• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

浅はかな馬鹿民族(笑)

浅はかな馬鹿民族(笑)『社長になりすまして昇給指示、人事部に3倍の給料支払うよう命令も…』

給料が少ない、上がらない――こうした不満を抱えているサラリーマンはきっと多いことだろう。とは言え、違法な手段で昇給を要求するのは大きな間違いだ。中国のある会社ではこのたび、社長のメールアカウントを違法に入手した社員が社長になりますまし、昇給を指示する旨のメールを人事部に送っていたことが発覚した。しかし、あっさりバレて逮捕されたという。

中国紙成都商報などによると、この一件は四川省成都にある電子企業で起きた。同社に勤めていた28歳の劉星(仮名)は、2,000元(約34,000円)程度の給料をもらっていたが、日頃から給料の少なさに不満を抱いており、やがて犯罪に手を染めてしまう。会社の社員のメールアカウント情報を違法に入手したのだ。

そしてそれから2か月が過ぎた頃、劉はメールテストを開始。特に問題がないことを確認すると、さらに社長が不在になるタイミングを見計らって社長になりすまし、人事部宛に自身の昇給を命令する内容のメールを送る。そこには現在の給料の3倍の額を支払うよう書かれていたそうだ。

しかし、この行為は簡単にバレてしまう。それもそのはず、メールを受信した人事部の担当が不審に思い、社長に直接コンタクトを取ってしまったためだ。もちろん、社長はそんな内容のメールを送った覚えはないという。結果、すぐに社内調査が行われることになり、劉は逮捕されることになった。

劉は一度は逮捕されたものの、罪を認め会社に対する損害賠償(社内調査にかかった費用など)を支払ったこと、会社も大きな損害を被ったわけではないことから、最終的に不起訴となり、会社を解雇されるだけで済んだという。

いやぁ~小学生が考えても、直ぐにバレそうな事なんすがねぇ(笑)

流石は馬鹿民族っすよねぇ~(笑)
Posted at 2013/12/29 06:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2013年12月28日 イイね!

The Challenging Spirit of Honda

The Challenging Spirit of Honda『F1映像「The Challenging Spirit of Honda」を公開』

Hondaは、2015年のF1参戦に向け、現在開発を進めています。

今回「東京モーターショー2013」のHondaブースで放映しました映像を公開します。

F1初参戦当時のヘリテイジとなるシーン、新たなF1参戦への意気込みを語った本田技術研究所専務四輪レース新井康久によるインタビュー、初公開となる開発中のエンジン映像を収めています。是非、ご覧ください。

今後も引き続き、Hondaの応援をよろしくお願いいたします。



ホンダもこないな映像を公開するなんて、、ワクワクさせてくれやすよねぇ~♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2013/12/28 21:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2013年12月28日 イイね!

話題作りってのなら話は分かりやすけどねぇ(^^;

話題作りってのなら話は分かりやすけどねぇ(^^;『Alonso and Rossi to field Ferrari at Le Mans?』

フェラーリが早ければ2015年に、ル・マン24時間レースのLMP1クラスに復帰するかもしれないと以前お伝えしたが、そのプロトタイプマシンを操るドライバーにF1のフェルナンド・アロンソと、MotoGPのスター、バレンティーノ・ロッシが起用されるといううわさが浮上している!

このうわさは、今季限りでF1を引退し、来季からポルシェとル・マンに参戦するマーク・ウェバーのツイートによるもの

真偽のほどは定かではないが、フェラーリとの縁も深く、それぞれの分野で何度もワールドチャンピオンを獲得している2人が組めば、他チームにとってはかなりの強敵と言えるだろう

さらに現在フェラーリのテストドライバーで、2009年のル・マンで優勝を果たしたマルク・ジェネが加われば、なお手ごわいチームとなるはずだ

MotoGPで9回の世界チャンピオンに輝いたロッシが四輪レースに参戦するのは意外かもしれないが、ロッシは最近不調が続き、二輪レースからの引退をほのめかしている

また、ロッシは何度かフェラーリのF1マシンをテストした経験もあり、フェラーリ「458イタリアGT3」で昨年のブランパン耐久シリーズにも参戦しているだけに、四輪への転向も十分に考えられる

一方で、アロンソのル・マン参戦はやや考えにくい

本業のF1GPと調整する必要があるだろうし、フェラーリチームのもう一人のドライバーであるキミ・ライコネンとペアを組むことに嫌気がさしたとは思えないからだ

ドライバーが誰になるにせよ、フェラーリがル・マンのトップクラスに復帰すれば、プライベーターとして参戦した90年代の「333SP」以来、オフィシャルとしては70年代の「312P」以来となる

もし優勝すれば、フェラーリだけでなく、イタリア勢にとっても60年代以来の久々の快挙となるだけに、このうわさは大きな関心を集めている

カートからフォーミュラへステップアップしたアロンソが、耐久レースに出るとは、俄かに信じがたい事っすよねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

一方のロッシにしても、ラリーへの出場経験はあるが、耐久レースは・・・

まぁ2カー体制で、1台は優勝を狙い、もう1台のアロンソ/ロッシ組は話題作りってのなら話は分かりやすけどねぇ(^^;
Posted at 2013/12/28 20:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2013年12月28日 イイね!

まいったまいった(^^;

昨日は、朝恒例のブログをアップした後PCが不調に(o´_`o)ハァ・・・

なんとか回復して、こうやってブログを(^^;

皆さんは、もう正月休みに入られたと思いやすが、ワテは今日は京都に応援、30日は泊まりっす(o´_`o)ハァ・・・

今日は滋賀でも雪が降り、屋根には白いモノが残っていやすが、風邪をぶり返させない様、暖かくして仕事して来やす

ついでなんで、時間があれば京都駅のラーメンなんとかで昼メシを・・・と狙ってやす(笑)
Posted at 2013/12/28 07:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年12月27日 イイね!

アレ?アジアって3か国しか無かったけ?(笑)

『「アジア10大美女」少女時代・ユナら韓国勢4人、アラフォー美人歌手も大健闘―中国メディア』

2013年12月22日、中国の若者向け総合情報サイト「青春娯楽網」が、「2013年版 アジア10大美女」のウェブアンケート結果を発表。1位には韓国のガールズユニット・少女時代のユナが選ばれた。新華網が伝えた。

アジアの人気女性タレントの中から、際立った美女10人を選ぶというこのアンケート調査。22日に「青春娯楽網」が発表したランキングによると、少女時代のユナが876万票を獲得してトップに。2位は同じく少女時代からジェシカが選ばれ、875万票を獲得している。

3位は時代劇ドラマ「宮廷女官 若曦(ジャクギ)」で大ブレークした中国の女優リウ・シーシー(劉詩詩)。目鼻立ちのはっきりした顔立ちが美人顔として人気の中国だけに、リウ・シーシーの古典的な顔だちは、逆に新鮮な美女像となっている。4位は若手女優のジェン・シュアン(鄭爽)、5位はヤン・ミー(楊冪)だった。

6位は少女時代のメーンボーカルのテヨン。7位は中国の女性歌手ヤン・ユィイン(楊[金玉] 瑩)。80~90年代はじめにアイドルとして絶大な人気を誇り、その後は10数年にわたって芸能界から姿を消していた。しかし2012年にはカムバックし、42歳になった今もその圧倒的な美貌は健在だ。

8位は若手女優のタン・イェン(唐嫣)。9位には台湾勢が登場し女優ルビー・リン(林心如)。アラフォー世代ながら、その童顔ぶりで若々しさをキープしている。10位は「美男(イケメン)ですね」などで知られる韓国の女優パク・シネだった。

流石は馬鹿民族(笑)

馬鹿民族の範疇では、アジアは馬鹿民族国、半島馬鹿民族国、台湾しか無いみたいっすねぇ(笑)
Posted at 2013/12/27 04:47:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation