちがセナで、どっちがベルガーかって?

まぁタイプは違うんすが、アロンソがセナで、バトンがベルガーってトコっすかねぇ?(^^;
Posted at 2013/09/20 20:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2013年09月20日 イイね!

どっちが不運?(^^;

どっちが不運?(^^;『Matton curses Mikko’s Luck』

シトロエン・レーシングの指揮官であるイブ・マトンは、ラリーオーストラリアの最終ステージで起こったミッコ・ヒルボネンのタイヤがパンクし、2位を逃すという不運を嘆いた

ヒルボネンは日曜日の最終ステージで2位を確保し、シトロエンに貴重な18のマニュファクチャー・ポイントを納めるはずだったが、彼の車は左リアタイヤのパンクでほとんど1分近くの時間を失い、3位に落ちる結果となってしまった

「それはミッコ(ヒルボネン)が道路の真ん中にいる時に起こり、彼はどんなリスクも犯していなかった。私は彼の為に本当に落胆している。彼は素晴らしい仕事をした。それは今年の初めからミッコが本当に幸運でないことを示しており、多くの場合、彼は良い仕事をしているが、結果がそこに無い」とマトンはコメント

一方のヒルボネンは、このミステリーなパンクに説明がつかないでいる

「僕達は長いストレート上にいて、大きなバイブレーションを感じた。僕はタイヤがパンクしていることが分かったんだ。本当に残念でならないよ。そこまでは結構良い週末だった…。僕達は2番手を守っていた。こうした不運は珍しいことではないけれど、今年は本当に良く起こるね」とコメント



確かに映像を見ると、いきなりマシンの挙動がおかしくなってますよねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

しかし、これが不運だったのは、2位を逃したヒルボネンだったのか、チャンピオンを決められなかったオジェなのか・・・

Posted at 2013/09/20 20:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation