『Retirement of the PETRONAS Syntium Team』
スーパー耐久シリーズに2007年から7年間に渡って参戦、メルデカ・ミレニアムやドバイ24時間などでも活躍してきたPETRONAS SYNTIUM TEAMが、今季限りで活動を休止することが25日発表された!ι(◎д◎υ)ノ
PETRONAS SYNTIUM TEAMは、マレーシア出身の若手ドライバーを世界的なレースで活躍させるべく、1990年からチーム代表のデイビッド・ウォンがペトロナスと組み活動を開始
アジアで活躍した後、日本では2007年からスーパー耐久にBMW Z4Mクーペで参戦を開始し、GT3車両が導入されてからはメルセデスベンツSLS AMG GT3にスイッチし、常にスーパー耐久最強チームのひとつとして君臨し、ST1クラス/GT3クラスで6度のチャンピオンを獲得して来た
一方で、母国マレーシア最大のレースでもある、メルデカ・ミレニアムにも参戦
このレースでも3勝を挙げてきたほか、ドバイ24時間などにも参戦。チームで長年ステアリングを握ったファリーク・ハイルマンをはじめ、多くのドライバーを育てて来た
そんな中、チーム代表のデイビッド・ウォンは、2013年12月31日限りで
「23年という長きに渡り、常にエキサイティングで多くのことを成し遂げてきたチームをリタイアさせることを決めた」と、PETRONAS SYNTIUM TEAMの活動を休止することを発表!
PETRONAS SYNTIUM TEAMには谷口信輝や柳田真孝、片岡龍也といったトップドライバーがチームのエースとして、マレーシア出身ドライバーの育成役として所属して来た
いずれのドライバーたちも、チームの活動休止を悲しみつつも、デイビッド・ウォンとチームに対する感謝を述べている
圧倒的な強さを見せたPETRONAS SYNTIUM TEAMが、今季限りで活動を休止するとは・・・
今季はやっと、ニッサンGT-Rも熟成され、いよいよ来季はガチンコの勝負が見られると期待してたんすがねぇ(o´_`o)ハァ・・・
Posted at 2013/11/27 21:08:07 | |
トラックバック(0) |
S-耐久 | ニュース