• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

オフ会前昼祭(笑)

 オフ会前昼祭(笑)今日は、昨日行けなかった、もう一軒の美味しいお店へ・・・

そこは、kokeyamaさんのお店「茸山(こけやま)」

ここはお米が、お兄さんが無農薬で作られているんすよねぇ~♪

ワテは「カツ丼」、嫁は「カキフライ定食」を

美味しいご飯を頂き、帰りには自家製「ゆずジャム」まで頂いて、嫁は大喜びで有難う御座いました

さて・・・

後は今夜のTIF'sオフだぁ~!
Posted at 2013/11/30 19:59:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年11月30日 イイね!

3台目は誰に?

3台目は誰に?『Hyundai adds Hänninen』

1月のラリーモンテカルロからWRC参戦を始めるヒュンダイ・モータースポーツ。既に契約を交わしたティリー・ヌービルのチームメイトとなるセカンドドライバーの一人として、ユホ・ハンニネンを選んだことを明かした!

ハンニネンは、フィンランド出身の32歳。チームがWRC参戦に使用するi20 WRCの開発初期からテストドライバーを務めており、同マシンで今年は既に3500kmを走り込んでいる

「ユホと共にこれからも仕事ができることを、大変うれしく思う」とチーム代表のミシェル・ナンダンはコメント

「今年の初めにヒュンダイ・モータースポーツが契約した最初のドライバーが彼だったし、i20 WRCの初めての走行をドライブしたのも彼だった。新しいチームに対して深い忠誠を示しており、我々のWRC初年に何戦かを担当してもらうのにふさわしい」

「今年はテストで素晴らしい活躍を見せてくれた。速さとテクニックを兼ね備えた、非常にコンペティティブなドライバーであることを証明している。それに、チームのエンジニアにも貴重なフィードバックを返すなど、チームの一員としても優れた存在だ。今年、もっともi20 WRCをドライブしている彼なら、ティリーのチームメイトとして理想的だ」

なお、2014年も引き続きトミ・トゥオミネンをコ・ドライバーにすえるハンニネンの緒戦は、2月のラリー・スウェーデンとなる

ハンニネンは、2006年に初めて参戦したスウェディッシュで、グループN優勝を果たしているほか、フォード・フィエスタRS WRCで参戦した今年は総合6位に

「ヒュンダイが、2014年、i20 WRCのセカンドドライバーの一人に僕を選んだことを、光栄に思う。5月以来、チームとはずっと一緒に仕事をしてきたし、とても素晴らしいプロジェクトだ。チームのスタッフはみんないい人ばかりだし、雰囲気もフレンドリー。それでいて、ひとりひとりが100%の力で挑んでいる」

ハンニネンは、セカンドドライバーとしてのスポット参戦と併行して、テストドライバーとしての役目も継続、チームは今回の発表で、2014年は複数のセカンドドライバーを投入する意向も明かしており、開幕戦のラリーモンテカルロのドライバーについては、検討中とのこと・・・

ヒュンダイは、3台のマシンを走らせるとしているのだが・・・

果たして3台目のマシンは、誰がドライブするんすかねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

これまでのテストでは、ブライアン・ブフィエとクリス・アトキンソンがテスト・ドライバーを務めているのだが、どちらになるんすかねぇ?
Posted at 2013/11/30 19:11:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2013年11月30日 イイね!

廃止にならなかっただけ、ヨシ!と言えるのかぁ?

『高速料金の割引縮小へ、来年4月 「激変緩和必要」と国交相』

東日本、中日本、西日本の高速道路3社は29日、土日祝日の5割引きを3割引きにするなどとした来年4月からの割引料金案を正式発表した。太田昭宏国土交通相は記者会見で「国民生活や経済全体に与える影響を軽減するために激変緩和措置が必要だ」と述べ、来月中旬にまとめる2013年度補正予算案で財源を確保し、割引の縮小幅を縮める意向を示した。

3社案では、東京と大阪周辺の大都市近郊区間を除く地方部での普通車の土日祝日5割引きを縮小するほか、平日の昼間と夜間・早朝の3割引きは廃止する。





上記の図を見て頂ければ分かる通り、地方部の⑥が縮小されるとの事

つまり、公共交通機関の少ない地方部の人に「休日出掛けるなら公共交通機関を使え」と言ってるようなモノ

渋滞による排気ガス(二酸化炭素)の増大が、温室効果ガスの増加につながるモノと思っているワテにすれば、東京と大阪周辺の大都市近郊区間こそ割引を縮小して、公共交通機関の使用を呼び掛けるべきなのではないかと・・・

④にしても、地方部で平日休みの人は、公共交通機関を使えと言う事なんでしょうねぇ

⑤に関しては、時間調整すれば何とかなるかと・・・

高速の割引きに関しては、以前から賛否両論あるんすが、あるモノが無くなるってのは、やはり長距離走行する者にとっては”痛い”っすよねぇ
Posted at 2013/11/30 18:24:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 高速関連 | ニュース
2013年11月30日 イイね!

オフ会前夜祭(笑)

オフ会前夜祭(笑)昨日は、今夜のTIF'sオフに備え前乗りを(笑)

朝、ウェザーニュースやNEXCO中日本の雪道情報を見て、ノーマルタイヤで行く事を決断!
だって帰ってまた、ノーマルに戻すの面倒だし(^^;

途中みぞれに合いながらも無事到着し、まずはミズヤマさんのお店 M-sportsにお邪魔して、次回タカスで行われるエムチャレの件に関しての話を・・・

その後、嫁が富山で勤めていて、ワテも一時お手伝いに行ってた会社に顔出しをして、久々に砺波の街をウロウロと(^^;

そして泊めてもらう友人宅へ行き休憩して、前乗りの最大理由「美味しい寿司が喰いてぇ~」との事で、友人お薦めのお寿司屋さんへ

行って来たのは、高岡にある「すし貫」

滋賀では中々食べられない「しらこ酢」や「かにみそ」、おまかせで握ってもらった寿司に、富山の銘酒「立山」の熱燗を堪能して来やしたヾ(@⌒▽⌒@)ノ

それだけ飲んで食っても、めっちゃリーズナブルなお店なんすよねぇ~♪

今日はまだ、行きたい美味しいお店があるので、それはまた明日のブログで( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2013/11/30 07:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年11月30日 イイね!

FIA WEC世界耐久選手権 第8戦 バーレーン6時間レース 予選結果

FIA WEC世界耐久選手権 第8戦 バーレーン6時間レース 予選結果FIA WEC世界耐久選手権 第8戦 バーレーン6時間レース 予選結果

トヨタ7号車が、前戦上海に続きPPを獲得!

8号車は2番手タイムで続き、トヨタがフロントロー独占!

しかし、僅差でアウディの2台が続き、決勝レースでトヨタ2勝目(謎爆)実質、今季初優勝なるか!

PP 7 LMP1 TOYOTA RACING Toyota TS030 - Hybrid 1'42.449
2 8 LMP1 TOYOTA RACING Toyota TS030 - Hybrid 1'42.781 +0.332
3 1 LMP1 AUDI SPORT TEAM JOEST Audi R18 e-tron quattro 1'42.976 +0.527
4 2 LMP1 AUDI SPORT TEAM JOEST Audi R18 e-tron quattro 1'43.145 +0.696
5 12 LMP1 REBELLION RACING Lola B12/60 Coupé - Toyota 1'46.728 +4.279
6 49 LMP2 PECOM RACING Oreca 03 - Nissan 1'50.941 +8.492
7 26 LMP2 G-DRIVE RACING Oreca 03 - Nissan 1'51.003 +8.554
8 24 LMP2 OAK RACING Morgan - Nissan 1'51.718 +9.269
9 41 LMP2 GREAVES MOTORSPORT Zytek Z11SN - Nissan 1'51.841 +9.392
10 25 LMP2 Delta-ADR Oreca 03 - Nissan 1'52.133 +9.684
  ・
  ・
  ・
14 45 LMP2 OAK RACING Morgan - Nissan 1'54.033 +11.584
  ・
  ・
  ・
20 71 LMGTE Pro AF CORSE Ferrari F458 Italia 1'59.459 +17.010
Posted at 2013/11/30 06:43:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | WEC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation